気の向くままにつぶやけば~

日々のちょっとした出来事、気ままなつぶやきを聞いて下さい。

山小屋ともお別れ~

2019-04-26 | 山小屋

山小屋のカテゴリーで記事を書くものこれが最後です。

平成7年末に完成した山小屋と平成が終わるこの年にお別れとなりました。

山小屋入り口にあるキブシが満開です。

小さいログの小屋でしたが、マンション暮らしの我が家にとっては自由になる土地があるってのは魅力的でしたね。

敷地内のものは自由に採れるし~。

 ふきのとう、うど、ツクシ、ノカンゾウ、ワラビ、タラの芽、コシアブラ、アケビ、モミジイチゴ、マルバフユイチゴ、

 キノコ・・・・ 書き出したらキリが無い。

花や木、鳥の名前を覚えたのも山小屋あってこそ。

薪ストーブもこれが見納めです。

 

あと10年くらいは楽しめるかと思ったけど、人生何が起こるかわかりませんね。

「さようなら」をするときになって気づいたけど、多くの場合は子育ても終わり第二の人生に向けて

山小屋ライフを始める人が多い中で、うちらは子育て中に一番楽しんだというちょっと人とは違うパターンだったようです。

だからこの山小屋の新しい持ち主の方も仕事が一段落してこれから山小屋ライフを楽しまれるという同世代の方でした。

良かったことは私達と同じ野山の自然を愛する人だったってこと。

きっとこの先長く山小屋ライフを楽しんでもらえると思います。

 

さぁうちらはこの先新しい楽しみをみつけなくっちゃ~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレの神様

2019-03-28 | 山小屋

昨日は再び山小屋へ。

手放すとなったらなんかかんか用が入り、忙しい。

でもその労力に体力が追いつきません・・・

 

お昼ごはんを食べるために寄ったネバーランド。

吊るし雛がいっぱい。

中央奥に神々しく輝くのは、なんと、

 トイレの神様~ 

可愛いね    ぷっくりした女神様は、バケツとモップをお持ちです 

 

昨日は山も春の日差しでした。

 

キイタテハ? も日向ぼっこ。

サンシュユ? の黄色も暖かい。

 

穏やかな一日だったのに小屋を去る頃には何故か花粉症が勃発し、帰り道は散々だった・・・・

今日も引き続き辛いです・・・ゲンナリ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福寿草の里

2019-03-25 | 山小屋

23日の土曜日に急遽用事が入って、山小屋まで出かけてきました。

陽射しがなくて寒い一日でしたが、用事を終えて山小屋を出る頃にはお日様が顔を出しました。

そこでいつもの帰り道をちょっと変更して上矢作経由で帰り、大平の福寿草自生地へ寄り道。

お日様とともに花を開く福寿草です。

こんな段々畑の縁や木の根元にたくさん咲いていました。

のどかです。

ポツンと一軒屋のように家がありましたが、人が住んでいるのか、いないのか、・・・・

馬酔木(あせび)も満開でした。

ここは車がすれ違うことができないような細い道を通っていきますので、鉢合わせにならにように

ちゃんと警備の人が交通整理をしてくれています。

休憩所には売店もあるのですが、3時過ぎで営業終了。

五平餅が食べられなかったのが残念でした 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきのとうを探しに~ ♪

2019-03-03 | 山小屋

ふきのとうを探しに今季初 山小屋へ出かけました。

ほとんど雪はありません。

根羽村のカフェDECOのご主人も、

「こんなに雪のなかった年は初めて。雪かきしなくて楽だったけど、異常気象が気持ち悪い・・」と。

ほんとですね。だんだん熱帯化していく途中に遭遇しているのかもしれない。。。

平谷のスキー場はファミリーで賑わっていました。

久々に村の賑わいを見た感じ 

 

さて肝心なふきのとう、ありましたよ!

収穫はこれくらい

もちろんまずは天ぷらで春の味を楽しみました。

そして山小屋ではまんさくが咲いていました。

 

相方が倒れたことで、山小屋を手放すタイミングを早めることにし、また少しずつ片付けを

始めることにしました。

年齢がいけばいずれは手放す予定だったけど、片付けることにも体力がいることを痛感。

部分的にしか手をつけなかったのに、昨日はかなり疲れました 

せっせとタラの木とか移植したけど、この春が最後のお楽しみになるかなぁ~。

少し寂しいけど、また新しい楽しみをみつけていきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山小屋 冬じまい

2018-11-24 | 山小屋

世間がお休みの昨日、珍しく山小屋へ出かけました。

最近は平日しかお出かけしていないので、車の多さにちょっとびびります。

途中根羽村のスーパー住吉屋のりんごまつりに寄って山小屋へ。

もうカラマツもほとんど葉を落としています。

小屋の回りも見通しがよくなり、本格的な冬間近という感じです。

花も咲いていないし、キノコの姿も もうありません。

そこへ賑やかな鳴き声を響かせてやってきたのは、ヒガラ。

そしてたぶんホオジロ

小屋で水回りの冬支度をしてから大船山へ向かいました。

近くの高嶺山の山頂からこの山の風力発電の風車が見えるんですが、それを見に行きました。

途中の達原渓谷、かなり深い渓谷です。

 

大船山は、相方が言うにはかつて一度行ったことがあり、その時は大船神社の松並木を見たとか・・・・

全く記憶がありませんが、アルバムには写真が残っていました。 それでも思い出せない・・

こちらが大船神社

ガードレールも途切れ途切れにしかないような山道を登っていきます。

空気は澄んでいたので景色は綺麗です。

ようやく風車が・・・

高嶺山から見える風車はこの並んでいる風車かな。

恵那山にはうっすら雪。

そしてこちらがたぶん大川入山と高嶺山が写っていると思われる山並み・・

何にもないけど、気持ちのよい景色が見えました。

帰りは中央道で帰りましたが、渋滞。

大船山では誰にも会わなかったけど、やっぱりこの日は祝日だったと思い知らされた帰り道でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする