yoshiker

寒くて指がうごかない・・・

人間ドック2014

2014年07月29日 | Weblog
とうとうこの時期がやってきました。
毎年トライアスロンのトレーニング期間中に受けてたのですが、いつも心電図がいまいちなので、今回はハードなトレーニングをしていない時期にということで、トライアスロンが終わってから10日ほど経ってから、行ってみました。
でも、心電図は独特のようです・・・きっと測ってくれる人が女性だから???
さておき、毎年恒例の体組織計に乗ってきました♪
その結果、体内年齢は・・・・・!!!!!
なんと!!!!
18!!!!でした♪

こちらはアスリートモードでとったんですが、ちなみにスタンダードのモードでも20歳♪ ハタチィ~♪ 去年よりも2歳若返ってきました♪
体重はバリウムを飲まされて、その後水を沢山飲んだ後なので、最初に測ったときよりも増加しています。実際に測定したときは65kg台でした♪ あと2kg痩せたら、大学時代まで戻るのですが、もうダイエットは今日まで! いまから暴飲暴食します♪

毎回ながら自分の筋肉量と基礎代謝レベルはすごいです! 何もしなくても痩せる体質ですね(ただし今だけですが)!

そして午前に終わって、午後は職場で、トイレを独り占め(笑) 肛門がケルヒャーの高圧洗浄機のよう(爆) 下剤入りのバリウムはすごいです!

職場で、今年は18歳だったよイェイ! って言って自慢してると、仕事では物忘れが酷く、体内年齢は若くても、脳内年齢やばいんちゃうん!?と言われる始末。   ・・・・・確かに・・・・最近物忘れが酷いです・・・
というわけで、今年の人間ドックのまとめは、
・体内年齢は若く
・脳内年齢は年寄りで
・精神年齢は中学生
・まとめて平均すると、年相応!
と言うことになりました!
で、さっそくビールのんでます!イエイ!
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Crazy on you

2014年07月29日 | Weblog
この前の演奏会・・・動画を撮ってもらったので、載せないといけないような雰囲気になってしまいまった・・・・・
沢山間違ってます。曲をはしおってしまったり、押さえるところ間違ったり・・・・音もしょぼいです・・・・でも実際はこんなもんです(笑)

結局練習したのはトライアスロン終わって、ほんの数日。仕方ないでしょう。きっとまた依頼を受けたときも、時間が無いので、こんなものだと思います(笑)

ひとまずyoutubeにアップしました。Heratというバンドの曲ですが、できるだけヒットしないように、ひらがなで登録しました
というわけで、一応載せますが、見る(聞く?)価値ゼロです。


くれいじいおんゆう


そして、本日は恒例の人間ドックに行ってきました♪
つづく。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギター弾いてきました♪ &提灯記事(笑)

2014年07月29日 | Weblog
日曜日は毎度のギターの演奏してきました。
さっそくYocchanが彼自身のブログに載せてくれました。
http://ameblo.jp/yocchangraffiti/entry-11900801446.html

振り返ってみると、いつも演奏の日を内緒にしてて、おわってから、ブログやFacebookで報告してたのですが、このたびは、演奏日がばれてしまった・・・・Yocchanが「行く!行く!」(本当は来るつもり無いのに)って職場で言ってたら、職場の同僚のサヨちゃんまで、「わたし行けます!」ということになって、後に引けなくなる(笑)
というわけで、見に来てくれました!!!!
10:30にとりあえずリハーサル。両親が少々耳が遠いので、アンプを持って行くことに。本当はホールにあるマイクで音を拾って欲しかったんだけど、調度良いマイクスタンドがありませんでしたので、仕方なく、ちっちゃな!それも電池駆動のアンプを繋ぐのでした・・・

とりあえず、音が出るのを確認したら、時間が余ったので、近くのスタバでお茶することに。そしたらYocchan、サヨちゃんと出くわす!
そして、その後は私よりも早く開場について、真ん中の場所を確保していました! サヨちゃんはビデオまで用意して、動画を撮ってくれました!

終わったら、一緒に食事に行く約束をしてたのだけど、そこが、昼のラストオーダーが2時まで、そして私の演奏が終わったのが、2時前・・・残念ながら間に合わず、違うパスタ屋にいくことに。そこもついてみたら、ラストオーダーが2時30分ときわどかったです!

そして演奏は・・・・やっぱり練習せなあかん!!! トライアスロンの後の数日だけ弾きました(笑)いろいろ間違ってしまいました。
まだ写真なら良いけど、動画を撮られた日にゃ・・・・証拠が残ってしまった・・・・
この動画もyoutubeにアップしましたので、近日ブログに載せますね!

こんな1日でしたが、Yocchanがおもしろおかしく書いてくれました
あらためて見てみると、歯の浮く言葉ばかり!!!
これはパスタをおごったせいなのか?
あまりに素敵に書いてくれたので、おもしろくて、私のブログにコピペしました!
よかったら見てください♪
↓↓


初夏の日曜日、そろそろ正午になろうかという時間・・・。

仲良しSAYO☆ちゃんとスタバまでドライブ。




本当はスムージーを求めに行ったんだけれど、目当ての店は閉店。

違うショップに変わってました。




仕方が無いのでスタバでストロベリー ディライト フラペチーノを頼もう

と思ったんだけれど・・・SOLD OUT




窓の外はSUMMER RAIN。




初デート!?は波乱の幕開けでした。



そして目的の場所『ふれあい健康館』大ホールにたどり着いた。




本日はここでピアノの発表会がある。

小さい頃から現在に至るまでピアノに打ち込んできた猛者達の発表の場である。




しかしピアノばかりでは耳が肥えてるお客さんは退屈するだろうと特別ゲスト

ミュージシャンが登場する。




そう!徳島のストリート出身のクラシックギターリストyoshiker氏だ。

彼のプレイは路上で拝聴した事があるが、聴く者の心を掴んでは離さない

情緒あふれるナイロン弦の調べと、クラッシックを路上で披露する斬新さで

いつも彼の演奏時の路上は人が溢れかえりえらい事になってる好評ぶりだ。


今日もこの大ホールで我々の心を揺さぶってくれるに違いない。

そんな期待を抱えながらも、グランドピアノに耳を傾けながら胸をふくらませている。


ピアノの発表会というのは私自身初めての経験なのでが、さすがこういう場所では誰もが知っている名曲の数々が披露されている。


名曲だけにごまかしがきかないと心配してるのは聴いてる側だけで、発表者の方々は実に堂々とされています。


そんな余計な事を考えてる間に




じつに1年振りのこのホールにコツコツと足音を響かせながら




彼は来た!!




yoshiker オンステージ!



きめ細かく、それでいて情緒的で今日もやはり聴いてる者を虜にしています。まるで彼の指先には旋律が次々と降りかかっててきてるような?そんなファンタスティックなプレイにただただ圧倒されてる自分がいるのを感じます。


SAYO☆ちゃんも彼のワンフレーズを聞いた瞬間に後世に伝えて行かなくては

ならない使命感のような物が目覚めたのでしょう。すぐにムービーを取り出し記録していました。




『作品よ残れ!作品だけは残れ!』

ある有名音楽家の名言が頭の中にこだまします。




彼を追いかけてるファンからの花束を受けると、なんとも言えない安堵に満ちた優しい表情でステージを後にしました。

その瞬間、彼の音楽性の偉大さを改めて認識しました。




せっかくの機会なので思い切って出待ちをし、彼に話しかけてみました。





彼は優しく「お昼はまだしょ?」と我々をフランス料理に誘って頂きまし

たが、どうしても敷居が高いので丁重にお断りしました。


それでも「せめてパスタでもいかがですか?」とお誘いいただき、我々

も昼食がまだでしたので恐れ多くもご一緒する事に。


なんと日曜日の昼下がりだと言うのに我々の為に店を貸切状態にして

頂きました。本当、凡人には真似の出来ないぐらいすごい人です。


そして彼の音楽への熱い思いをお聞きする事も出来ました。

私へのプレゼントの言葉は「やっぱり練習することが一番です。」との

アドバイスでした。




私にはウニをふんだんに使った高級パスタを。



SAYO☆ちゃんにはナスとトマトのなんやら?チーズという高級すぎて

名前も覚えられないようなパスタを用意してくれました。


しかもこのパスタ・・・yoshiker氏にご馳走になっちゃいました。
本当に忘れられない一日となりました。


また明日からいろいろ頑張ろう!そう思えるほど充実した時を過ごせ

ました事に感謝をいたします。


そして明日はいよいよ人間ドック!
今朝は去年の体重より1kg重たかったけど、夜にフットサルをして、いい汗かいたら、去年の体重まで無事落ちてました♪♪
体内年齢どうだろう!?楽しみです♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする