待ちに待ったバフ・ビューティの開花が始まりました~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e2/e8f25862bf3b2b3e9cc3f9d0770904fa.jpg)
バフ・ビューティが咲き出すとこの辺りがフンワカ優しさに包まれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ef/ccee6b352f6d4b51de0f974b69e4b8d5.jpg)
毎年言ってるけど、バフ・ビューティは周りに溶け込み周りを引き立て、それでいて自らの存在感が抜群なバラなんです!
包容力のある協調のバラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/35/4598918cf69e14cb54593b970874d078.jpg)
今年はまだスパニッシュ・ビュウティが持ちこたえているので、ラティスがちょっぴり賑やか~
でも誘引が大失敗です。
何せ、誘引は雪がもう少しで降るという頃、寒さの中で日の短さを気にして焦りながら行っているので、最後はもう早く終わらせるだけ!という具合になってしまって深い配慮がなされていないのです…というのは言い訳…ダメですね><
今年は前もって計画を立てて早めに行いたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4d/51bf350d1b4240214e9a121bad632d70.jpg)
マチルダも満開。
しつこいくらいにバフ・ビューティをもう一枚^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fb/4b9fe98632d455870b74671ab74291d0.jpg)
香りも我が家の庭のバラの中では最も好きなのがバフ・ビューティです~
バフ・ビューティはこれくらいにして…(笑)
マーガレットメリルの大輪の花も咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/b20f14ba4bc6f88814b5e830c15c44c0.jpg)
6月4日、まだ蕾もチラホラでしたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/16/45dac4387df09f80e0d1960e44179e3f.jpg)
今日はかなり咲き進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/04/47b98012b881152874d56327090d18c4.jpg)
花期の短いシャクヤクはもうそろそろお終いです。
最後に記念撮影^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e2/e8f25862bf3b2b3e9cc3f9d0770904fa.jpg)
バフ・ビューティが咲き出すとこの辺りがフンワカ優しさに包まれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ef/ccee6b352f6d4b51de0f974b69e4b8d5.jpg)
毎年言ってるけど、バフ・ビューティは周りに溶け込み周りを引き立て、それでいて自らの存在感が抜群なバラなんです!
包容力のある協調のバラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/35/4598918cf69e14cb54593b970874d078.jpg)
今年はまだスパニッシュ・ビュウティが持ちこたえているので、ラティスがちょっぴり賑やか~
でも誘引が大失敗です。
何せ、誘引は雪がもう少しで降るという頃、寒さの中で日の短さを気にして焦りながら行っているので、最後はもう早く終わらせるだけ!という具合になってしまって深い配慮がなされていないのです…というのは言い訳…ダメですね><
今年は前もって計画を立てて早めに行いたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4d/51bf350d1b4240214e9a121bad632d70.jpg)
マチルダも満開。
しつこいくらいにバフ・ビューティをもう一枚^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fb/4b9fe98632d455870b74671ab74291d0.jpg)
香りも我が家の庭のバラの中では最も好きなのがバフ・ビューティです~
バフ・ビューティはこれくらいにして…(笑)
マーガレットメリルの大輪の花も咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/b20f14ba4bc6f88814b5e830c15c44c0.jpg)
6月4日、まだ蕾もチラホラでしたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/16/45dac4387df09f80e0d1960e44179e3f.jpg)
今日はかなり咲き進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/04/47b98012b881152874d56327090d18c4.jpg)
花期の短いシャクヤクはもうそろそろお終いです。
最後に記念撮影^^