昨年の夏からコウホネと一緒に飼い始めたメダカですが、(その時のお話はこちら)
昨年は赤ちゃんメダカは一匹も生まれず(いや、気づかなかっただけで実は生まれてはいたが、
育たなかっただけかも…)
今年も卵をつけて泳いでいる親メダカはいるものの、そのまま放置。
今年は新しい水草を入れたので、もしやその根にうみつけるかもしれない、と思っていたのですが、
あまりの勢いでその水草が増えるので、汲み置きようの水の中にどんどん移していました。
2,3日前 その中をふと見ると、なにやら動くものが・・・・・
5ミリくらいですけど、確かにメダカの赤ちゃん!
拡大してみると、
ということで、汲み置きようの水はまたまた別に用意してこのまま赤ちゃんメダカを育てています。
小さいものはたとえメダカの赤ちゃんでもかわいいなぁ~。
さっそく赤ちゃんメダカ用のエサまで買いにいきました
親メダカは赤いヒメダカなので、この赤ちゃんもだんだん赤くなるのかしら?
大きくなるのが楽しみ~ ♪
・・・
しかし今日親メダカが1匹昇天しました。
寿命なら仕方ないけど、水の濁りをおさえるものを投入したので、それが合わなかったのかしら?
ちょっと心配な親めだかの水槽です。
(メモ:水草の名はサルベニア 根をメダカが食べるため非常食にもなるらしい)