猫猿日記    + ちゃあこの隣人 +

美味しいもの、きれいなもの、面白いものが大好きなバカ夫婦と、
猿みたいな猫・ちゃあこの日常を綴った日記です

旅には旅の。

2016年10月15日 04時33分50秒 | お出かけ
 
 
 
旅の始まりは、いつもちょっとした思いつきから。
 
 
 
今回の、旅のテーマは、
「ここでコレを食べよう!」というような、
『食』をテーマにしたものではなく。

『まだ、二人で行ったことのない地域』というのを念頭に、
候補地を絞ったのだった。

ちょうど、マイルが貯まっているのもあって、
前述した条件を満たし、かつ、
『自分たちの希望日に、特定航空券がとりやすい地域』

それが、すなわち、
今回の旅行先、
山陰山陽だったのだ。
 
 
 
山口、宇部空港から、レンタカーに乗り込んだらGO!


目的も、ちょうどこの初夏に、
初めてのお伊勢参りをしたこともあって、
簡単に、『じゃあ今度は出雲大社に行こう!』。

さらに、『ボリビアカットの男』が、
「そこまで行くなら、ついでに水木しげるロードにも行ってこい!」と、
激しく勧めるので、
それもルートに組み込んで。
 
 
 
まずは腹拵えに、ふくふく満足セット¥1500(白子は別)@河久
 


鬼太郎の貼り紙は、そういったわけで、
一応の経由地として定めた、境港を指したもの。

とはいえ、
恒例の『行き当たりばったりの旅』の性質上、
果たしてそこまでたどり着けるのか、
旅立つ前から不安という、一面もあったが(笑)

...旅には旅の風が吹く。
 
 
 
実は九州は未踏の地。海底だけ、一歩踏み込んだけど@人道トンネル
 


そうして、またまた、飛行機で現地まで飛んでの、
レンタカーによる、激走の旅が始まったのである。
 
 
 
 
次はあの地を狙え!?