ナベブログ

クルマ好きな元同人絵描き
わたなべやすおのブログです。
(現在は同人活動は無期限休止中です)

やす2000出動!

2009年09月06日 22時38分46秒 | なべ日記(雑記)

ここ最近のストレスの原因…それはやす2000に乗れないこと(笑)
いやいや…マジなんです。
笑わないでください(^^;)

正直に言って、仕事疲れに加えてクルマに存分に乗れないストレスで
最近はかなりイライラしてたんで、今日は新しくペン入れするページの支度と
巻末オマケページのネームを切ってからは
久しぶりにやす2000をガレージ(物置)から出して、
近所の山裾をドライブしてきました。
ドライブと言っても2時間半の短いものでしたが…(^^;)


いつもの山坂道に入って、途中で道を折れ、毛呂山の方に降りて
帰って来ました。

近年、荒れに荒れつつあるマイホームコースですが、
正直に言って高山不動尊から奥は荒れすぎでまともに走れません。
今日は日中ドライブでしたので、のんびりなものでしたが
今このホームコース攻略に必要なのはサスストロークです。
わがやす2000では車高ゆえに徐行を強いられる区間が多々あります。

かつては道路のうねりも利用して走っておりましたが
今はうねりが段差と言うべき大きなものになってしまい
ラインが取れない箇所が多々あります。
また路面に穴が空いている箇所も多々あり、ここに高い速度で入ったのなら
車体や懸架装置を壊す可能性があります。
もはややす2000で楽しく走れるコンディションではないようです。

幸か不幸か、我が手元にはNCP13があります。
こやつは車高も高いままで、穴はさすがにダメですが
ギャップの多くはいなせる可能性があります。
ホームコースの再攻略は我が下駄車・愛機2号に委ねるようかも知れません。

毛呂山に下る道は4輪では初めてでしたが狭すぎです(笑)
交通量も多いようですし、間違えてもプッシュできる道ではありません(^^;)
泥の跡も多く、ここはこの先はパスの道ですね…。
ただ雰囲気や風景は良いかも。写真はここで撮りました(^^;)
写真がダメダメなのは勘弁願います。


夕方は愛機2台をまとめて洗車&各部の簡易点検です。
ひさびさじゃ、こういう時間は…。

最近は、週末と言えば日曜の夜には疲れきり
酷く陰鬱な気分で週末を終えることが多かったですが
今日は少し気が楽です。
やす2000よ、ありがとう!

明日からまた頑張らなくっちゃ!


★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする