夢地蔵

田舎の映像作家の備忘録

ホームページ作りはいつ終わるのやら

2021-05-19 17:16:06 | Weblog
20年前にヒューマンアカデミーでウェブデザイナー養成講座を半年通って勉強しましたが、私はデスクワークは向いていないようです。
でも毎日少しでも進めようと努力。夕べも他のページを一部完成させました。
ホームページのテーマは”訪れた人が何らかの情報を得て役に立つ”で考えていますが blog との役割分担も考える必要があります。


今日は「小さな旅」のページです。
Deamweaver MX のテーブル作成機能が Windows7 では使えないので前に作ったテンプレートを加工して挿入しますが慣れたのでこれで不自由は感じません。


今回使う画像は新潟県の十日町市松之山、愛称「メルヘンロード」を前に訪れたときのもので、ここから選びます。


写真は PowerShot A530 で撮ったオリジナル(今までデジカメで撮った写真はNGも含めて全部保存してあります)を PhotoShop で解像度を変更し Web 用の Jpeg で保存。ファイルサイズは画質と相談してなるべく小さくします。
23枚あるので結構な手間です。レイアウトとコメントの文字サイズも微妙に調整する必要があります。


なんとか出来上がりました。ブラウザでリンクも全部確認。ページのトップへ戻るアンカーを忘れていたので追加。予定通りの動作でした。

「小さな旅」は1ページで収めて時々更新する予定ですがプロバイダー(Yahoo ウェブホススティング)の容量と相談してページを増やそうか、考えどころです。

明日は町の特定検診の日です。晩酌は少なめにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする