夢地蔵

田舎の映像作家の備忘録

いくつかある新作プランの一本を準備

2023-04-26 10:54:09 | Weblog

長野電鉄木島線最後の一年を撮り始めたのは記憶では4月28日。

あれから22年、当時の撮影場所をもう一度訪れて現在の状況を撮ろうというプランです。

しかし、当時のテープに記録されていた日付けは2001年4月19日。

もう少し早く気がつけば同じ日、桜が満開の状況で行けたのに。

歳が歳ですから来年という訳には参りません。現状は元気ですが。

とにかく4月のうちに実行すべく当時の映像から何カットか静止画で書き出しました。

撮影ポイントを決めるためです。

これは電車の車内から撮った、赤岩駅南の夜間瀬橋梁を渡るところです。

これは後日の撮影です。

あのときは構成を考えて信州中野発木島行きの下り電車だけ撮影しました。

ラストで上り電車の後姿を撮ってまとめる計画でしたがそれは成功したと思っています。

赤岩駅を裏から。下り電車が左から入って停車、出発していきます。

2001 4 19 3:08pm

夜間瀬橋梁を渡って赤岩駅に向かってくる電車。構内の桜は満開でした。

右手奥から電車が現れ、ホームに入って発車するまで

線路を挟んで踏み切り脇から。これも電車の到着から発車し見えなくなるまで。

車内から発車の様子。

ホームから遠ざかる電車。

この日は計3本の下り電車を撮影しました。終了は 5:02:24pm

今回撮影するポイントを掴むため、静止画を印刷。プリンターは相変わらず不調ですが。

当時と全く同じ位置での撮影は困難ですがなるべく近くを考えています。

貴重な資料が出てきました。1992年発行の地図です。

確か、職場の仲間に貰った物で木島線撮影では助かりました。

加東線(木島線は通称)がまだ生きていた時代です。中野北に向かうのが木島線。

赤岩駅はこんな所です。

終点木島駅ももちろんありました。「木島線」の書き込みは私です。

桜は散って葉桜になってしまいましたがそれはそれでいいじゃないですか。

今回は棚に置いたままの Ikegami HL-59 に BVV-5 をドッキングしてベーカムで撮影します。

テープはふんだんにありますし工房から20㌔程度の範囲なのでガソリン代以外経費は掛かりません。

赤岩駅の次は当時の撮影順に進めていこうじゃないですか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする