出雲大社の大祭礼のお茶会に行ってきました
骨董市が毎年出るので
今年は生徒さんたちと覗いてみました
山野草の苗やら 古物 古布 いろんなお店が ・・・
その中で なんでも1000円のお店が
箱付き1000円
箱無しのは500円 と
虫明のお茶わんがあって
箱は志野茶碗の箱だったので
箱と中身が違うから 中だけでいいと ・・・
500円で虫明のお茶わんをゲット

写真より もう少し枇杷色です

薄造りの 軽いお茶わんです

高台中の削りもきれいです

むしあけの印は読めますけれど 描きながわかりません ?
お分かりの方 教えてくださいませ
骨董市が毎年出るので
今年は生徒さんたちと覗いてみました
山野草の苗やら 古物 古布 いろんなお店が ・・・
その中で なんでも1000円のお店が
箱付き1000円
箱無しのは500円 と
虫明のお茶わんがあって
箱は志野茶碗の箱だったので
箱と中身が違うから 中だけでいいと ・・・
500円で虫明のお茶わんをゲット

写真より もう少し枇杷色です

薄造りの 軽いお茶わんです

高台中の削りもきれいです

むしあけの印は読めますけれど 描きながわかりません ?
お分かりの方 教えてくださいませ