大型連休とはいえ、八塩山の午後はあまり人の気配もなく、クマの出没が気になるちょっと淋しい状況のようです。
アズマシロカネソウを見たいと向かったyさん
サンカヨウ
今年はこんな、相変わらず小さいな
一昨年はこんな感じのようです。
この時期アズマシロカネソウとイチョウランが見られるみたいですが、イチョウランの方はまだ見つけたことがありません。
昨日一日中雨だったせいか、今日の高館山の花たちは俯き加減だったようです。イワウチワもいっせいに咲き始める頃なのですがどうだったんでしょう。
けっこう咲いてますね
ニリンソウ
こちらは荒倉山、ルリソウ咲き始めです
シラネアオイも
庄内海岸からの鳥海山がきれいです。
酒田市の八森自然公園の今日のようすです。
春らしい一日でした。
セリバオウレンが盛りということで
なかなかの群生です
地味ですがコシノカンアオイ、カタクリやキクザキイチゲはこれからのようです。
三が日も過ぎた羽黒山の午後、この時期にして雪がありません。
祓川
国宝五重塔
2,446段
出羽三山神社
「生まれかわりの旅」の入口とされる羽黒山。あまり人のいなくなった参道は、何かと不安なこの年の初めに、少しは心を鎮めてくれるんでしょうか。
26日の鳥海湖、もうすぐ鳥海ブルーラインも閉鎖が近づいてますが、この日は秋晴れの天気に誘われ、登山者たちもそれなりにいたようです。
賽の河原の地蔵さん、服もだいぶ色褪せました。
この辺は新雪が残ってます
長坂道分岐方面
鍋森
鍋森と笙ヶ岳
鳥海湖へと下りていきます。山頂は雲の中。
yさんの話では、この鳥海湖にハクチョウが一羽いたとすれ違った人が云ってたとか。あまり鳥海湖でハクチョウの話は聞いたことありませんが・・・・。