ナベブログ

クルマ好きな元同人絵描き
わたなべやすおのブログです。
(現在は同人活動は無期限休止中です)

カーナビ来たる…!

2007年06月16日 15時30分41秒 | クルマ(その他雑談)
2007年、6月16日。
ついに我が渡辺家にもカーナビがやって来ました。
かつて小僧だった頃にはアレジが出ているCMを見て
「うぉ~、オレも将来はカーナビつけて道は星に聞くぜッ!」
なんて言ってたのですが…。

何度か暗闇の山道で迷って以来、カーナビは欲しかったのですが
2台体制がネックでなかなか思い切れずにいました。
しかも昨今の車載式本格ナビの高いこと…。


最近ポータブルナビ、カードメモリー式ナビってモノが一気に増えたのは
「カーナビは欲しいけれどそんなに機能はたくさん要らないよう」って
人が多かったからだと聞いています。
私もそのうちの一人なんですけれど、ありがたいことです…。

今回買ったのはSONYの「nav-u」というポータブルナビです。
私の2台に限らず、親兄弟や友達のクルマにも使いまわせる機動性が
ありがたかったことに加え、ポータブル式では今のところ唯一の
VICS対応モデルだというのが魅力でした。
…VICSモジュールはまだ買えていませんが(^^;)
パソコンもテレビもポータブルオーディオもみんなソニーだから
ソニーにした…って訳ではないと思いますたぶん。

ポータブル式なのでただ車内に設置するだけで使えます。
売りである「曲面にも張り付く特殊吸盤」はかなりがっちり取り付いてくれます。
注意書きに「専用シートを貼らないとインパネが歪む可能性あり」とありましたが
少なくとも私のS2000とジムニーにおいては問題無いようでした。
マニュアル外の使い方なのでオウンリスクで対応していただくようですが
私見としては現行国産車のインパネ強度ならば恒常的に放置しなければ
特に問題ないかもしれません。
※上記はあくまで私見であり、他者が使用する条件について確約するものではなく
 使用は各自リスクを認識した上で対応してください
…こういう文言を書かなきゃいけない現在の世って怖いですね(^^;)

モニターはちょっと小さい気もするけれど
オンダッシュで置く事を考えたら適度な大きさでしょうし
昔のカーナビってこんなもんでしたよね確か…。
今日は眩しいくらいに明るい日差しでしたが
モニターの視認性は特に問題ありませんでした。
各種設定や操作はさほど難しいことはありません。
感覚でいじくっていけばマニュアルにさほど頼らずとも使用できそうです。

もうひとつの売りである「Gセンサーによる自車位置補正」は
簡単なトンネルを通った際には問題なく機能していました。
複雑な場所ではどうなのかしらん…? 今度試しますです。

肝心要な「ナビゲーション」なのですが川向こうの適当な場所から
家へ向けてルート案内をしてもらいました。
ナビ経験が少ない私ですので、他と比べてどうだとかは言えませんが
特に問題なく自宅へ着くことができました。
橋を渡るときに自分と逆のルートを取っていた車には
自宅至近の交差点では先着していたので、たぶん適切ではないかと(^^;)
少なくとも私の使い方には十分応えてくれそうです~。

ただ案内の音量が…、普通のクルマでは十二分かと思うのですが
S2000の場合車内騒音が大きいので、音楽を聴きながら+窓開けの
ロケーションでは多少小さく感じました。
音が小さい…というよりは騒音が大きいのですよね。
ナビの罪じゃないかと思います…が、もう一段大きい音があると嬉しかったです。
  ※追伸
    音量ですが、大きくできました(^^;)
    設定画面上だけでなく、地図画面上にも音量調整コマンドがあって
    それを最大にしたら問題なくなりました。

 不用意なことを書いてすいませんです…。

地図データが去年の秋なので、今夏のデータが欲しいところですが
これは今後に期待します(^^)

後はいろいろ使ってみてからですね。
使うべき状況を作らなくっちゃ…。
最初は視野の中に邪魔にならないかと心配していましたが
案外小さかったので安心しています。


次はETCですね…(汗)

★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い雲の向こうの青い空が呼んでいたから

2007年06月16日 12時01分16秒 | なべ旅行記
昨日は有休でした。
本当は原稿やったり、片づけをする予定でしたが
あまりに空がきれいだったので…、
日差しが青いほどにきれいだったので…、
プチたびてつすることにしてしまいました。

それに夕刻に出かける用事がありました。
どうせ出るなら…とも思った訳であります。

片付け物を急ぎで終わらせ、バスの時間を見たら
ちょうど良い便がない…。
タクシーを呼べば…、そうすればいつもの狭山市ではなく
武蔵高萩からスタートができると。
何でも使えるものは日常からの変化に使ってしまえ。
11時にタクシーに乗って家を後にしました。

ルートは武蔵高萩駅から川越線で一駅となりの高麗川駅まで。
高麗川からは八高線に乗って寄居駅まで。
寄居からは実は私初乗車である秩父鉄道でお花畑駅まで。
お花畑駅から西武秩父駅までは徒歩移動…。
西武秩父からは飯能・所沢を経由、最寄の狭山市駅を通り越して
用事のある本川越までのプチ旅行です。

平日の昼前の車内はがらがら…、車窓を眺めてぼーっとするには
これ以上ないような静かなものでした。
高萩駅で買ったお茶を窓辺に置いて、
ボックスシートの向かいに足を投げ出して、
青い空にぽっかりと浮いた白い雲の流れるさまを眺めて
ゆったりと列車に揺られてきました。

お昼は列車の待ち合わせで時間が空いていたので
寄居駅のホームでおにぎりを食べました。
日差しは青いほどだけれど、心地よい風があるので
暑くはありません。
いまどき珍しい木製の大きなベンチでした。
待ち合わせの時間も心地良し…。

緑が濃さと空の青さ、そして流れる白い雲を見ながらの静かな道中は、
短いながらも旅行をしている感じを濃密に感じさせてくれました。


今日乗った路線はどれも関東近郊にありながら
ゆったりとした雰囲気を味わうことができる路線でした。
秩父鉄道は改めて楽しみに行きたいです。



余談ですが…。
お花畑の駅脇には「打出の小槌」があります。
触れて望むものの名を三回唱えると願いが叶う…とありました。
実は以前欲しいと書いたカーナビですが、昨日出発の時点では
欠品についての連絡が注文先と上手くできておらず
諦めるしかないような状況になっていたのです。
けれど、昨日帰ったら状況がすべてクリアになっていて
先ほど品物が届きました。
…ちゃんと打出の小槌にお願いしてきていたのです
 「カーナビ欲しい」って(^^;)
ご利益があったんですね。
皆様もお花畑駅を訪れる機会があったら
打出の小槌に願ってみてください。




★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする