ナベブログ

クルマ好きな元同人絵描き
わたなべやすおのブログです。
(現在は同人活動は無期限休止中です)

調整

2011年01月22日 20時27分36秒 | S2000(AP1)

久々にやす2000の話題など…(^^;)
今更ながらリヤショックの調整をしました。


ハードトップをつけて、クルマが重くなったところまでは良かったんですが、
幌一式やらCDチェンジャーやら30kgほどを降ろして、
運転席背後が軽くなってから、後ろ足がつっぱるようになりました。

幌を降ろしたのっていつだよ!…って意見もあるかと思いますが
そもそもこの近年はお絵描きばかりでクルマにまともに構ってやるヒマもなく、
つっぱりながらでも何とか乗れるさ…と放置しておりました(^^;)
(去年は500kmも乗れなかったんです…)


しかしながら、来月頭にサーキットランもあります。
今のままだと動きが作りにくくてしょうがないので
後ろのショックアブソーバーを少し緩めてやりました。




ショックの調整…なんて本来は楽な作業なんですが
やす2000…というかS2000はリヤショックが触りにくい場所にあるのです。
トランク内張りの向こう側にリヤショックアッパーはありますです。


という訳で…
まずはトランク前側の内張りを外してやらねばなりません。
(やす2000はトランク内張りは引っ掛けてあるだけで固定していませんが…)

そしてスペアタイヤを外さなくちゃいけません(笑)
スペアタイヤがリヤショックのアッパーマウント部に乗っかってしまう
レイアウトなのです。


そしてさらに難儀なのが左側リヤショックです。
左側のリヤアッパーはフィラーパイプの真下にあるのです(!)






しかもパイプとダンパーアッパーにはほとんど隙間もありません。


純正ならともかく、今よくあるタイプの減衰力調整式ダンパーは
ダンパーシャフトの上側にダイヤルがあるものが多いのでしょう。
けど…
この構造ではアクセス性は皆無に等しい状態です(^^;)



ではどうするか…。






フィラーパイプを何とかしてずらして作業するほかありません(^^;)



フィラーリッドを開け、キャップを外し、
フィラーネックを固定しているナット3箇所を緩め、
フィラーパイプ中間にある固定ボルトを外し、
ボディとパイプの間にあるダストカバーを外してフリーにしてやると
少しパイプが動くようになります。

ただし、これでもタワーバーのボルトの頭にパイプが干渉して
あまり自由にならないのです。
手を入れるスペース確保の意味もこめて、タワーバーも外します(笑)

これでようやくショック頭部のアジャストダイヤルに
ドライバーが差し込めるようになります。




はっきり言って…
「すげーめんどくせー!」(←JR SKI SKIのCM風に)

だからショック調整はあまりしたくないのです~(笑)





「理想を追った」「サーキットが本籍」…と言われるS2000ですが、
ところどころに日寄った部分があります。

使いにくいトランクはその筆頭でしょう(笑)
こんなデコボコで狭くて使えない荷室をムリヤリ確保するために
リヤショックやスペアタイヤへのアクセス性を損なうくらいなら
最初から「こんな空間は要らん!」と言えば良かったんです。

「サーキットが本籍」なら脚くらい絶対換えるでしょう。
それに紋次郎…もといモデューロにもリヤショック調整はあります。
それがこんなに難儀するようでは…。
「サーキットが本籍」が聞いて呆れる欠点ですね(^^;)



ホンダにはゴルフ好きの役員が多いのだそうで、
その役員の皆さんがクルマを評価する際に
「ゴルフバッグは載せられるんだろうね?」という質問を必ずするそうです。

だからS2000のトランクはデコボコですが、ゴルフバッグが入る空間だけは
きっちり確保してありますです。
多分その為にお尻も膨らめてあるんじゃなかろうかと思います(笑)


そういう意味ではホンダ役員にとってトランクは非常に重要なんだそうで
あのビートの役に立つとは思えないトランクも
役員の要求で半ばムリヤリに付けられたとか…。
(ゴルフバッグは乗りませんがテニスラケットは何とか入るのだそうで…)
NSXの後部オーバーハングが思った以上に長いのも
全てはゴルフバッグを積むためだそうです。

ホンダスポーツ車の本籍はサーキットじゃなく、
実はゴルフ場なんじゃないかと思う私です(^^;)
(ちなみにCR-Zもゴルフバッグだけは積めるように設計されたそうです)

まぁ…他の会社も似たようなものなんでしょうけど、
昔の「走りとレースのホンダ」のイメージからすると
意外に思えてしまう私です(^^;)






閑話休題。

スプーンのショックアブソーバー(旧タイプですが)は
減衰力は伸び/縮み共通で5Stepの調整ができます。

今までは4でしたが、2に調整…。
4じゃ硬すぎだぜい。
これじゃ段差で跳ねるし、曲がりの出入りでつっぱる訳です。
何でこんな数値にしたんじゃワシ!

いや待て、緩めてどうなるか見る意味もあるから
一番弱めにしてみましょ…ということで1に調整。
動き過ぎで不安なようなら2にしてみましょ。
めんどくせーけど(笑)


ついでなんでフロントも弱めてみました。
4から3へ。

こっちはフツーにアジャストスクリューにアクセスできるので
なんてことは無いです。


これで前後左右に少しはルーズになる方向…の筈ですよ!?




犬の散歩のあとで試運転。

だいぶ前後左右に動くようになりました。
とりあえず後ろ足が伸びやすくなったので
アプローチはし易くなった…はず!?

一発目は今までの感触が残っているので多少不安定に思えましたが、
すこしすると、つっぱらない分するりと動ける気がします。

とりあえず街中を走る分には問題は無さそうです。
ただし、ペースを上げていったら今度は後ろ足が伸び過ぎ縮み過ぎに
ならないとも限りません。
そうしたらもう一段上げてやるようですね。

すげーめんどくさいけど(笑)




【お知らせ】
■C79新刊「航天少女 -Astronaut Girl-」通販受付中
通販ご希望の方は右の★印をクリックです → ★★★
※通販受付期間は2月末日までです。



■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

■That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

037

2011年01月21日 20時26分57秒 | なべ日記(雑記)

上記数字は私がこの世の生まれ出でてより、
経過した年数になります。
今日、その数字が036から037になりました。
つまりはお誕生日でございます。



この年に至るまで、特に大きなことや世や他者に役立つことを為す訳でもなく、
自分勝手に無為に生きてまいりましたが、
大きな病気や怪我をすることも無く、元気にやってこれたのも
ひとえに丈夫な身体に生み、育ててくれた両親のおかげです。

私にとって誕生日は自分を祝う日ではありません。
祝ってもらう日でもありません。
この世に自分を送り出してくれた両親に感謝する日です。

父ちゃん、母ちゃん、ありがとう!
早く結婚して孫の顔を見せてやりたいけど
なかなかうまくいかなくてごめんね。
そんでもって絵ばかり描いててゴメンナサイ。

そしてこんなに身勝手なことばかりしている私に
ご一緒してくれている皆様にも感謝したく思います。
みなさん、ありがとうございます!




でも…もう37歳か~(涙)
おっさんもいいとこですよ。
何にもしないうちに年取っちゃって
それだけは毎年この日になると悔やまれます。

このままじゃいかんですよ。
何とかするべく今年もあがき続けたく思います(^^;)






さて…そんなこんなで運転免許の更新もありまして
誕生日にかこつけて取った有休で警察署に行ってきました。



なかなか警察署に行く機会もありませんが、
せっかくなのでいろいろ観察してきました(^^;)

自分の描く漫画に警察ものがありますが、
その主人公たちも交通課のおまわりさんなので
参考になるものが多々ありました(^^)

今後の続編以降に生かせればいいなぁ…。

唯がかつて取り締まった連中が”一般講習者”として
高根沢署に来たら、講習担当者が唯と久美子だった…とか(^^;)
仮ナンバー借りに来た業者さんと唯がクルマ話を始めてしまって
署長に大目玉…とか(^^;)


それはともかく…

「優良ドライバー」なのでサクッと更新。

ひとつトピックがあるとすれば「眼鏡等」の条件が外れたこと。

これが旧免許。


これが新免許。



改造人間として晴れて公認を得た気分です(^^;)




その後は本屋を回ったり、GSでオイルを換えたり
散髪に行ったりしてから帰宅です。



GSでは例の「GT-R純正指定オイル」に交換。
一度やす2000にも入れてみようと思っているのですが
なかなか叶いませんです(^^;)

オイル交換中にGSのお兄ちゃんに「走り回ってますねぇ」と
声をかけられました(笑)
どこも走ってるつもりは無いのですが、
クルマは「走ってそう」に見えるんでしょうね(^^;)
それとも似た他の誰かと間違えられたか??
おらほのヴィッツはフルノーマルだべさ~。

やす2000では他者から声をかけられることはまずありませんが、
ヴィッツでは結構声をかけられます。
(ゆーのすでは多かったけどシビックRは少なかったです)
こういったクルマでのびのび楽しんでいる方が
声をかけたりしやすいんでしょうね(^^)

こういうふれ合いがあると、クルマ趣味も多少楽しみが増します。
やす2000も極力威圧感が少ないようにしているのですが
ここはヴィッツの”人徳”ならぬ”車徳”が光るところなんでしょうね。




今年1年…どういう37歳の一年になるか分かりません。
でもせっかくなら良い37歳の1年にできればいいな~!と思います。

いずれにしても大きな病気や怪我だけはしないで過ごせれば
言うこと無しです。

あいもかわらずアホなおっさんではありますが
皆様にも引き続きお相手いただければ幸いです。



★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当の”オートマチックな未来”へ

2011年01月20日 23時37分55秒 | なべ日記(雑記)

いずれ自動車は自動操縦へ向かうであろう…


道路の有効活用、安全性、環境負荷などいろいろあれど
全ての機械が人の能力をコピーしたものである以上、
「意思を持って動く」という所に向くのは確かでしょう。
人の一番すごく、また機械がなかなか真似できない部分は
「意思」という人の根幹をなす部分でしょう。
だからこそ機械はすべからくフルオートを目指すんでしょうね。


人の夢は「人だけでなく、全てを創造し征服すること」
はっきり口にせずとも、歴史を見る限りその可能性は高いと私は思います。
それは神様になることでしょう。
自らを生み出した神への道を辿ることの是非はここでは語りませんし
語る気もありませんが
もし人がそうだとすれば、その人が生み出した自動車も
その道を歩んでいくのでしょうね(^^;)


ただ…そのためには人間が「人間の意志」というものを
解析し、知り尽くし、それを完全に手の内にせねばならない筈です。
わからない物は作りようがない筈ですから…。


今あるコンピューターや自動(とされる)機械は
人間が考え出したパターンをなぞったり、いくつかの例によって動いているだけで
自ら思考して何かをする機械はまだない筈です。
だから設計者の意図せぬ何かが起こると固まったり、誤作動したり、
予期せぬ結果を導き出したり…と、極めて不安定な代物になっています。


設計された時に想定された事にしか対応できない機械が
人の思考の代わりを務めるのは不可能ですし
だからこそ危険性が取り沙汰されるのだと思います。
この世にはありとあらゆることが起こるのですから…。
それに対応できるのは、人と同じ…もしくはそれ以上の意思を
機械が持った時でしょう。
そしてそれはもはや機械であって機械でないのでしょうね(^^;)


逆に言えば、それができるようになるまで
自動車の完全自動化は無いと思います。
今の技術ではパターン化されたものにいかに細かく対応するか…だけで
パターン外の危険に対応できない以上、
そんな危険な代物を公共の用に供しようという痴れ者はいないと信じたいです(笑)

仮にできたとしても、それはパターンを限定した道路状況を作り出し、
その中でのみ運用する形でしょう。
まだ見ぬ道を走っていけるクルマでは無いと思います。
「自ら動く」には程遠いと思います。


でもいつかはそういうものができるでしょう。
それを生み出し、人を超えていくことこそが人の使命と信じます。
いつになるかは分かりませんが、そういう時代はきっとやってくるでしょう。

その時、クルマは「人の道具」ではなく、「人の仲間」「人の友人」に
なっているかも知れません。
それこそナイト2000ではないですが…(^^;)



いずれにしても…
天下の公道を…、万民のための公道を、
個々が自分の意思で…運転して走り回れる時代というのは
もしかしたら今とその付近の時代だけなのかもしれません(^^;)
ぶっちゃけ「エゴ丸出し」な世界ではあると思います
ただ、私個人としては、こういう時代があったことや
その時代に生きていたことをありがたく思います。



本当の「オートマチックの時代」が来るまで
もう少し自分のエゴの世界で楽しめたら…と思います。
逆にフルオートな世界がやってきた時にも
ポジティブにそこに向かえるような気持ちでいたいと思います。

本当に正しい技術は人を幸せにする技術です。
マニュアルにも、フルオートにもそれはある筈です
もしフルオートが不自由や不幸を感じさせるとしたら
それはそれが似非であるだけの話です。

そういう意味では…あまり心配しなくても大丈夫かな…と
私は思っていますです。
「未来は死語」なんて言う人もいるようですが
未来ってのはそう簡単に推し量れるものじゃないからこそ
不安であり、楽しみでもあるのだと思います。

だったら楽しみにしていた方がいいよね…ってのが
今の時代から未来へ向かう私の考え方です(^^)


★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重版届きました

2011年01月20日 21時59分58秒 | なべ日記(雑記)

今日の夜に荷物が届きました。
「航天少女」の重版です。

内容のチェックなども早速行いましたが
特に問題は無さそうです。


明日以降に通販の告知をしたく思います。

内容ですが、初版とは基本は同じながらも若干異なっていまして、
収録イラストは同じですが、ページ数を詰めて12Pとしていることと
裏表紙のデザインが若干異なっています。

良かったらぜひよろしくお願いいたしますです!



明日は有休です。
自動車の免許証の更新と、散髪に行く予定です。


★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかだけど大きな目標

2011年01月19日 21時50分00秒 | なべ日記(雑記)

今年の目標…遅まきながら決めて、
先週から動き始めてます。







今年の目標=痩せる!







特に何か理由がある訳ではないですが
痩せようと思いました~!



覚えている方も少ないと思いますが
かつてわたなべは太っていませんでした。
正確にはダイエットに成功していたのれす(笑)

ダイエットした理由は恥ずかしいので伏せます。
決して女の子に良く見られたい…とかじゃないんだからっ!(爆)


ところが狭山に戻って職場が変わり、
ストレス太り(?)で徐々に元に戻ってしまいました(涙)

あとは…去年の後半辺りから酒の量が増えてしまいまして
良くないなーとは思っていたのです。
去年はそれしかストレス解消法が無かったというのが
あるにしても、良くは無いです(^^;)



ダイエット開始前に考えたこと
「俺はドンブリ飯を何杯食べられるだろう?」
多分同じものでも山盛り4杯はペロリだろうと思いました。
家族にもそんな話をしたのですが、共通見解では
味を変えたりしたら、ドンブリ飯で7~8杯くらいは食べるのではないかと。
そしてそれに合わせて酒とかも普通に飲むだろうと…。
こういう量を食べることが可能なこと自体が異常ですよね(^^;)


とにかく食べ過ぎ飲み過ぎなのは明らかです。


先ずは、そこを改めていこう…という考えでおりますです。

仕事は自他共に認めるハードな仕事です。
入る量を抑えれば、自動的に痩せるモードになるかとも思います。
(かつての減量作戦では断食+仕事普通に…で3ヶ月で25kg減らしました)

断食はもうできないし、する気も無いですが
今年一年かけて痩せていければと思います。
全部を我慢モードにするのではなく、たまに息抜き日を入れつつも
一年で見てきっちり総摂取を抑え込む方向で考えていますです。



別に痩せてもメリットは無いのは分かってます。

かつて痩せてみてわかった事ですが、
私のようなブタゴリラは、痩せたとしても、痩せたブタゴリラであって
決してスリムなかっちょいいお兄ちゃんには成れないのです~!
つまりルックス面でメリット無し。
そして健康面でも今のままでも超健康体で、悪い所を挙げるとすれば
ブタゴリラな外観だけでございます(^^;)
健康面でもメリット無し。
そしてクルマ趣味的にも自身を軽量化したとて
運転が下手なのでそもそも重量云々の話にまで届きません(笑)
痩せた方が絵が上手に描けるという話も聞きませんし…
趣味的にも意味無しです。


でも決めました!
理由じゃないんです!
痩せると決めました!

