昨日の名古屋は気持ちをリフレッシュするのに
とてもいい機会になった
仕事を通して学びあったメンバーと過ごすと
気持ちはいささかも萎えていないし
こみあげてくる意欲は衰えていないし
まだまだいけるぞと自分を再確認した
古希のお祝いということだったが
たかだか70歳
現場から引っ込んでいたら
自分にもみんなにも申し訳ない
まだまだやるから使えるだけ使え!
と言っておいた
札幌から長崎、熊本まで24名が集まってくれたが
ただ一人の女性、福島のOさんから花束をもらった
男だって花束をもらうとうれしい
(持ち歩くのは気恥ずかしいが新幹線で持ち帰った)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8e/390821b192056f2c9418d3b0f3963d59.jpg)
素敵なかばんもいただいた
イタリアの「デルグ」のかばんらしい
きっと高価なものだろうと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/57/4ba7577c2349f659ae37144e7b8c66aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/71/8f88b9538d8b8769849c91d3bbe310e8.jpg)
肩にかけるかばんは間違っても買わないのだが
もっと格好よく!というアドバイスなんだろう
喜んで使わせてもらおう
司会者からあいさつをといわれて
ついつい皆の顔をみていると講義調?に
なってしまって気分は衰えていないなあ
と変なところで納得した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/28/e7614507606d8220965b65c93268942c.jpg)
すでに社長業を引き継いでいる者
まもなく継ぐ人
まだまだ修行がつづく人
厳しい現実の中で苦労ばかりが続く役割だが
その責任が着実に彼らを成長させていて
こちらの甘さが恥ずかしくさえ思えた
ホテルで2時間のパーティのあとは
夜の栄の町へ引っ張り出された
おいしいお酒で解放感に浸ったあと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/55/bb1bbf275730bc44df884a408ee194ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c4/40a566479474483f2c1b750c6d147d49.jpg)
(↓どうしてもこの写真を載せてほしいと本人に言われた)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/22/5eabdee0213f83416043e0a4169ad240.jpg)
手羽先のおいしい店に案内された
さすがに有名店、ずいぶん待たされた
もともと手羽先はあまり食べないのだが
おいしくて食べすぎたかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/80/7fc7bea44ef67b33ec620c415f4175ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/47/b82ea8cf9bc7e13d3c9c50e97bc74af1.jpg)
二日目の今日は久しぶりに東海道五十三次の
知立市の松並木を二年ぶりに歩く予定で
ウォーキングの用意をしていたが小雨で中止
ホテルのバイキングでゆっくりくつろいで
同じホテルに泊まっていた連中と別れ
関西組の一人と戻ってきた
また70歳の思い出がひとつ増えた
こんなにまで大事に思ってくれる人達がいて
これからも学びあっていくことができることを
ありがたく、うれしく思った。
とてもいい機会になった
仕事を通して学びあったメンバーと過ごすと
気持ちはいささかも萎えていないし
こみあげてくる意欲は衰えていないし
まだまだいけるぞと自分を再確認した
古希のお祝いということだったが
たかだか70歳
現場から引っ込んでいたら
自分にもみんなにも申し訳ない
まだまだやるから使えるだけ使え!
と言っておいた
札幌から長崎、熊本まで24名が集まってくれたが
ただ一人の女性、福島のOさんから花束をもらった
男だって花束をもらうとうれしい
(持ち歩くのは気恥ずかしいが新幹線で持ち帰った)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8e/390821b192056f2c9418d3b0f3963d59.jpg)
素敵なかばんもいただいた
イタリアの「デルグ」のかばんらしい
きっと高価なものだろうと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/57/4ba7577c2349f659ae37144e7b8c66aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/71/8f88b9538d8b8769849c91d3bbe310e8.jpg)
肩にかけるかばんは間違っても買わないのだが
もっと格好よく!というアドバイスなんだろう
喜んで使わせてもらおう
司会者からあいさつをといわれて
ついつい皆の顔をみていると講義調?に
なってしまって気分は衰えていないなあ
と変なところで納得した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/28/e7614507606d8220965b65c93268942c.jpg)
すでに社長業を引き継いでいる者
まもなく継ぐ人
まだまだ修行がつづく人
厳しい現実の中で苦労ばかりが続く役割だが
その責任が着実に彼らを成長させていて
こちらの甘さが恥ずかしくさえ思えた
ホテルで2時間のパーティのあとは
夜の栄の町へ引っ張り出された
おいしいお酒で解放感に浸ったあと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/55/bb1bbf275730bc44df884a408ee194ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c4/40a566479474483f2c1b750c6d147d49.jpg)
(↓どうしてもこの写真を載せてほしいと本人に言われた)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/22/5eabdee0213f83416043e0a4169ad240.jpg)
手羽先のおいしい店に案内された
さすがに有名店、ずいぶん待たされた
もともと手羽先はあまり食べないのだが
おいしくて食べすぎたかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/80/7fc7bea44ef67b33ec620c415f4175ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/47/b82ea8cf9bc7e13d3c9c50e97bc74af1.jpg)
二日目の今日は久しぶりに東海道五十三次の
知立市の松並木を二年ぶりに歩く予定で
ウォーキングの用意をしていたが小雨で中止
ホテルのバイキングでゆっくりくつろいで
同じホテルに泊まっていた連中と別れ
関西組の一人と戻ってきた
また70歳の思い出がひとつ増えた
こんなにまで大事に思ってくれる人達がいて
これからも学びあっていくことができることを
ありがたく、うれしく思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/32/4a2305e7f80623eea71ac4e072e69382.jpg)