ようやく晴れた先週の金曜16日に知多半島へドライブしてきました。
まずは大井漁港横にある聖埼公園へ立ち寄ります。
ボロボロだった看板がいつの間にか綺麗になっていました。
ここは運がよければ富士山が見えるという公園で、相方のお気に入り。
でも冬のキ~ンと空気の澄んだ時しか見えるはずもありません。
当然?ながら見えません。
でも気持ちのよい風景が広がっていました。
空にはトンビがいっぱい。
地上にいたのはフナムシ。目にするのは久しぶり。
ちょっとGに似てて嫌ですが、チヌ釣りの餌としてはいいらしいです。
こんな花も咲いていました。
アルストロメリアに似たこの花はユリズイセンと言うらしい。
そしてお昼ごはんは以前も利用した丸誠に向かいます。
ところが11時ちょっと過ぎに到着したにもかかわらず、なんと満席・・・・
でも10時半開店のようで、少し待つと席が空きました。
ヤレヤレ・・・・
食後に、待ち時間の間にすぐ近くの公園から見えた師崎の朝市広場へ行ってみました。
開店は8時から12時まで。また次の機会に来ることにします。
そして、貝殻拾いに海岸へ行きます。
なかなか車を停めるところが見つからなくて、つぶて浦まで来てしまいました。
以前より潮が引いています。流木はいろいろあれど、貝殻はほとんどない。
貝だまりみたいなところがあればいいんですけど。
ハマダイコンが咲いていました。
一部はすでに種が熟して飛び出しそうです。
浜ではこんな風景も
何々、この黒い塊は・・・?
まさしくミミズのうんち💩みたい・・・
これはワダツミギボシムシという全長1mにもなる生き物のうんち💩らしい。
まさに巨大ミミズですね。
相方が試しに掘っていましたが、その生き物を見ることはできませんでした。
あまり見たくないけどね
海岸を散策しながら鳥居まで向かいます。
赤い矢印のところ(ちょっと小さくて見づらいです )
残念ながらほとんど収穫なし!
気を取り直してビーチコーミングも楽しめると雑誌にあった小野浦海水浴場へ。
子供達が潮干狩りをしているようでした。
階段も砂に埋まっています。
というわけで、この海岸は眺めるだけにして、次は半田市の半六庭園に
いってみることにしました。
半六庭園は国盛の酒の文化館のすぐ隣にあります。
庭園の中にはばぁむくぅへん研究所というのがあり、期待して行ったのですが、
テイクアウトのみで、庭園のベンチで冷たいバームってのを頂きました。
場所が分かりづらかったです。
奥のところにひっそりある販売所。
うちらとしては、ちょっと期待外れの味でした
でも小腹を満たすことができ、このあと半田運河までほんのちょっと散策。
この道の奥です。
辿り着いて左側
そして右側
木陰は風が気持ちよくてまったりしました。
鵜も日向ぼっこ?
コサギさんはお食事ゲットしてました。
まだまだ知多半島は遊べそうです。
師崎港の朝市ものぞいてみたいし、今回素通りしてしまった食と健康の館にも寄って、
次はピッツェリアパッソアヴァンティでランチしたいと思います・・・