夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

池に浮かぶ月146【5月30日】

2018年05月30日 18時09分43秒 | 「池に浮かぶ月」
去年はお気に入りのサイトが見えなくなり焦っていました。結局メンテナンスでしたがドキッとしますね。
経済ではいくら日銀が貨幣供給量を増やして模型機は良くならないので、経済学は貨幣の回転をみなくてはいけないといったことを書いていました。
しかし今の政権は富の低いところから高いところへと所得移転を考えそれを制作にしているのですからひどい話です。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

「5月30日という日」

【2017年】ツイッターつぶやきよかったぁ・・・・blogramはメンテナンスのようでした。 復活です。 「寝言」いうの、楽しみでしたから・・・・・ロイターに「日本経済......


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018年 5月30日(水... | トップ | gooお題「禁煙をしたことがあ... »

コメントを投稿

「池に浮かぶ月」」カテゴリの最新記事