気の向くままにつぶやけば~

日々のちょっとした出来事、気ままなつぶやきを聞いて下さい。

バンクシー展

2021-04-29 | お出かけ

もう一週間以上も前のことですが、バンクシー展に行ってきました。

日時指定のチケットもありますが、そこまで予定がたたないし、

料金も変わらないので、平日ならいつでも入場可のチケットを購入。

列もほとんどなくスムーズに入場しました。

ただスマホアプリで作品説明が聴けるとのことで

イヤホンを持って行かなくちゃと思っていたのに見事に忘れました

若者?のように日頃スマホで音楽を聴かないのでね・・・

写真は撮影可です。

たまたま写せたものをアップします。

 

表題も英語で書かれているだけなので、意味がすぐわかるものもあれば、

絵が描かれた背景をしらないと理解できないものもある。

図録と解説本を買って読んでいます。

最初のポスターの絵は Love is in the air 

ベツレヘムにあるガソリンスタンド壁に描かれた、石ではなく花束をイスラエル側に

投げ込もうとするパレスティナの若者。

 

シュレッダー事件で有名な Girl with balloon

オークションで落札が決まった瞬間あらかじめ額縁に仕掛けられていた

シュレッターが作動するなんて、どこまでの人間が知っていたんでしょう?

当初の計画では完全に裁断されるはずだったそうですが、途中で裁断が

とまってしまったこの作品は、史上初めてオークション中に生で制作された

作品となって Love is in the bin と名前を変えて、当初の落札どおり

1億5千万円で、落札者の手に渡ったんだそうです

 

 

No ball gemes(球技禁止)

 

Laugh now

 

 

バンクシーはネズミのモチーフをいっぱい描いてます。

ネズミはどのような状況でも生き抜くことができる都会環境に適合した

野生動物。バンクシー自身でもあり、力を持たざる我々でもあり・・・

Gangasta lat

 

 

Brexit (イギリスのEU離脱)

取り壊しが決まっていた建物の足場の覆いに隠れて制作したとか。

その後下の方がとあるアーティストによって黒い塗料で作破壊され、

2019年には建物オーナーによってこの作品は塗りつぶされてしまったそうです。

もともとはバンクシーが勝手に描いた作品だけど、誰が破壊者なんでしょう?

 

コロナ禍のステイホーム中に描かれたトイレの落書き・・・

 

画力はとんでもないですが、ポリシーのぶれないところがすごい。

社会的メッセージに風刺が効いています。

どうやって見つからないように描くのか、まわりのブレーンも相当な人達ですね。

とんでもなく賢い人なんだろうなぁ~。

世界中に描いているのに、誰なのかわからないなんて!

日本にも作品があるそうで、東京日の出ふ頭シンフォニー乗り場にネズミさんが

残されているそうです。生に描いた絵、見てみたいですね。

解説本の中には、現代美術史に名を残すであろう3人目の人、と書かれていました。

ちなみに1人目はピカソ、二人目はアンディウォーホルとか。

 

名古屋のバンクシー展は5月いっぱい旧名古屋ボストン美術館で開催されて

いますので、興味のある方はお出かけ下さい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマリリスが咲いた!

2021-04-28 | ひとりごと

去年の誕生日に息子夫婦からもらったアマリリスの花。

咲き終わってからはずっとベランダ生活で、少しずつ葉が茶色く変色していったけど

無事に冬を越して、花芽がついていることに気づいたのが、4月半ば。

そして昨日開花しました!

