昨年花芽だと思ったのがほとんど葉芽でがっかりしたさくらんぼ。
今年は3月のはじめに満開になり、今度は花が実になるのか心配でしたが、
随分実が大きくなってきました。
たくさんさくらんぼになりつつあります。
受粉しないと実にならないからと、花屋さんで桜の枝を買ってきてベランダに置いたりしたんです。
でも近所のさくらんぼの鉢のあるケーキ屋さんにきいたら、
「なんにもしなくてもいつもちゃんと実になりますよ」って
なんにもしなくてもいいんだぁ…
今度は色付いてきたら鳥に食べられちゃわないかと心配。
心配がつきません
まるで子育てみたいね・・・・・