☆☆ゆきのおと Yuki's Note ♪☆☆

☆名越(なごや)左源太時敏の玄孫が綴る日々のあれこれや家族の歴史. 
☆記事・写真などの複写・転載はご遠慮ください

五輪塔板碑だった!

2020-06-29 16:37:21 | 歴史探索

ずいぶん前に行った鹿児島市吉野実方の「御内用方」の跡に、気になる物があったのです。

屋根の形をして、丸い模様や二つの塔のようなものが彫られた平板な石碑のようなものです(↑トップ画像)。

「実方(さねかた)というところ」mixi日記より 』

 

 

その時にはよくわかっていなかったのですが、クマタツさんのブログによく似たものを見つけました!

「本立寺跡」の記事内の画像ですが、「五輪塔板碑」というのですね、これ!(トップ画像↑)

島津家廟堂を訪ねる 』

勉強になります〜♪

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本立寺跡へ、ちょこっと福昌寺へ | トップ | ブログでの嬉しい繋がりを得... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クマタツ1847)
2020-06-29 18:48:06
 吉野実方に「五輪塔双式板碑」があることは知りませんでした。間違いなくそうだと思います。私が数年前から史跡を探訪する中で、よく見かけることからネットで調べる中で見つけたのが石川県の全く似たものでした。そこにそういう名称があって、私も初めて知りました。それ以降そいうふうによんでいます。

 ただ、鹿児島にはこの形が多いのですが、他所では少ないようです。私のメモには未訪問の双式板碑が10ヶ所以上あるのですが、実方も含めて行きたい衝動がふつふつと起こってきています。(笑)

検索をされると幾つかヒットすると思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歴史探索」カテゴリの最新記事