夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2022年 3月10日(木)「食料高騰」

2022年03月10日 22時01分54秒 | 「政治・経済」
岸田総理が豊洲市場を訪れて
ロシアによるウクライナ侵攻を受けた世界的な食材高騰に関し、「想像以上にいろいろな部分に影響が及んでいる。機動的に対応する」
と述べたそうです。(毎日新聞
ロシアウクライナの戦争の影響もあるかもしれないが、根っこは去年からの値上げが問題です。
去年3月の為替は108円から109円ほどでしたが、今年は116円にとどきそうです。円安が止まりません。
日銀の量的緩和での円シャスは経済政策の面がありましたが、現在は国力低下による通貨安状態と見たほうがいいでしょう今までですと今回の戦争のような混乱の状態に安定通貨として円高になっていましたが現在はさらに円安が進みそうです。
円安傾向が恒常的になると食料輸入大国の日本ですから当然輸入品の値上がりになります。小麦や食肉等をはじめ食品原材料は高騰します。原材料が行とすれば企業物価は上昇しそれに耐えきれなくなった企業は製品のをする。値上げをすれば賃下げ国家の日本ですから売れなくなる。利益が少なくなればまた値上げせざるを得ない。
悪性の物価高のスパイラスに突入する。
国民の生活レベルは下がりそれは国力の低下をさらに進めるでしょう。
ロシアウクライナの戦争ではロシアへの経済制裁を行っていくのですが、それがまた経済に大きな影響を及ぼすでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1489【3月10日】

2022年03月10日 09時35分30秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は感染もおさまってきたかと思っていたら変異株が現れ徐々に感染拡大が広がりつつありました。
たしか、このへんからデルタ株でしたっけ?
ウイルスも変異しながら世代交代をして生き延びようとします。
現在オミクロン株もAB1からAB2へ変異しデルタ株も復活かといわれています。
去年もワクチン接種ばかりに依存していましたが、今年も3回目接種に依存している。
そしてウイルス自体もそれに適応して生き延びようとしている。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2021年 3月10日(水)「変異株」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする