わ~い、おりんご頂きました。
すごい大きいの。
写真だとわかりませんね
しかも蜜入り !
家族二人だと1個剥くと 満足 って感じるくらいいっぱい食べられます
わ~い、おりんご頂きました。
すごい大きいの。
写真だとわかりませんね
しかも蜜入り !
家族二人だと1個剥くと 満足 って感じるくらいいっぱい食べられます
ビギンのコンサートに行ってきました。
去年は日程が合わず行けなかったので2年ぶり。
久々にいい席でした。
前から3列目の中央です ばっちり肉眼で表情も見えます。
名古屋に来るのは1年に1度。
でも一応ファンクラブにも所属して満を持して出かけていくのです。
大したファンじゃないし、熱狂的なファンでもない。
でも好きなわけです。
ビギンのコンサートはいつ行っても暖かいです。
3人の人柄ですね。
栄昇さんはちょっとまん丸くなってマリオみたいでした。
また来年ね
行ってきました、ヤマザキマザック美術館です。
花の会の女4人組 朝10時に待ち合わせていざ入館。
入館料は1000円ですが、土日エコ切符をもっていると100円引きになったり
色々お値打ちに入る方法があります。
そして解説用のヘッドホンが無料で借りられます。
これから行こうと思う方、是非解説用ヘッドホンを借りてくださいね。
断然その方が楽しめます。
さて美術館に展示してある絵ですが、アクリル版やガラスがかかっていません!
ですから油絵のタッチそのままに 色合いも楽しめます。
所蔵作品はフランス絵画18世紀から20世紀までの300年のものです。
すごいですよね~。 モネ、シャガール、ドラクロア、ピカソ、名画がいっぱい。
これ集めるのにいくらかかったのかしらとつい下世話なことを考えてしまいます。
11時半になったところで、ランチへ。
美術館は再入場できるので、安心です。
ランチは同じ建物の地下にあるトラットリアトペで頂きました。
トペのランチは パスタランチ1400円(デザートは300円プラス) トペランチ2000円、
ランチフルコース3300円 だったと思います。
私達はトペランチを頂きました。 正解
トペの意味はオーナーのニックネームとか。
さて2時間あまりのランチを楽しんでから 再び美術館へ。
途中だったアールヌーボーの家具やら食器やらから再鑑賞です。
途中2時からはディスクオルゴールの演奏があり、たっぷり5曲ほど聞くことができました。
こんなふうに係りの人が説明しながら実演してくれます。
このオルゴールは来年100歳とか。
オルゴールはその後蓄音機にとってかわられていき、この頃のオルゴールが最後のものなのだそうで
す。
そして世界中からオルゴールが作られなくなってしまったのを復活させたのは、なんと日本だそうですか
ら驚きですね!
いい音色でしたよ。
そしてガレの作品で心惹かれたのがこの小さなガラスの器です。
器の口の周りに文字が彫ってあることから この器は 物言うガラス とネーミングされているそうです。
お洒落~
謙譲は菫の美徳と彫ってあるそうです。
全部見終わって堪能したあとは、足の疲れを癒しに美術館に併設されている喫茶へ。
そんなわけで、朝10時から夕方4時半までしっかりマザック美術館で遊んでしまいました。
そういえばヤマザキマザックの機械工作のショールームも見学しましたっけ。
ともあれ一日芸術の秋という感じでした
すでに10日ほども前のことですが、2週連続土曜日に平谷村の山小屋に
出かけてきました。
庭に作り中のテーブルを完成させようと意気込んで出かけたのですが、
作業開始すぐに電動カンナを壊してしまい、あえなくオジャンとなりました。 がっくり
それで予定変更。
相棒はキノコを探しに行き、私は小屋の前を散策。
相棒が採ってきたのは、クリタケ。 クリタケご飯にしたら美味しかった~
私が散歩で見つけたものは 何かの巣。
中を覗いてみると
そのあとは紅葉を見にドライブに出かけました。
小屋の周りも1週間で紅葉が進んでいました。
ドライブ中に見つけた鳥
カシラダカらしいです。
寅の日って知ってますか?
私はこの前財布を買った時に初めてそんな日があることを知りました。
お金を呼んできてくれる非常に縁起のいい日なんだそうです。
この日にお財布をおろすといいんだそうです。
で、私もすぐ使いたいのを今日まで我慢してました。
なんか新しいのって気持ちいいですよね。
お金貯まりますように