先日の研究会で 先生が
長炭を切っている方はいないでしょうが
炭を購入したときは その中から 種火に使いやすいサイズを
先に 取っておくようにと言われましたけれど
田舎者は 切っていますよ ・・・
炭の粉で 真っ黒になりながら 笑
昨日は 久々の青空で 朝から 7時間 山で炭切り ・・・
と言っても 同じ姿勢は疲れるので
途中で 草刈りしたり 木を切ったり
他の作業もしながら
外の電源が 窯小屋の中にしかないので
この電動丸鋸で 12㎝と15㎝に印をつけておいて
凄く 炭の粉が飛んで 手も顔も 真っ黒
電動の道具を使うときは 衣類も巻き込まれないようなものにして
手袋もしません
とりあえずは 今季の風炉の炭は確保
あとは 水路につけて洗えばよし
伊勢物語の八つ橋ではないですが
燕子花がきれいに咲きだしました
来月当たり モリアオガエルが卵を産みに来ます
この中も おたまじゃくしでいっぱいになります
花筏の実は まだ小さいですね
デッキは陽があたって もう暑くなりました
お天気がいいと外のほうが気持ちがいいので
ジューンベリーの木の下で
今年も たくさん実がついています