夢地蔵

田舎の映像作家の備忘録

タイヤの組み換えは断念

2020-04-07 17:14:40 | Weblog
先日から外に野鳥が来ています。

始めはホオジロかと思いましたがムクドリでした。
ムクドリは毎年今頃になると二階の軒下、壊れた換気口に棲みついて2回子作り、雛がそれぞれ数羽育って独り立ちしていきます。
子育てから親離れして飛び去る過程は映像で記録してありますがまだ編集してないので公開には至っていません。

ムクドリはそっと見守るとして、タイヤをなんとかしないと。


銘柄はトーヨー。


サイズは215/45R17


今の時代ですからMADE IN CHINAです。


なんとか組み替えようと努力しましたが、腕力では解決しませんでした。これを4本なんて無理です。
明日スタンド行きです。


では、違う作業にかかりましょう。前から調子が悪いアクティブスピーカーの修理です。


Rchが段々音が小さくなって最後は聞こえなくなったので捨てようかと。でも捨てる前に中身を調べてみます。

ここが接触不良でした。Rchへ行くジャックの半田クラック!

念入りに半田を盛ってみました。本当は古い半田を除去してから半田付けした方がいいのですがいきなりです。

ジャックの接点も接触が悪いので接点復活剤も使いました。

修理完了。小さなスピーカーをパワーで鳴らしているので無理がありますが実用にはなります。

当然ですが裸でテストしたのとボックスに入れたのでは音が全く違います。
ゴミが増えなくてめでたしめでたし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする