昨日は何故か2人揃って朝寝坊してしまいました。
起きたらもう9時近い~ ゲゲェ~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
突然相棒が、こんな時間じゃ仕事に行く気にならない、立田村にレンコン買いに行こう! と言うのです。
去年出かけたときはレンコンの季節をはずしてしまい、買えなかったんですよね。
ということで急遽、道の駅立田ふれあいの里へ出発。
でも雪があんなに降った翌日ですからね、ちょっと心配。
高速道路も堤防道路も走るのに大丈夫かな?
でも天気はいいし、大丈夫と、一応スタットレスも履いているし、相棒のSUVで出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ee/5d2f3280da1d432315a3a0e1711e625e.jpg)
高速道路も堤防道路も雪は路肩に除雪されていて問題なし、でしたが、
道路以外は雪がまだ深かった~。
一面の雪景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fa/f8f2ae3284d635d26983d54b48b2b8d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/29/45a1ee1e5f14ed50ad1ec95c4e2418b3.jpg)
道の駅でレンコンやらしこたま野菜を買いこんで、かごいっぱいなのに2000円ちょっとってのが嬉しい。
家の近所のスーパーでは考えられない、5000円はオーバーしていると思います。
まぁ高速道路代にガソリン代がかかってますから単純には比べられないけど。。
買い物のあとは海津市のお千代保稲荷へ寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cb/1bb6bbeeea0351cb02388b0e71c4de76.jpg)
お参りのあとは有名な金ぴかの玉家さんで串かつを立ち食いしたり、ギンナンやらリンゴやらまたまた買い物しました。
ところが帰るころには雪が降り出し、とうとう本降り状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d3/9da71ba9f5746b7a3b11446549297209.jpg)
これで大丈夫?吹雪になるんじゃないかしら?と思うくらい激しく降る雪。
見通しも利きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/45/60fa0a0b2c9d9a41917c681a4e37f6e6.jpg)
でも無灯火の車の多いこと!!!!
トラックの方が比較的多くライトをつけていましたが、乗用車はつけている車の方が圧倒的に少ないのです。
すれ違うたびに 電気つけんかい! と叫んでおりましたが、勿論相手には聞こえません・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
高速道路閉鎖されちゃうんじゃないかしら? 無事帰れるかしら? と思いきや
名古屋に近づけば近づくほどお天気は回復
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a1/5d0f1fb9a2b86ae6fd1f5ad773b6ffc0.jpg)
ありゃりゃ・・・・・
ちょっと地域を移動するだけで、全然気候が違いますね。
この日は晴れから雨から雪から、最後には虹も見ました。
写真にはとれなかったけど、大型車のはねる水しぶきにお日様の光があたって虹が出るんです。
無事に帰れて良かったです ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)