昨日は花好きの友達を誘ってローザ薔薇館というカフェへランチしに行ってきました。
友達は少し前に伴侶を亡くし、その前から娘のことやら色々で病んでいたので、
花を愛でに行くのは随分と久しぶり。
一緒に出かけられるまで元気になってくれただけですっごく嬉しい ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
そんなわけでウキウキと出かけました。
ランチは1,000円とお値打ちでお野菜もたっぷりのヘルシーなもので満足でしたが、
テーブルとテーブルの間隔が狭くて せせこましかったですね。落ち着きません。
早々に食事を終え、お庭へ。
でもお庭の薔薇はもうほとんど終わりがけでした~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
写真に撮ろうかなって思えたのもこれだけ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/79/a3c427f436a54917692ebcd00ea183e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0a/65583418df355bb7ca4324e3b8eb93ee.jpg)
薔薇以外の花のほうが多かったかも・・・
スモークツリーっていうんですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e3/973eddf50e151cddf34ab7389a31e895.jpg)
そんなわけでお庭をぐるっと回ってからはすぐ隣にある農業センターへ。
子供が小さい頃はよく来ていたんですけどね、こちらも久しぶりです。
ちょうどサツキ展なるものが開催されていました。
一番目についたこの盆栽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/85/88a7d8f9caafa5be0ad7c569c8206ea1.jpg)
え?花が2種類?
どうなっているんでしょう? 誰も回りに居なかったので聞くこともできなかったけど、不思議。
陽射しはきつかったけど、木陰はいい風が吹いていたし、のんびり園内を散策しました。
大きな桑の木! いっぱい実がついていたけど、背が高くて実まで手が届かず残念!
名前を知らない花ばかりですけど・・・・(勿論名札のついた花もあったけど、覚えられず・・・
)
ボンボンが可愛い。触ってみたかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/92/8d94ea5ee7c3655e973f62d277b27954.jpg)
トリトマ。 南国っぽい。
ノコギリソウ
梅林の中に1本だけ変わった実をつけた木が。
何だろう? まさか虫こぶみたいなものじゃないよね????
温室を通り抜ける。
温室の中で一番元気だったのはこのブーゲンビリア!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ae/9a567edfd47ad510970080a00397dfac.jpg)
スイレンがまだ咲いてました。
イトトンボが休んでいた。
散策の最後の目的はここの農場の絞りたてミルクを使って作ったジェラード!
広々した園内を眺めながら木陰でのんびり頂きます。
美味しいわ~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
本当にのんびりしました!
ベンチに座ったまま飛んできた鳥さんをパチリ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
足元が見えないけど、ムクドリ
セキレイ
何回もこんなふうに見詰め合って
いたけど、カップルが成立したようには見えなかったな・・・ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(後日相方が調べたくれたら、これはメスじゃなくて、幼鳥らしいとのこと)
公園では遠かったのでスズメ? なんて言ってたけど、
家に帰って拡大したら カワラヒワだった。 あちゃぁ~、もう少し真剣に撮るべきだった・・・・ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
また来月も花を見に行く約束をして別れました。
もっともっと元気になってくれればいいな。