気の向くままにつぶやけば~

日々のちょっとした出来事、気ままなつぶやきを聞いて下さい。

春の足音

2011-02-28 | ひとりごと

先週は暖かな日が続きましたね。

今日も雨だけど、春を感じる雨です。

明日からはもう3月ですもんね。春近し~

ベランダの花達も春への用意が着々と進んでいるようです。

  切り詰めたミニバラにも新しい芽。

  冬の寒さに負けなかったハーデンベルギアに

も沢山蕾がつきました。

  寒さの中も咲き続けてくれる花。

そして一番やきもきさせてくれるのが、この木!

  さくらんぼの木です。

買った年はさくらんぼがいっぱい実っていました。

2年目の去年は、花はたったふたつ咲いただけ…

花芽と思っていたのは、ほとんど葉芽だったんです

もちろんさくらんぼはひとつも生らずじまい。

で、今年はどうなんでしょう????

ダイブ膨らんできましたよ。花でありますように!

花ですよね?

いまひとつ自信のもてないベランダーです。。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の映画鑑賞

2011-02-25 | ひとりごと

あっという間に随分前のことになってしまいました。

雪の降った3連休の初日、映画なぞ見にいってまいりました。

見た映画は「ヤコブへの手紙」です。

主な登場人物はたった3人。

恩赦を受け刑務所を出所したレイラと目の見えなくなった老牧師ヤコブ、そして郵便配達人です。

ゆっくり静かに時間が流れていく映画です。

固くななレイラが最後に心を開き、手紙を読むふりをして打ち明ける話に涙します。

そして信者の相談の手紙に応え信者の役にたっていたと思うヤコブが実はその手紙によって支えられて

いたことに気付くのです。

深いなぁ~。そういうことって自分にもあるような気がするのです。

例えば友達に喜んでもらえることが結局は自分を喜ばせているというか…

もう上映は終わってしまったでしょうかねぇ?

出かけた映画館は名演小劇場でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐバレンタインデー

2011-02-09 | ひとりごと

もうすぐバレンタインデーですね。

チョコレートがやたら目につきます。

バレンタインデーに合わせてコンビニに売っていたビールです。

チョコレート味のビール 

私の感想 … チョコレートとビールは別々の方がいい。

こちらは瑞穂区南山町にあるケーキ屋さん、パティスリー セトロワ さんで買ったケーキ。

ニワトリの看板が目印。

通勤経路からチラッと見えるお店で、前から何のお店なのかなぁと思っていたのですが、

偶然にも職場の同僚が美味しいスィーツのお店があると教えてくれたのがこのお店で…

なかなか大人の味で、とっても凝った味わいでした。

私の口には、ちょっと凝り過ぎかな、というのが正直な感想。

 

このところチョコが常備されている我が家。

相棒が一言 「僕もうチョコはいいわ~ダイエットしてるから」って。

そうね、しばらくチョコはやめましょう 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘伝豆

2011-02-08 | ひとりごと

秘伝豆っていうものを知っていますか?

こちらは山形産です。東北地方でよく食べられる豆らしい。

青豆ともいうらしいです。

外見は青い大豆。

これを一晩水につけるとこんなに大きくなります。

そして10分ほど茹でれば出来上がり。

お塩をひとつまみかければ味は枝豆です。ビールのお供にぴったり~。

豆ご飯、豆サラダ、なんにでも使えそうですよ。

友達はこれをお醤油、お酒、みりんの合わせた汁につけて浸し豆にするとか。

暫くは我が家の食卓を賑合わせそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は立春、節分だぁ~

2011-02-03 | ひとりごと

今日は節分ですね。

一日中事務所の中にいましたが、今日は温かかったのでしょうか?

事務所の窓からは雲ひとつない青空が見えて、お日様のひかりもサンサンとふりそそいで

いるように見えましたが、本当のところはどうだったのでしょうか?

さて、節分といえば、豆まきと恵方巻き?

アタシが子供の頃は、恵方巻きなんてなかったし、恵方という言葉も大人になるまで

知りませんでした。

名古屋では恵方巻き食べるなんて風習無かったですよね?

そんなわけで、私はまだこの長~い人生の中で、恵方巻きとやらを食べた事がありません。

食べたいとも思わなくて…

でも、今年は食べてみたくなったんですよ

で、仕事帰りに恵方巻きを求めてスーパーに寄ったのですが、売り切れ~

売り切れるほど人気商品なんだって初めて知りました。

他のスーパーに回る気力も萎えて、結局コンビにで購入。

人生初の恵方巻きがコンビニ製となりました

 

福はうち、鬼は外 ~

     早く春が来ますように ~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする