12345・・・無限大  一粒の砂

「一粒の砂」の、たわごと。
無責任結構・ 中途半端・ちゃらんぽらん・ 出たとこ勝負、で参りましょう!

台湾新幹線に乗った

2012年08月26日 01時54分02秒 | 

 

今回の旅では、北部の「桃園」から南部の終点「左営」までの1時間半新幹線に乗った。日本製の車両なので、乗り慣れた列車という快適を味わったのだった。

 

各種表記

繁体字:臺灣高速鐵路

簡体字:台湾高速铁路

拼音: Táiwān Gāosù Tiélù

通用拼音: Táiwān Gāosù Tiélù

注音符号:ㄊㄞˊ ㄨㄢ ㄍㄠ ㄙㄨˋ ㄊ|ㄝˇ ㄌㄨˋ

発音:タイワン ガオスー ティエルー

台湾語拼音: Tâi ôan Ko sok Thih lō͘

 

台湾高速鉄道(たいわんこうそくてつどう)は台湾の台北と高雄とを結ぶ高速鉄道。

略称は台湾高鐡、THSRTaiwan High Speed Rail)。

 

 台北市・台北駅から高雄市・左営までの345kmを最高速度300km/h、ノンストップ便では所要時間約1時間30分で結ぶ高速鉄道である。

同区間は、最速の在来線特急自強号で所要時間3時間59分を要していた(20071月開業当時)。

鉄道マニアのサイトを見つけた。実によく調べている。

「台湾高鐵700T 」;http://www.trainfrontview.net/thsr/he.tw700t.htm

 

 

こんな質問がなされていた「なぜ台湾新幹線のビジネスにはB席がないのですか?

とても不思議です。」(我々はビジネスクラスではなかったので気が付かなかった。)

 

・・・「エコノミー席でもビジネス席でも、窓際席をAとE、通路側席をCとDにする為でしょう。

 

 

参考;
行きの飛行機では、B席が無いので気になっていた。調べてみると、次のようである。

 

”先日飛行機に乗った時に座席にB列、F列がないことに気がつきました。座席はACDEG…と列番号が振られていて、BとFは抜けていました。これはなぜでしょうか。やはり特別な意味があるのでしょうか。

 

回答者:alsas回答日時:2005/03/11 06:14

日本航空、全日空

B-747-400B-777MD-11B-767B-737-400

AK→窓の席

CG→右側が通路の席

DH→左側が通路の席

B-777は日本航空のE席は全日空ではF席となります。

 

全日空、スカイネットアジア航空

B-767AG

B-737A320AF

 

スカイマークエアライン

B-767-300AH

 

旧日本エアシステム

MD-81,87,90AE

A300-600RA300B2B4AH

B-767-200AI

 

BFは中間席で抜けたりなど例外も色々です。

レインボーセブンにはIがあります。

 

この回答へのお礼

私が乗った飛行機はたまたまB列が抜けていたりしましたが、様々なパターンがあるのですね。業界事情に詳しい人ならCなら通路側だとか判断しやすいかもしれませんが、一般人には逆に分りにくい気もしますね。勉強になりました。

 

 

現在の航空機の座席の場合、3-4-3が最大並びになります。

センター通路の場合は前から後ろまでシートの配列が変らないのでAB-CDなど判り易いですが、大型機は前(ファーストクラスなど)と後ろではシート配列が変ります。

3-4-3がABC-DEFG-HJKで3-3-3に変化した場合ABC-DEG-HJKになり2-4-2ならAC-DEFG-HKになります。

この法則がわかりますか?窓側が必ずAとKで通路側がCD・GHになるのです。BJなら窓側3席の真中、EFなら通路と通路の間の真中と言う事です。

Iが無いのは仰るとおり1と間違えやすいからです。


高齢者のお金を守ろう

2012年08月26日 01時23分39秒 | ボヤキ

我々高齢者は、騙されやすいという自覚を持つ必要がある。それに役立ちそうなサイトを幾つか見つけたのでご紹介する。 

 

「高齢者のお金を守ろう」この題名は、次のNHKのサイトのものである。 

http://www3.nhk.or.jp/news/furikomesagi/

 

次は、「振り込め詐欺防止」キャンペーン動画である。 

http://www3.nhk.or.jp/news/furikomesagi/flv/flvplayer.html?num=03 

http://www3.nhk.or.jp/news/furikomesagi/flv/flvplayer.html?num=06