朝ウォームアップした後、ジョギングを開始する。
最低でも5キロ、出来れば7キロか8キロを目論むも、じきに暑さでヘたり始めた。
まるで熱帯夜。6時過ぎの段階で東京付近は30度近くもあり、日差しも8時を過ぎるとみるみる強烈に。
先週富里のスイカがらみのマラソン大会で熱中症で担ぎ込まれた人が続出したけれど、こりゃ10キロはおろか5キロも無理。こんなコンディションの中、プロでもなくエサに釣られるのでもなく走るなんて無理。そこまでしてジョギングするのもナンセンス。まだ午前中のうちに頭痛かかえたくない。ジュースを忍ばせていたので脱水リスクは低かったが。
そういうわけで3キロ走ってもうやめた。冗談じゃない。
いつも以上にウォームアップの段階で飛ばしすぎてバテたという噂もあるが。
距離 3.10km
時間 17:53
平均 5:46/km
消費 242cal
01 5:33
02 5:40
03 5:50
ウォームアップ3km+本編3.1km。本日合計6.1km。7月合計26.8km。
夕方、余裕があれば昨日同様5kmくらい走りたいけれど・・・。
最低でも5キロ、出来れば7キロか8キロを目論むも、じきに暑さでヘたり始めた。
まるで熱帯夜。6時過ぎの段階で東京付近は30度近くもあり、日差しも8時を過ぎるとみるみる強烈に。
先週富里のスイカがらみのマラソン大会で熱中症で担ぎ込まれた人が続出したけれど、こりゃ10キロはおろか5キロも無理。こんなコンディションの中、プロでもなくエサに釣られるのでもなく走るなんて無理。そこまでしてジョギングするのもナンセンス。まだ午前中のうちに頭痛かかえたくない。ジュースを忍ばせていたので脱水リスクは低かったが。
そういうわけで3キロ走ってもうやめた。冗談じゃない。
いつも以上にウォームアップの段階で飛ばしすぎてバテたという噂もあるが。
距離 3.10km
時間 17:53
平均 5:46/km
消費 242cal
01 5:33
02 5:40
03 5:50
ウォームアップ3km+本編3.1km。本日合計6.1km。7月合計26.8km。
夕方、余裕があれば昨日同様5kmくらい走りたいけれど・・・。