暑さを逃れて山小屋へ。
ネジバナが咲いていました。
でも今回は小屋の掃除に明け暮れました。
虫の死骸とかそんなものは当然あるけど、
一番多く出たごみは長年そのまま放置してあった調味料やら常備してある医薬品。
もう20年くらいそのまま放置してあるものも・・・・。
なんとかお泊りもできる程度には片付きました。
相棒は切り倒して出た枝をせっせと燃やしていました。
だから今回は小屋の周りを散歩することもなく終わってしまいました。
敷地内の湿地に冬いちご。薄暗いのですごく綺麗に目立ちます。
福寿の清水を汲みに行った帰りに出会った花です。
タマアジサイ
こちらは名前がわかりません。
小さな青い花が咲いています。
が、咲き終わってあとがプチプチと可愛い。
この写真じゃわかりませんね・・・