私は変わります、チェンジするのです!
クローバーさん、私に勇気を与えてください!(爆)
(↑お前はキ●アブ■ッサムか??)






何でこんなしょうも無いことを日記にしたのか…というと、
それは私の性格を利用するためです(笑)

私はハッキリ言って「ええカッコしい」なので
一旦言った事ができない…とか、前言撤回とかいうのが
恥ずかしくて仕方がない性質です(^^;)
特にこういったことは余計に…です。


日記に書いて、皆さんに見られた以上、
体面を保つためにも何としても痩せるしかない…と
考える筈です(笑)



よっしゃ、退路は絶った!
何をするにも一番重要なのは退路を断つこと。
「やる」か「逃げる」か…「逃げる」が無ければ
「やる」しかないのです。


夕方おなかが減ってひもじくても
仕事中におなかが減ってくらくらしても耐えるぞ~!
実際腹ペコ進行ですが、やると決めたら不思議と平気なものです。
(お酒も全然飲んでませんよ~)


思えば…10年前のダイエットの時もそうでしたっけ(^^;)
腹ペコの時にファミレスに連れて行かれて、
友人に目の前でハンバーグ食われても、
平常心でいられましたっけあの時は…♪


実は一旦やると決めたら絶対にやる「鉄の意志」でもあるので
今年の私はやれると思います。


ここまで言った以上引っ込みがつかなくなりましたねっ!
頑張ります、
頑張れなかったら指差して笑ってやってください。

そういう屈辱が待っていると思えばこそ私は頑張れます(笑)




以上、しょうもない日記でゴメンナサイ~!





★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やす再起動中…

2011年01月18日 21時49分14秒 | なべ日記(雑記)

去年の大晦日の決戦以降、絵筆を握らずに…
…というか、疲労を抜くために
敢えて絵筆を執らぬようにしてきましたが、
そろそろ良かろう…ということで
少しずつシャーペンを握って紙に"描き描き"し始めました。

そろそろサークルカットも描かねばならないし…です(^^;)


しかし1点問題が…。





























また絵が変わってる~(爆)




絵を描くのに間が開くとよく起こるんです。
多分、その間に見たもの>自分の絵という状況があると
その間に見たものに引きずられるんでしょうね(^^;)
何に引きずられたのか?
多分「あれ」だと思います(苦笑)
しょっちゅうDVDで第一話から見返してるし…(爆)



まぁ見る側の普通の視点で見れば誤差程度なんですが、
描く方にしてみれば、いきなり絵の雰囲気が変わると、
結構パニクるもんです(^^;)

しかも…唯を描いてみたら…
ちょっと幼い感じになっちゃってます。
キャラが違っちゃうのはやばいです(^^;)
幼くなっちゃいかんです。




実は…
去年末に最後に描いた水着おにゃのこの絵で、
頭の描き方を今風(?)にするトライをしたのです…。
(厳密にはプリ●ュアを試し描きした時が最初)

そうしたら何か普通に描くと、その描き方になっていて
前の感じに直そうとすると何かヘンなんじゃないかって
気がするのです。











さぁ、どうする?










なんのことはない









試しに一回その描き方で描いてみて、
おかしかったら元に強制的に戻せば良いだけのこと(笑)

見る前に一晩寝るのも忘れずに。
寝て起きると冷静になるので、粗も見つけやすいので…(^^;)


長く止めとくと再起動が大変なので、
できるだけ間を置きたくなかったのには
こういう理由もあったのですが~。

まぁ再起動にはこういうことが付き物です。
ゆっくり行きますです~。


春イベント辺りから絵柄が変わっていたら
笑ってやってください♪
(多分変わっても見る側は気付かない程度の変化ですが…)


★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MYヴィッツをバージョンUPする

2011年01月17日 21時27分31秒 | ヴィッツ(NCP13)

MYヴィッツですが、来月車検です。

私のヴィッツですが新車登録から7年です。
さすがに脚がふにゃってきているので
今回の車検を機に交換することにしました。


ちょうど春先に神戸へ行く予定もあるので
ちょうどいいかなぁ…と。
新しい脚で(クルマでは)行ったこと無い所へ行く…
ちょっとワクワクしますです(^^;)



組む脚ですが、TRDのスポルティーボサスペンションにしました。
懐かしの純正形状サスペンションです(^^;)

一度は車高調整式サスも考えましたし、いきつけの猫ガレージ社長も推薦の
車高調もあったのですが…。

そもそもヴィッツは「(自分なりの)ワインディングベスト」を考えていて
限界性能を上げ過ぎずに、クルマの挙動を楽しんだり、
またクルマの扱い方を勉強するためのクルマとして仕上げようと
思っていました。

