猫猿日記    + ちゃあこの隣人 +

美味しいもの、きれいなもの、面白いものが大好きなバカ夫婦と、
猿みたいな猫・ちゃあこの日常を綴った日記です

ミニフランスの生地で3種類

2006年04月20日 09時36分32秒 | 美味しいもの
ミニフランスパンを焼きました。

生地をこねこね。
発酵させて、成形しようとしていたら.....

「なんか、ウインナーが食べたくって」
と、ゴンザがお徳用袋をぶら下げ帰ってきたので。

すかさず、小分けした生地の一部、数個をクルクルクル。
で。
ついでに数個にはとろけるチーズを巻き込んで。

残りはプレーンのままで。

焼き上がりがいい匂い~♪

とても美味しく出来ました!



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これが噂の! (ふわり)
2006-04-20 18:12:00
おフランスのエッセンスが練りこまれている、まさにおフランスパンなのですね

それにしても形成…うますぎです…形が揃っていて

erimaさんて器用な方じゃないですか?

ミニとは言え、こんなに沢山、食べ放題ですね

3~4個は軽くイケる自信があります

(こんなことに自信があっても(^_^;))

パンを焼いているときの香りって、ナンともいえな良い、か・ほ・りがします

フランスパンにとろけるチーズ、erimaさんとゴンザさんのように、最高のコンビネーションじゃないですか

あ~、食べたくなってきました…

返信する
フランスパンで「仕事くれー!」 (t-cat)
2006-04-20 21:03:56
erima様



ゴンザ様の、ナイスな突っ込みに、

腰砕けになった私です。

あれって、多分、マックの

「ポテトは如何ですか?」の乗りに近いのでしょうかね。



無理は痛いだけなんですが。



で、このパン!

まるでハイジがおばあさんの為にとっておいた、

パンのイメージがかぶります!

あ、でも、ハイジだとドイツパンになるのかなあ。

パン、パン、とってもおいしそう!

素材が良ければ、シンプルな食べ方が

一番しっくりくるのですよね。

ウインナーはさみ、かぶりついているお姿が

目に浮かびますー。



返信する
足したり引いたり大騒ぎ (erima)
2006-04-21 09:49:09
ふわり様



そうですー。ついにあのおフランスの香りを練りこんで作ってみました。でもやっぱりこうなると粉も変えてみたくなりますねー。安売りの粉でも充分美味しいんですけど、お高いものとの違いを確かめたい...。あ、でも。それで変わらない味だったら暴れたくなるか。

で。妙にタイミングよくウインナーをぶら下げてきたゴンザも、このときばかりは炭水化物抜きを忘れてかぶりついていましたが、いやいや形成には苦労しましたー。いや、もうね、形成以前の話ですよ。生地を10等分しなきゃいけないんですけど、そこで、見通しが甘い&乱暴者という性格が出まして、10個全部が大きさバラバラ。あっちからちぎって引いてこっちに足し、こっちからちぎってあちらに戻しと、もう大騒ぎ。もの凄い自分の不器用さに、悪態つきながらのパン作りでした(笑)

でも、本当にパンやケーキがオーブンで焼かれている時の香りって、幸せそのモノのか・ほ・り。

このパンは一個が小さいので、私も4個いっちゃいましたよ。ええ、美味しいものは美味しいうちに食べ切るのが食いしん坊の義務なのです!

ふわり様の4個宣言が神々しく耳に響きます~(笑)
返信する
私は棒に刺したチーズが... (erima)
2006-04-21 10:03:08
t-cat様



ハイジがよく食べていたパン。

(白パンかな)

あの頃は実物などもちろん見たことがなく、

どれだけ「食べてみたい」と切望したことか!

言うまでもなく、塊のでかいチーズも見たことがない。

あの、おじいさんが棒に刺して暖炉で焼く

とろけそうなチーズなど、夢のまた夢でございました。



それはもう、あたかもギャートルズの骨付き肉のように...。

(あ、でも。これは再現した店があるらしいですね)



で。今回のパンですが、実はおフランス産の

イーストなんか使ってみまして。

実際味がどれだけ国産のものと違うのかは

はっきりとはわからなかったんですけど、

この際粉も上等なもので、もう一度作ってみようかなー

と思うとります。

チーズにもこだわってみたら、結構いけるんじゃないかなーと。

チーズが焦げる匂いって、たまらないですからねぇ...。

この際カロリーは気にしなければ、のはなしですが。

(身体には正直に出るんですよねぇ)



「仕事くれー!」

彼はマジで、ここの店員さんは皆働き者なんだなー

と思ったらしいです(爆)

ゴンザよ、お母さんは恥ずかしい...
返信する

コメントを投稿