猫猿日記    + ちゃあこの隣人 +

美味しいもの、きれいなもの、面白いものが大好きなバカ夫婦と、
猿みたいな猫・ちゃあこの日常を綴った日記です

ミッションがいっぱい。

2016年05月25日 02時59分26秒 | 紀伊半島一周

 

横浜を出発して4時間半。

 

 

「今度の旅はどこですか?」

そう聞かれたら、大体の場所だけ、ざっくり言う。

(ほら、きっちり決めていっても結局、横道にそれたりするし・笑)

お店に立てば、世界各地日本全国、
様々な場所出身、または、
仕事や旅行で各地へ赴くお客様がいるから、
言うのが『大体の場所』でも、この場合驚くほど、
たくさんのアドバイスを貰えたりする。

 

お伊勢様のすぐ横で、さっそく朝ごはん@あそらの茶屋

 


「○○なら、あの神社が素晴らしい」

「景色を見るならココ!」

「あそこに行ったなら、コレを食べないと!」

大人で、知識経験豊富な皆さん、
ホントにたくさんの情報をお持ちで、
それに沿うなら、行きたい場所、見たいもの、食べたいアレコレ、
挙げ始めれば、キリがない。

 

お伊勢様はでっかい。

そして神聖。

サミットを控え、おまわりさんもいっぱい。

 


「帰ってきたら、土産話を聞かせて下さいね」

「美味しいものを見つけたら、教えて下さいね」

「今度はどんな料理が出るようになるのかな?」

そうして、情報と共に背負った指令を遂行すべく、
我々は、未知の土地へと旅立つ。

 

飲んだり食ったり、我々のミッションもいっぱい(笑)

なので、こんなカフェで作戦会議。

ツバメも横で会議中?



楽しく、美味しく、好奇心の渦へ。

ちょっびりハードで、愉快なオリエンテーリング。

ゴールがどこかはわからないから、
答えが何かもわからないけど。

見たもの、したこと、話のタネを小脇に抱えて、
ぐるぐる回って、またスタートへ!


ミッションその1

「伊勢に行ったら『豚捨』の牛丼を食え!」

ミッションその2

「『赤福本店』で出来たて赤福を食って来い!」(複数人より)

初日昼の時点ですでにハード(笑)

 





 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