あまりハードなサスで荷重変動が出にくいのは困りますし、
(安定はするでしょうけど、”過度な安定性”は望んでいません)
ハードなサスにハイグリップタイヤで荷重変動を出せるようにしたら
今度はスピードレンジが上がり過ぎてしまいます(^^;)

車高調整式サスはハードなスペックのものが多く、
どうしても狙ったものよりオーバーなものになってしまいそうでした。

”ちょっとハイグリップ”くらいのタイヤで、程好く荷重変動を学べるような
スペックの脚…というと逆にスポルティーボしかないというのもありまして、
素直にTRDを選ぶことにしました。
社長も「それはそれで楽しそうでいいね」と言ってくれましたし、
社長はヴィッツレース車両のノウハウもたくさんある様子なので
うまく仕上げてくれると思いますです。


スポルティーボサスはノーマルっぽい扱いやすさを維持しながら、
ハイスピードでも落ち着いた動きをしてくれる脚と聞きます。
私はMR-SとアルテッツァしかTRDの脚は乗ったことがありませんが
非常に分かりやすい感触を持った脚でした。
(応答が素直というか…)
ヴィッツがどうなるか分かりませんが、せっかくのモデファイです。
変化も含めて楽しみたく思います(^^)


他には…長距離ドライブ対応のETC取り付けや
夏ホイールの内の一本にある僅かな歪みの修正など
ちょこちょこ手を入れるようです。


費用負担は小さくないでしょうけど
これもまたクルマ趣味のお楽しみ、今からすごく楽しみです(^^)



★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"Favorites同窓会"をやろうと思うのですが…

2011年01月17日 20時38分55秒 | 【同人】お知らせ+その他



まだ先の話になりますが、
話は早めに通しておいた方が良いかと思いますので、
第一報としてご案内させていただきます。

2年前に終了した自動車愛好クラブ「Favorites」ですが
年1回のペースで”同窓会”を行うような話を以前にしております。
今年は最終オフを開催した日付に近いところでやれればと
思っております。
(去年は6月で梅雨を心配しながらでしたので…)


今時点での候補日・開催場所は以下としたく思います。
・日時=2011年4月16日(土) 10:00~
・場所=山梨県山中湖・湖畔無料駐車場(よく集まっていた例の場所です)
日程などは今後調整する可能性がありますが、
基本はこの日程で行いたく思います。


いったい何人集まるかは全く分かりませんが
まぁ最悪私だけであっても、ドライブとしてメシ食って帰ってくればいいかな…と(^^;)


特に何か必要がある訳ではないので、参加表明等は要りませんが
参加表明等いただけると主催側としては多少なりとも落ち着きますです(^^;)
(表明下さるようでしたらmixiかナベブログのコメント欄かメール等でお願い致します)


上記皆様にご連絡いたします。


★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除して、クルマに火を入れて…

2011年01月16日 19時02分23秒 | なべ日記(雑記)

今日は部屋の片づけをしました。

先日USBハブが昇天したこともあり、
その入れ替えも兼ねて、部屋をひっくり返して
掃除したというだけの話ですが…(^^;)


部屋を掃除し、物を整理、入れ替えして
要らぬものを処分して終了。





その後は買い物兼ドライブで外出しました。
やす2000に火を入れておくのが主目的です(^^;)


中古パーツ屋さん→某カメラ店→某パソコンのデポ→某セコハンショップ
この順で回ってきました。


危険な地雷を踏むことも無く帰還。
良いのか悪いのか…(^^;)

USBハブは無事購入、マウスもついでに更新しました。
マウスは時々ポインタが飛ぶことがあったので…(笑)

某セコハンショップではリコーGXRのご先祖様と言われる
リコーの一眼レフ、XRシリーズの中の一台、XR500を初めて見ました~。
すごくきれいな固体で、ジャンクではなく普通の棚にあったので
どこかで保存されていた個体なんでしょうね。
今のGXRとは似ても似つかぬ普通のSLRカメラですが、
逆にこのカメラが世に出た時に、まさかこういうカメラが後に出るとは
夢にも思わなかったでしょうね(^^;)


日が暮れたので帰還。
やす2000ももう少しゆっくり乗りたいものですが
それは春になってからですね。
それに来月走行会がありますので、
(自分なりに)思い切り走ることはできるでしょう。


明日からは早出勤務です。
寒い時期の早出はしんどいですが
がんばって乗り切りたく思います。



★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28&50

2011年01月15日 20時11分05秒 | SONY α900

ドライブ、カメラを持って行くのはいつも通りですが、
今日はα900と28mmF2、50mmF1.4を連れて行きました。


50mmですが、噂に違わぬ性能でした。



絞りを開放にした時の被写界深度の浅さばかりが言われますが
ちょこっと絞り込んでやった時のシャープな絵には素直に驚きました。

もうRAW現像でシャープネスの項目は要らないです(^^;)
そのくらいの解像感です。

気持ちが悪いくらいに解像します。
実物をルーペで見ているかのような不思議な感じです。
感動しました。
こういったすごいレンズを安価に作ってくれるシグマさんに感謝です~!!

あとは…50mmが標準レンズと呼ばれることを
改めて実感しましたです。
大きくクリアなファインダーを覗き込んだ際の、
自分の視界とファインダー像の差異の少なさは
まるでカメラが自分の目になったんじゃないか?と錯覚するほどです。
(あくまでカメラはカメラ、そういう錯覚は本当はしちゃいけないんですが)

大き過ぎず、小さ過ぎず…。
意思入れしながら切り取っていく感じも素敵です。

また被写界深度を本当に大きく変えられるので
「さぁ、どの絞りを選ぼう?」という感じで、撮る時の楽しみも大きいです。
ライカ版フルサイズを欲しがるマニアが多い理由が分かった気がします。
APS機の700でも十分変えられるのですが、
より自由度が大きい…というのは素直に嬉しいです。

フルサイズ機にこのレンズの組み合わせは
フィルム時代の撮影の楽しさをそのままにデジタル化できる
数少ない組み合わせなのかも知れませんです。





あと28mm…


最初のテストショットが900に慣れないうちだったこともあるのですね。
第一印象があまり良くなく、ダメなのかと思いましたが
ところがどっこい、かなり頑張ってくれています。

条件によって稀に色がにじむこともあったりしますが、
それは2400万画素で記録して、ピクセル等倍で見て初めて分かることで
通常の使用でその問題が出ることは99.9%無いと思います。
その0.1%は「全紙かそれ以上で出力して至近距離で見る」というような
超異常事態下であり、事実上100%問題無しです。
少なくとも私はそう思いますです。

絞り開放から十分シャープで、絞り込めばカリカリに解像してくれます。

写りは50mmと比べても遜色ないものです。

また開放がF2ということもあり、900との組み合わせでは
広角レンズなのに大きなボケを得られます。
これは素直に楽しいです(^^)
遠近感をより強調できますです。
ファインダー覗いていてウキウキします(^^;)

同じ広角でもF200やGXRのS10/P10では物理的に無理な項目です。
またGXRのA12であっても、ここまで大きなボケは得られません。

そして28mmという画角は使いやすく、いろいろ考えることができ、
便利で楽しいものです。
寄ったり引いたり、いろいろ動いて構図を決めるのが、
またそれをいかにクイックにするか工夫するのが楽しいです。
少なくとも自分が最近で一番気にいっている画角です。
広角を勉強中…ってのもありますが、事実上の常用レンズになってます。


シグマさんに24mmF1.4ってのがあったと思いますが、
これにも関心が出てきてしまいますね(^^;)



逆にGXRのA12、ボケはここまで大きくありませんが、
コンパクト機としてはとんでもなく大きなセンサーを積み、
900により近いものを気軽に持ち歩けるというのは
大きな魅力であると思います。

いずれ欲しいですね。
夏の賞与で考えましょ。


そんな今日、
実はGXRも持っていったのですが、
バッテリーを入れ忘れるという大ポカをやらかしてしまい、
GXRでは何も撮れませんでした(涙)

GXRのS10&P10は小型センサーとしての強みを生かせるもので
深い被写界深度を生かした写真を撮るべく考えていたのですが
無念です(TT)



まぁ…それはさておき(^^;)
28mmと50mm、かなり楽しめそうで良かったです♪


★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みとみ詣で

2011年01月15日 19時26分32秒 | なべ旅行記

久しぶりにドライブしてきました。
…といってもコースは”いつもの”ですが(^^;)
何度も行っている、そして何度も日記に書いている
道の駅みとみまでのドライブです。

普段は往路は299→140号線、復路は中央道→圏央道なんですが
今日は逆周りにしました。


しかし…圏央道も中央道もポリさんが多いこと…(^^;)

怪しい白いクラウン(リヤウィンドはスモーク+トランクにアンテナ)が
ゆったりと流していたので、ゆっくり並んで中をのぞいてみると
見事にポリさんでした(^^;)

そしてそこかしこでポリさんにとっ捕まっている人の多いこと。
良く見ていれば覆面など一発で見分けがつくのですが、
私が上記のポリさんとランデブーしている間にも
無頓着に抜いていくクルマが多いことにもびっくり。
あまりにみんな無頓着なので、クルマを揺すって危機を知らせるよう
努力したのですが、それすら無意味…。
こうして日々ポリさんに皆さん捕まっていくのですね(^^;)

基本的に白、銀、黒の地味な国産セダンは要注意です。
追い越す際にもそういう車種はスパッと抜かないことですね…。
周りをちゃんと見ていれば何てことはないのですが…。


高速を降りたあとも注意しつつみとみへ…。
標高が上がってくると同時に道路が塩カルで真っ白に。
路面温度が低い以上に、かえって塩カルで滑るんじゃないかって
気がします(^^;)
実際何度か滑りましたが~(涙)


そしてみとみへ。


一応記念写真をば…(^^;)




新兵器も使ってみました。
絞り開放と絞り込んだものを撮り比べてみたら
絞り開放はまるでクルマがおもちゃみたいになりました(笑)
これならアートフィルターのジオラマは無くても大丈夫かも(^^;)

(↓)絞った方


(↓)絞り開放




そしていつものざるそば定食を(^^)








その後は雁坂トンネルを抜けて秩父方面へ。







雁坂トンネルを出たところは雪が舞っていました。
今年はじめて見る雪です。
ちょっと下ったら雪は止んでしまいましたが…。



程好いペースの軽自動車にくっついて山を降りていきましたが
山を降りたところでトラックに引っかかりました。

そのまま付いていくのも何なので、三峰口駅に寄ってみました。





駅の駐車場にクルマを停めて、駅の展示などをちょろっと見学。
懐かしい車両に和んだ後に再び帰還開始。









299も程好く流れ、4時前に無事帰還しました。


塩カルがたくさん撒かれていたので、帰宅後にざっと洗車。
クルマを片付けして無事にドライブ終了です(^^)




片道約100kmちょっとで、程好いドライブコースです。
飯もおいしいし♪
今年はこのコースももう少しドライブできたらいいなと思います。


★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は何を

2011年01月15日 02時42分05秒 | なべ日記(雑記)

一週間の勤務終了!
明日明後日とお休みです。
さぁ…何しましょうか…。


実は少しドライブでもしようかと思案しています。
通勤以外では、しばらくクルマもまともに乗れていませんし…。

そう遠くに行くつもりは無いですが、いつものコースで…、
お山の向こうの道の駅まで行って、飯食って帰ってこようかと。



本当はやす2000で行きたいところですが、
何年か前にこの時期に行って雪に降られて
とんでもない目に遭っているので、
行くとしたらスタッドレスタイヤを履いているヴィッツで行くようです(^^;)


明日明後日と天気は大荒れ…と聞いていましたが
関東は大きな影響は無いようです。
ただし、明日の出発前の予報次第では家で大人しくして
いるかも知れません(^^;)


ただ…絵もそろそろ描き始めたいですね。



★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星撮り

2011年01月13日 03時08分57秒 | なべ日記(雑記)



今日は…というか今夜は晴れていました。
という訳で、夜空の撮影にトライしてみました(^^)
カメラは持ち歩き新ウェポンのGXR+S10です。


月も出ていない…というかえらく低いところにあったので
月の影響も気にせず澄みそうです。
もう少し空気が澄んでいてくれればいいのですけど、
それは埼玉南部では望むべくも無いことで…(^^;)



先日、自室の窓辺で撮ってみたら、至近にあるコンビニ等のせいか
露光時間をちょっと長くすると、星が写る前に、
他の灯りで写真が真っ白になってしまいます(^^;)
光害も深刻です(苦笑)



そんな訳で、写真を撮るべく畑の真ん中に向かうことに…。


以前住んでいたところの北側に、だだっ広い畑の地域があるのですが
予想通り、街灯もほとんど無く真っ暗。
これは都合が良さそうです。

ただし…関係ない人から見れば単なる不審者です(笑)
こんなくそ寒い時期の夜中に、真っ暗な道路脇に
野郎が這いつくばっているのですから…(^^;)


本当はクルマのエンジンを止めたついでに、
カメラを屋根に置いて撮れば楽かなぁ…と思ったのですが
風がすごく強く、クルマの屋根の上では風でカメラが踊ってしまいそうで
クルマを風よけ代わりにして、地面に這いつくばって撮る形に
なってしまいました(^^;)

自分で言うのもなんですけど怪しすぎです(笑)
何かこんな時間にジョギングしてるお兄さんがいたのですが
めちゃくちゃこっちを怪しんでいました(^^;)
それは当然ですね…。


で、撮ったのがこれ。


露光時間は15秒ほどです。
これより長いと星が動いてしまいますし、
星が写るよりも光害の方が目立ってきてしまいます(^^;)

もっと条件の良い場所で撮れたら楽しいでしょうね♪


F200はMFができなく、こういう写真は撮れなかったのですが
GXRはちゃんとMFできるので、こういう撮影も難なくできますです。
…というかそのためにGXRを買ったようなものですし、
希望通りの遊びができて満足です(^^)

αでもこういう写真はもっと簡単に撮れたりもしますが
カメラ本体の携行性もさることながら
ミニ三脚や何かに立てかけて固定して撮れるという要素は
小型高性能機ならではのものでしょう♪


まだ冬は長いので、またチャンスはあるかと思います。
また違った形でいろいろ撮れれば楽しいと思います(^^)

今度は月夜の雲を撮ってみたく思いますです。




★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同人関連

2011年01月12日 02時05分31秒 | 【同人】お知らせ+その他

「航天少女」の第2版ですが、印刷をお願いした会社から
印刷が始まったとの連絡を受けました。

一箇所ミスがあったのですが、
先方の機転で修正してもらえました。
助かりましたです。


今週末には本が届くそうです。
内容チェックが終了次第、通販および再頒布の案内を
始めたく思います。


…なんだかんだと蓋を開けてみたら
 引き合いがまったく無かった…というパターンは大いにありそうで
 今でも重版したことに対して疑問を感じ続けているのですが…(^^;)





春先から…3月、4月、5月とイベント行脚をしようと思っています。
去年の夏以降、ぜんぜんイベントにも出ていないので
たまにはイベントをがっつりこなすものいいかなぁ…と(^^;)


4月は関西イベントを予定しておりますが、
いつもは電車で行く関西に、クルマで行ってみようかとも考えております。

実は豊橋より西には電車でしか行った事が無いので
時間とか混雑具合が分からないのですが
片道一日見ていれば何とかなるかとは思いますです。

実はもうじきヴィッツが車検でして、その際に脚を組みかえる予定なのですが
その完熟も兼ねて行けたら楽しかろうと…(^^;)
(やす2000はホテルの駐車場が立体駐車場だったら即死なので出せません)

ただし…常宿の宿泊プランに「新幹線乗車券+宿泊セット」というのが
格安にて新設されていたりします(^^;)
新幹線大好き人間には悩ましい限りです(笑)



かつては…往路は悩むことなく「寝台急行銀河」一択でした(^^;)

本を詰めた小さな段ボール箱を引き摺りながら寝台車に乗り込み、
流れる車窓を肴に寝酒をあおるのが楽しみでした。
そして大阪駅に着いたら、駅そばのマック…いやいや、マクドで
朝飯を食べるのがお約束でした。

あれももう遠い過去のお話です。

時は流れましたが、売れない本を抱えて西へ東へうろうろする
私の姿だけは変わらないようにしておきたい気がします(^^;)
  



★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年の武器

2011年01月10日 00時50分21秒 | SONY α900

"待ち人"来たる…。





人…じゃないですね、"武器"と言った方が良いのか…。
先日いろんなヒントを貰い過ぎ、ずいぶん迷ってしまいましたが
最初の計画通りに進めることにしました。
そして…、
その計画の主たる”武器”が今日我が家に到着しました。






以前も日記に書いたシグマご自慢の最新レンズ、
50mm F1.4 EX DG HSMです。
α900に装備させるために買いました。

最新の設計を与えられた単焦点・標準レンズです。
我がα900の現状世界最高の2400万画素を正面から受け止める解像力を持つ、
世界最高レベルの高性能レンズでもありますです。


開放F値からしても分かる大口径レンズです。
前玉の大きさたるや、大柄なα900に縦位置グリップを付けた
姿をもってしても
ボディが小さく見えるほどです。




先日友人D氏にGレンズの標準ズームを見せてもらい、
その写りの確かさを見て以来、ちょっと考えこんでしまいました。
またズームの使い勝手の良さと、装着時のルックスの良さにも
心動いたのは事実です(^^;)

一時は「やはりZAくらいのズームを与えてやるべきか」と考え、
今年一年は900に寝て待っていてもらおうかとも思いました。

しかし…先日適当に撮った写真の中からも
Gレンズのズームもさることながら、28mmでも群を抜いた描写をする
α900を寝かして待たせることはできませんでした(^^;)


上がりを見ていると、カメラが
「はやく標準レンズを与えてくれ!」
「そうすれば必ず良い写真が撮れるんだ!」
「俺はやれるんだ! ただ寝てるなんて嫌だよ!」
と言ってる気がしました。


標準レンズだけ足してやれば、レンズは28mmF2と70-200mmF2.8Gとが揃い、
α900を使う上では何ら問題はなくなります。
また性能でもズームに何ら劣るところは無く、むしろアドバンテージがある筈です。

そして変な話ですが…GXRがいかに優れていようと
35mmフルサイズセンサーとAマウントの高性能レンズを併せ持つα900が
携行性以外の能力でGXRに引けをとることはありえません。
α900は常用域のISO200までであれば、世界のどんなライバルであっても
まったく問題にしない性能を持っていると聞いております。
そんなカメラが手元にあるのに、眠らせておくなんて…
写真好きとしてそんなことはできませんです(涙)

GXRのA12ユニットは後送りにして、αを優先することにしました(^^;)
(GXRとてαに勝るとも劣らぬ志高いカメラです、
 それは今のうちに言っておきますです。)


そんな訳で先日注文した50mmが今日我が家にやってきました。
昨日のうちに着いていれば…と思わなくも無いですが、
贅沢は言いますまい(^^;)


「α900に着けるとルックスだけでおなかいっぱい」という話を聞いてはおりましたが
確かにものすごく格好いいです(笑)
ど迫力のルックスになります。
α900は大きいレンズが似合うようですが、こんなに似合うとは思わなんだです(^^;)

あと…自分が持ってる30mmF1.4とかとは表面処理が違うんですね。
あのざらざら塗装ではなくなったんですね(^^;)




そしてファインダー像の明るさとクリアさは、やはりとんでもないものです。
先日某所で試しに触らせてもらってはいましたが、
あらためて自分のものとして自分の愛機に着けてみると
そのファインダー像だけでも価格以上の価値がある気がします(^^;)

別にMFでなくとも…AFでピント合わせを行うだけでも
大きなボケを持つファインダー像がスパッとピントが合う光景は
正直鳥肌ものです。
ピントが合った部分が浮き上がってくるようです。

α900のファインダーは世界最高の光学ファインダーと聞きますが、
世界最高のファインダーの名に相応しい見え方です。
明るいけど、ピントの山が私のような素人で目のけして良くない者にも分かるのは
何にも換えがたい官能性能だと思います。

これでいろいろ撮り歩いたらホントに楽しかろ…。




フルサイズ+大口径レンズです。
被写界深度も条件によっては1cmもありません。
とんでもなくピーキーなシステムでもある筈です。

しかし、性能はライカ版…フルサイズセンサーのデジタルカメラの中ではNo.1です。
少なくとも常用感度域では並ぶものが無い高解像度のカメラシステムです。
センサーもレンズもクラス最高のものです。

使い切る…なんて言えた立場ではないですが
その性能を楽しみたく思います。
それにその「手強さ」も楽しみです。
きっと振り回されまくるんでしょうね(^^;)


何時撮りに行けるか…という状況ですが、
初撮りが楽しみです!
痺れそうです(^^;) というか今から痺れてます(笑)





★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする