猫猿日記    + ちゃあこの隣人 +

美味しいもの、きれいなもの、面白いものが大好きなバカ夫婦と、
猿みたいな猫・ちゃあこの日常を綴った日記です

お兄ちゃん、そこにいる?

2006年03月17日 09時33分35秒 | 猫たち
あのね。
月曜日から、おにいちゃんの姿が見えないの。

いつものお昼寝の時間になっても、おにいちゃん、クッションの上にいないんだ。
毎日、具合がわるくてもちゃあこの頭を舐めてくれたのに、どうしたんだろ。
いつもこの場所にいたんだけどなぁ。

ここはね。
奥がおにいちゃんの場所で、手前がちゃあこの場所。
ちゃあんと決まっているんだよ。

だからちゃあこ、待ってるんだけど.....

ゴンザもね、erimaちゃんもね、泣いてばかり。

「おにいちゃんはここにずっといるんだよ」
って、ちゃあこを抱っこして教えてくれたんだけど、姿が見えないから、ちゃあこ、ずっとずっと探してるの。

もう少し待ったら、病院から帰ってくるかなぁ。

おにいちゃん。
はやく帰っておいでよ。
うらのお山から、うぐいすの声がきこえるよ。

いっしょに、ひなたぼっこがしたいな.....。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日は暖かかったです。 (hanachan)
2006-03-17 20:14:28
erimaさんこんばんは。



今日は風が強かったですね。

でも気温は高くて歩くと汗ばむようでした。

歩きながらふとerimaさんちびくんの事を思い出しています。

外の空気は吸えたかな~?

気候が良くなってerimaさんが外に出掛けるようになれたらお花見に来ませんか?
返信する
Unknown (アンジェラ)
2006-03-17 22:26:35
ちゃあこチャンは、、、待っているんですよね、、、、、



ちびくんが居た所で、待っているんですよね。。。。

ちゃあこチャンには、、、ちびくんが、見えて居るのかも、、、知れませんね。。。。。
返信する
ちゃあこちゃんには見えてるんだよね (t-cat)
2006-03-19 20:59:42
おにいちゃんが、ちゃんといるのがわかってるんだよね。

でも、寄りかかれる身体がないから、

びっくりしてるのかな。



ちゃあこちゃん、

erima様とゴンザ様に、

「そこにちゃんといるんだよ」って

教えてあげてね。
返信する
春ですね... (erima)
2006-03-19 22:16:51
hanachan様



本当になんだかすっかり暖かな風が吹くようになって、もう春ですね。私は今日、ちびくんを送る儀式を執り行って下さったお寺に、カリカリを持ってご挨拶に行き(そこのお寺で面倒を見て貰っている野良ちゃんがたくさんいるんです。捨てていく人がいるみたい...)、帰りには園芸店に寄って、そのすぐ前にあるお寺で桜を見てきました。

hanachan様。心配して下さって、本当にありがとうございます。

まだまだ悲しく、ちびくんを失ったことに実感もなく、心に穴が開いたままではあるけれど...

ちびくんのために、そしてちゃあこのために、私たちは今、いつも通りに暮らそうと努力しています。まだまだ、何から初めていいのかわからないですけど。



お花見。ぜひ行かせて下さい。優しいお心遣いに、本当に心から感謝しています。hanachan様。ありがとう...
返信する
待っているちゃあこ (erima)
2006-03-19 22:26:35
アンジェラ様



あれ以来...。ちゃあこはちびくんの場所を何度も確認したり、匂いを嗅いだり...。本当に帰ってくるちびくんを待っているかのようです。お昼寝をするときも「お兄ちゃんがいない...。おかしいなぁ」といった顔で、眠りにつくまでしばらく、ちびくんの場所を見つめています。15年も一緒に暮らした、血は繋がっていないとはいえ兄妹ですから、やはり悲しいのでしょうね。暴れん坊のちゃあこがすっかりおとなしくなってしまって、このままでは病気になってしまうのではないかと、私もゴンザも心配しているんです。

だから、ちゃあこのためにも、一日も早く明るい笑顔で暮らさねばと...。私たちが悲しんでいるようにちゃあこも悲しみ、寂しがっている。ならば、私たちがちゃあこを支え、今まで以上に愛し、慰めてあげなければいけませんよね。そして、きっとちびくんもそれを望んでいる。

アンジェラ様。いつもありがとうございます。

私たち...頑張りますね!
返信する
見守ってくれている (erima)
2006-03-19 22:39:39
t-cat様



あれ以来。

寂しそうにし、すっかり元気を失ってしまったちゃあこは、

まるで何もかもを理解しているかのようで...



「お兄ちゃんはいつもちゃあこと一緒にいるんだよ」

と言い聞かせる私の目を見返す彼女の目は

まるで泣いているかのように悲しそうです。



ものすごくおばかだけど、ものすごく賢い彼女は、

私たちが泣く事にもものすごく敏感で、

ゴンザも私も、自分たちの悲しみに囚われているばかりではいけないと、

すぐに気付かせられました。



猫に教えてもらうばかりの私たち。

本当に頼りなく、仕様のない親です。



お兄ちゃんは...

ちびくんはそこにいる。

ちゃあこがそう思えるよう、私たちがしっかりせねば。



t-cat様。

いつも...本当にありがとうございます。

頑張りますね。
返信する
待っていますよ。 (hanachan)
2006-03-19 23:17:07
こんばんは。



お花が一番綺麗な時期は4月中旬から末かな~

薔薇の時期にはまだ早いでしょうが、薔薇ならerimaさんちもあるので・・

それに薔薇初心者でが無事咲くかも??ですし・・。

お待ちしています。

また近くなったら連絡とりあいましょうか。

どうぞ無理なくお過ごし下さいね。

おやすみなさい。
返信する
楽しみにしてます! (erima)
2006-03-21 22:48:55
hanachan様



とても美しい、hanachan様が愛情こめて育てられた花々を拝見させていただくのを楽しみにしています。

何をお土産に持って行こうか、今から色々考えなきゃ...。

あ、あと、お花の上手な育てかたも教えて頂かないと。ペンとノートも持って行こうっと!
返信する

コメントを投稿