特別何もしてないけど、立派な花が咲いてびっくり

根本にはもうひとつ花芽らしきものが・・・・

すごい生命力。

花が終わったら手狭になった鉢を替えてあげなくちゃね。

大きな玉ねぎみたいな球根です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤の回廊~名城公園

2021-04-25 | お出かけ

名城公園へ藤の花を見に行ったのは20日のことです。

3月半ばに名城公園を散策して、藤の回廊を発見。

いつも読ませていただいているくーばあちゃんさんのブログで4月半ばの

藤の花の様子(こちら)を知って、行くのを楽しみにしていました。

 

 

①から②・③までつながっていて、写真をとりながらのんびり散策しました。

まずは①からです。

藤と言えばクマバチ(クマンバチ)。

攻撃しなければ近寄ってきても刺されることはないのですが、ブンブンという音を

聞くとちょっと怖い。

空中でよくホバリングしていますが、それはメスを待っているんだそう。

③までやってきました。

道を渡って、フラワープラザをめざします。

もうつつじが満開です。

おおきなサギが飛んでいます。

高い木を見上げたら、アオサギがあちらこちらに。

アオサギのコロニーのようです。

一つの巣に幼鳥が見えました!

顔つきはもう精悍だけど、頭の毛はバサバサで、たぶんお子様ですよね?

このあとフラワープラザで可愛いウサギさんに見つめられながらランチしました。

・・・・お人形です

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモン開花!

2021-04-21 | ひとりごと

今年もレモンが開花しました。

去年と一日違いです。

自然の営みは凄いですね!

 

かたや、人間界は1年過ぎてもまだコロナに振り回されて、

まん延防止やら緊急事態宣言やら・・・

締め付ければ感染者は減るけど、緩めればまた増えるの繰り返し。

国は対策らしいものは何もせずにおいて、ただ動くな、出るな、ではねぇ。

正直うんざり。

これ以上どうせえって言うのぉ~ 

 

で、気を取り直して再びレモン 

まだひとつ咲いただけですが、蕾はたくさん

去年はひとつも結実しなかったけど、今年はどうかな。

国には文句を言ったけど、私もレモンを見守るのみ      

暖かく(いや、今日などは暑くなるらしいけど)なってベランダ庭園も賑やかに

なってきました。

冬を越していろいろなものに花が。

ペチュニア

冬を越すこと3度目です。エライね。

 

ラベンダー

初冬越し。

鉢も一回り大きく植え替えて、すくすく。

 

バラ

バラも植え替えて、ぐんぐん成長。

蕾もいっぱい。ミニバラでなかったのがちょっと誤算だけど・・・

 

アマリリス

去年息子夫婦から誕生プレゼントにもらった花。

ベランダで冬を越して、突然こんな大きな花芽がつきました。

ぐんぐん成長中。

蕾の巨大さに圧倒されちゃいます。

 

木の芽

毎年田楽を楽しむ頃に買っては何故か枯らしてしまう・・・

今年こそ、なんとかしたい。

 

あじさい

ニューフェイスです。

前に青いアジサイが翌年はピンクの花をさかせたことがありました。

土の酸性度が関係するんだそうですが、これはどうなるのかな。

いずれにせよ、ベランダは花盛りで嬉しい~ ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の編み物

2021-04-14 | 手しごと

昨日は雨、今日は晴れ~

昨日はちょっと肌寒かったけど、今日の昼間は暑いくらい。

でもだんだん風が強くなって日が暮れてくると寒くなってきました。

寒暖の差が大きくて困りますね・・・

 

6センチくらいの大きさの帽子編んでみました。

あれこれと、花のレースやビーズを飾ってみる。

工作が苦手なので、思いつく飾りがワンパターンになってしまう・・・

昨日は飾りをのっけてみるところまで。

 

今日は手芸用ののりやグルーガンを使ってくっつけました。

「裁ほう上手」はすぐれものですね。

誤って洗濯してしまってもとれません。

「グルーガン」はドライフラワー造り以外では初めて使いました。

布ものでも案外うまく利用できそうです。

先日100円ショップで布用の両面テープも手に入れました。

いろいろとお助けグッズがでてきて、面倒くさがり屋には大助かり~

 

そうそうこのお帽子は裏にブローチピンを縫い付けて(ここは貼らずに縫い付ける

つもり・・・)ブローチにします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする