昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

岡本敦夫さん、あっぱれ!

2010-03-22 22:38:38 | 輝いて生きる
今夜NHKで「家族で選ぶにっぽんの歌」という
番組を放映していた

本を読みながら流れる曲をBGMにしていたが
岡本敦夫さんが「白い花が咲くころ」を歌いだして
思わずテレビに目がいった


岡本敦夫さんも「白い花が咲くころ」も大好きだし
昔はよくカラオケで歌った

しかし、あの岡本さんが今も歌っているのに驚いた
85歳、あの美声はかわらないが
さすがに声はか細くなり張りのある声はなくなった
それでも椅子に座って歌っている姿はプロ魂そのもの

続いて五木ひろしさんが「千曲川」を聞かせてくれた
この曲も自分が歌えたカラオケ曲の一つだったが
いつのころからか歌うことができなくなった

あの曲の後半部分の高音が出なくなったからだ
五木さんもさすがに昔とちがって苦しそうに聞こえた

あれだけのプロでも年齢とともに声量は弱くなる
だから素人の声が出なくなるのは当たり前のこと


声が小さくなったと言われて以来数年になるが
自分でも自分の声が弱くなったことがわかる

70歳だから仕方がないとは思いたくないが
相手に伝わる声はこちらの命のパワーだから
メリハリの聞いた、元気な声で話したい

声は健康のバロメーター
声も現役として通用したい

と言いながら何も訓練をしていないのだから
ごちゃごちゃ言っても始まらないのだが・・・


ビルの前の街路樹のこぶしが満開になってきた
サクラも咲き始めた・・・
あと22日で70だ。


(白い花が咲くころ・・・まもなく70歳を前に)