「ことぶきパス」愛用初心者である小生は、時々岡山市などに遊びや通院で出かけるのであるが、驚くことに乗降の頻度も高くバスの乗車率が5割から8割程度と結構高いのである。
市の広報誌に「路線バスは、324便から236便に激減(h19年からh23年)」と書いてあった。・・・結局、採算路線のみが残っているのだろう。
小生の住まいは、毎時1本の各駅停車岡山行きの停留所から3分で、毎時2本の岡山行き特急の停留所から7分くらいの所にある。これは、恵まれたバス利用環境にあるといえる。
ある日、9時40分発の各駅停車岡山行きを初めて利用した。これは、小生が初体験のコースのバスで、市商業高校→宇野駅→深山公園→岡山駅という小生にとって利用価値の高い各駅停車コースだった。
停留所には同世代の奥様方が5・6名集まっておられた。スイミングプールへ毎日出かけているメンバーであった。
顔見知りのお一人にバスの利用状況を伺うと、メンバーは100%が「ことぶきパス」愛用者で、毎日利用すると十分利用価値があり、お得だというのである。
往復500円とし週5日通うと2500円/週、月1万円、半年6万円かかる計算だが、これが「ことぶきパス」では半年2万円だから、非常に節約できる勘定になるのである。
プールで健康増進・お仲間との談笑、それに大型スーパーの3Fがプールなので帰りには買い物と実に有効に利用しているのである。賢い生き方の一つといえるのである。
小生もせっかく2万円払ったのだから、何とか元を取ろうと、出不精を押して出かける気になり、結構世間が広くなった気がするのである。
まだまだ。利用初心者に過ぎないが、もう少し上達するともっと有効に利用できそうな気がしている。