昨日久しぶりにテープを入れたら再生動作不能だった EDV-9000 が気になるので工房の掃除を途中でやめて作業台に持ち出して調べることにしました。

両サイドの化粧板を外してカバーを開いて、さてと。

昨日のテープが入ったままです。ローディングは出来ているようですねえ。

ベルトが切れているのを心配しましたが劣化してるけど切れてはいません。
わかっていてのことじゃありませんがこのプーリーを回してみました。右回転は感触から回さない方がよさそう。左回転させてみました。
ローディングしたテープが緩んでイジェクト動作が始まりました。

出てきたテープをもう一度挿入するとローディングした後操作が効きません。
先程と同じくベルトが掛かっているプーリーを左回転させてイジェクト。何回か繰り返しましたが症状は同じです。
ここで思い付いて違うテープならどうだろうと昔録画したノーマルのベータテープを入れてみました。

なんと、なんと、ちゃんと再生するじゃありませんか!
懐かしい今は亡き三沢光晴VS小橋健太のタイトルマッチです。
早送りも巻き戻しもイジェクトも正常です。

これはもしかして昨日のテープ自体が故障かも。
別の EDBeta テープを挿入してみることにしました。

EDBeta 独特の映像が出ました!
訳があって久しぶりに再生しようとしたのはこのテープなんです。

リモコンも正常。

不調の原因はこのテープ自体でした。

冷や汗をかきました。
ついでに数えたら EDBeta で撮ったテープは103本ありました。これは有効に活用したいですね。

両サイドの化粧板を外してカバーを開いて、さてと。

昨日のテープが入ったままです。ローディングは出来ているようですねえ。

ベルトが切れているのを心配しましたが劣化してるけど切れてはいません。
わかっていてのことじゃありませんがこのプーリーを回してみました。右回転は感触から回さない方がよさそう。左回転させてみました。
ローディングしたテープが緩んでイジェクト動作が始まりました。

出てきたテープをもう一度挿入するとローディングした後操作が効きません。
先程と同じくベルトが掛かっているプーリーを左回転させてイジェクト。何回か繰り返しましたが症状は同じです。
ここで思い付いて違うテープならどうだろうと昔録画したノーマルのベータテープを入れてみました。

なんと、なんと、ちゃんと再生するじゃありませんか!
懐かしい今は亡き三沢光晴VS小橋健太のタイトルマッチです。
早送りも巻き戻しもイジェクトも正常です。

これはもしかして昨日のテープ自体が故障かも。
別の EDBeta テープを挿入してみることにしました。

EDBeta 独特の映像が出ました!
訳があって久しぶりに再生しようとしたのはこのテープなんです。

リモコンも正常。

不調の原因はこのテープ自体でした。

冷や汗をかきました。
ついでに数えたら EDBeta で撮ったテープは103本ありました。これは有効に活用したいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます