陋巷にさまよう (野を拓く 第2部)

プアなわが道とこの世を嗤笑するブログ

デジタル化

2020-09-23 10:42:24 | Weblog
場所にもよるやろけど、4連休中の人出は大変なものやったらしいですなぁ。
一方、ワタシが彷徨うておる近くの病院では、連休中に武漢ウイルスのクラスターが発生し、まだ人数が増えておるようですわ。
ここは、ワタシも時折行くところなんやけど、当分は行けまへんわなぁ。。。
近づかん様にせなあきまへん。

ふむ。食わせ者スガ何たらが掲げた看板の一、「デジタル化」、
当然に取り組むべきことを目玉政策にせなあかんとは、余程遅れておるんでしょうなぁ。武漢ウイルスでこれまでの無為無策が露呈してしもうた訳やけど、
その前に、或いは並行してやらなあかんことがあると思いますがなぁ。
それは、嘘・隠蔽・改竄・破棄などの永田町・霞が関文化(?)を根絶させることでござりまする。
それに手ぇをつけずに、デジタル化なんぞと言うのは、魂の入らん仏像を作るのと同じやと思うけどねぇ。
もっとも、手ぇをつけるのは、これまでのオノレ自身を全否定することになるんで、出来んやろなぁ。
まぁ、形だけでもそれらしゅう整えて「目標達成」と言いたい、それが食わせモンの魂胆でありましょう。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする