気の向くままにつぶやけば~

日々のちょっとした出来事、気ままなつぶやきを聞いて下さい。

アオノリュウゼツラン

2022-07-30 | ひとりごと

名古屋市天白区にあるCOTTONY(カトニー)というカフェ、

お庭のアオノリュウゼツラン(青の竜舌蘭)が開花したというニュースを聞いて

見に行ってきました。

数十年に1度開花し、そのあとは枯れてしまうんだそうです。

写真左端にすっくと伸びているのがリュウゼツランです。

3階くらいまでのびています。

全体はこんな感じ

根もと

てっぺんの方はまだ蕾です。

こちらは満開

終わりかけの花はめしべだけが目立っています。

店内にも写真が

我らはモーニングを頂きました。

店員さんにリュウゼツランはいつからあるんですか?とお尋ねしたら、

「???・・・お店ができたときからあるってきいてますけど~」と。

HPで見るとこのお店がここにオープンしたのは1990年4月とありました。

少なくとも、32年ものですね・・

樹液は甘く、甘味料になったり、お酒にもなるらしいです。

この木?は枯れてしまうんだけど、ちゃんと子株を根元のところに作っておいて

子孫を残すんだそうです。

子孫が咲くのを見るのはあの世からになりますね・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の実探し

2022-07-27 | お出かけ

夏空が広がった25日の月曜日に平谷村へ木の実探しに行って来ました。

平谷村は日差しが強くても風が爽やか!

 

ウワミズザクラ

ガマズミの実のように果実酒にすることが多いそうですが、我が家はこの実は

見るだけ。

 

ヨウシュヤマゴボウ

まだ赤ちゃんね。こちらも全身毒ありですから、見るだけ。

 

コウゾ

とっても甘くて美味しかった。でも見つけたのはほんのふた粒・・・・

めっちゃ貴重!

 

ヤマブドウ

まだまだ熟すのはこれからです。

でもめっちゃ高~いところにあったから手に入れるのは無理。

こちらも見るだけ! でもなかなかヤマブドウの実には出会えないので、

見つけられただけでも嬉しい。

 

ゴヨウアケビ

ミツバアケビ

熟してぱっくり口を開けるのはまだ先のようです。

ゴーヤより苦いので、こちらも見るだけ。

 

ブルーベリー

こちらは平谷村の酒屋さん”まつのやさん”のお庭で、採らせて頂きました。

(赤いのはコウゾの実・・)

ブルーベリーって前はあまり好みの味じゃなかったけど、種もないし、甘く熟した

ブルーベリーはけっこう美味ですね。この時期まつのやさんでお買い物すると

おまけにブルーベリー狩りさせてもらえちゃいます

 

一番の収穫はサルナシ

熟すのはもうちょっと先らしいけど、

サルナシの実もなかなか出会えない実なので、思わずゲット。

皮にしわが寄ってきた頃が食べごろとか。うまく追熟させられるでしょうか・・・・

 

出会えた鳥さんはホオジロとツバメの赤ちゃん。

 

そして木の実探し、最後の〆はネバーランド、たいやきカフェのソフトクリーム!

道の駅どんぐりの里いなぶ、平谷村ひまわり市場、そしてこのネバーランドで

それぞれトウモロコシをゲットして帰って来ました。

ただいませっせと食べ比べ中です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレの最中

2022-07-24 | ひとりごと

先日とある方からお菓子を頂いたんです。

え?何これ?

といれのもなか? いえいえ、といれのさいちゅう ・・・・・

面白い!

中身を開けると こんなふうです 👇

めっちゃ笑いました

お菓子を下さった方の撮影です。

うんちモリモリ 快便ですね

あんこの量はあふれるほどです。

もなかはパリパリで美味しい ♪

楽しいお菓子でした 、ご馳走様

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼を求めて神坂峠へ

2022-07-22 | お出かけ

暑くなるという予報が出ていた20日(水)涼を求めて神坂峠まで

行ってきました。

 

中央高速を中津川ICで降りて、延々と走ります。

恵那山?の頭は雲の中。

 

まずは強清水(こわしみず)に到着。恵那山や富士見台高原への登山口です。

湧き水は今では生で飲用することはできないそうです。

眺めはかすんでいました。

ノリウツギでしょうか、周辺に沢山咲いていました。

日差しがないせいか、避暑を通り越して寒かったです。

ウインドブレーカー持って行って良かった・・・。

めざす神坂峠は通り越して、まずは萬岳荘で、腹ごしらえ。

今週からオープンとのことでしたが、この日はスタッフの方はどなたもみえないよう

でした。でもトイレ(有料)とテラス(無料)は使用できます。

このテラスで恵那山SAでゲットしてきたお弁当を頂きました。

先客が2名ほど・・

萬岳荘は木々に囲まれていて展望はききませんでした。

ここから富士見台頂上までは2,30分ほどらしい。

こんな景色が続いていました。

周辺に咲いていた花。

ササユリ 

ヨツバヒヨドリ

キバナノヤマオダマキ

タマガワホトトギス

チダケサシ

ウツボグサ

黄色のオダマキやホトトギスが見れて良かった!

そして神坂峠へ戻ります。

林道から少し入ったところが神坂峠そのものらしい。

ここからはほとんど展望がききません。

林道から見えた景色

帰路につく頃日差しが戻ってきました。

帰り道からは恵那山?がくっきり

高原にいるときは寒くて、下界へ降りてきたら暑くなりました。

うまくいかないなぁ~。

でもさすがに高原散策では虫に刺されませんでした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の暮らし森

2022-07-18 | ひとりごと

また出かけてきました。

歩いたのは平和公園暮らしの森、13日のことです。

ずいぶん草が茂って、歩きにくくなりました。

おまけに前日の雨で足元がぬかるんでたし。

出会った草花

↑ これは芙蓉?それともムクゲ?

ムクゲは大きな木になるけど、芙蓉はならないそうなので、これはムクゲ?

めしべの違いや葉の違いもあるそうだけど、写真ではよくわからずです。

↑ ミゾソバかしら?

↑ ヒメヒオウギズイセン 園芸種が野生化したものらしい。

↑ こちらも園芸種? 小型のヒマワリのような花

↑ アケビは着々と実っていました。

↑ ミソハギ?

出会った生き物

↑ バッタさんがいますよ。見つけられるかな・・

↑ チョウトンボ でしょうか。

↑ 下から見上げると、まるでヘリコプター。ウチワヤンマ?

↑ シオカラトンボ?

最後にひさしぶりに出会ったメジロさん。ムクゲ?の蜜を吸いにきたのかな。

この日は歩いている途中にいっぱい足を蚊?にくわれ、コース半ばで挫折。

夏の森は嫌だぁ~。 

暮らしの森の散策は秋までお休みにすることにしました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする