さまよえる天神さん

てくてく てくてく 風景と

出羽大橋付近

2024-01-30 | 風物

日曜の最上川出羽大橋付近、風のない穏やかな水面、ハクチョウも中州でゆったりと過ごしています。
















ハクチョウはなかなか飛びませんが、飛行機は・・・

ついさっきまで日が当たっていた笙ヶ岳はだんだんと影ってきてます。(遊佐町より)


人気者

2024-01-27 | 日記・エッセイ・コラム

いつになったら飛ぶんでしょうか。






でも確かに人気者です。


でも、飛ぶのを待てないこんな冬の日には、古いLPレコードでも取り出してみます。正確に云えば、灰色の空とは全く反対の青空が思い浮かびますが・・・・。
 ※ 『ゲッツ/ジルベルト』1963年録音の不朽の名作、スタン・ゲッツ ジョアン・ジルベルト アントニオ・カルロス・ジョビン そしてアストラッド・ジルベルトのボーカル

ボサノヴァ誕生については何も知りませんが、60年代の初頭、その瞬間に立ち会えた人々はなんて幸運だったんでしょうか・・・・と。


わらび餅

2024-01-24 | 

今日は朝から冷たい西風が吹いて、雪はほとんど積もってませんがこの冬一番の寒気、あたり一面真っ白です。

さて、先週の土曜は大寒でしたが、自宅周辺には雪がなく、天気がよかったので山形の内陸山寺方面の雪景色でもと。


これは?ビターな、

わらびもち、季節限定の「いちごわらび」なども。

腰掛庵、人気店らしく次から次へとお客さんがきます。天童市内、山寺方面に向かう道からちょっと入ったとこにありました。

月山や葉山など雪を被った白い山々を右手に見ながら車を走らせたわけですが、あまり雪はなく雪景色どころではありません。


じゃこ天

2024-01-22 | 日記・エッセイ・コラム

少し前の話ですが、お殿様の末裔が「貧乏くさい」と云って話題になった「じゃこ天」、一度も食べたことがなかったのでミーハーとしては早速某道の駅まで買いに走ります。


3枚入りで600円、宇和島産

一枚軽く焼いて、自家製梅酒サワーを一杯、普通のさつまあげだと思っていましたが、今まで食べたことのない新鮮な食感、美味でした。


「 お殿さん 貧乏くさいとあんたは云うが おいらにゃ ちょっぴり高級品 」とかなんとか・・・・。


善宝寺

2024-01-12 | 風土

鶴岡市にある曹洞宗のお寺善宝寺( 龍王尊善寶寺)、平安時代の中期に天台宗の僧、妙達上人が草庵を開いたのが最初といわれています。今年は辰年ということもあり、龍神様と縁を結ぶお寺としてそれなりの賑わいを見せています。ホームページによりますと、12年に一度の辰年には「龍 日献四海水」という字を住職が必ず揮毫することになっているそうです。意味はわかりませんが・・・・。




五重塔





賽銭を投入

龍神様に会いに?貝喰の池に向かいます



貝喰の池、まわりを林に囲まれた谷間のような空間

龍神堂

水が・・・



ここは昔人面魚で有名で、平成の初め頃、一日一万人を超える観光客が訪れたこともあったと。

今日は普通の鯉が2匹ほど

赤川河口付近

砂丘越しの鳥海

夕暮れ時の鳥海山(にかほ市象潟町付近)

何十年かぶりの人面魚に遇うことはできませんでした。昨日は1日中快晴に近い天気、気温こそ4℃位までしか上がりませんでしたが、風もなく暖かく感じられた一日でした。