
「花が大好き」のアンジェラ様より、アルコールバトンなるものが回ってきました。
この<バトン>。
愛犬バトン、食べ物バトン、ミュージックバトンなど、色々あるのは知っていましたが、まさか自分のところに回ってくる日がこようとは。
しかもアルコール。すなわちお酒について回ってくるなんて.....皆さん、かつて私が大酒飲みだったのを知っていたのか!?(笑)
【アルコールバトン】
1. あなたの好きなお酒はなぁに...?
1杯目はいつもジントニック。普通にゴードンとかが好き。ビールが1杯目になる時もあるけど、すきっ腹にジントニックを流し込むのが一番!カクテルはホワイトレディが好み。
あとは赤ワイン。基本的にフルボディのものが好き。今まで飲んだ中で最高に美味だったのはオーパスワン。白ならシャトームートンのが美味しかった。
日本酒は辛口のもの。大吟醸とかでなく、酒臭い酒が好き。ちょっと色が黄色味がかってるような。
最近はとっても弱くなったので、ディタベースのカクテルとかも好んで飲みます。
2. 酔っ払うとどうなってしまうの...?
基本的にそんなに変わりません。普段からマシンガントークなので(笑)
顔色も一切変わらない。でも...目つきは変わります。強いて言えば、昔はお色気さんになっていた、かな(爆)
3. 一晩で呑んだ最高量と費やした最高金額は...?
ゴンザと暮らす前までは、一晩ワイン1本以上が普通でした。最高量は、女性3人で飲んでいて、ワイン6本、日本酒5合、ということがあったけど...普通に帰って、みんな次の日も普通に働いていました。ちなみに日本酒はほとんど私が飲みました。
最高金額は...たぶん自分で払ったことがあるのは¥6000くらい。
毎日飲み歩いている頃は、飲んでいると必ずと言っていいほど年上の知り合いに会って、帰ろうと思うとすでに彼らによってお会計が済んでいることが多かった。それどころか、帰りのタクシー代を心配して、お断りしても「持っていけ」と、くれる人も多かった。一度など、友人(美人)と飲んでいて、帰るときにはそれぞれ数万円お金が増えていたことがあった(笑)行きつけのバーのオーナーさん達を含め、ホント、皆さんに可愛がって頂きました。ちなみにそれらの人々はみな、ゴンザも知り合いです。今でも時折「お~、ゴンザ。今度ちょっとerimaを貸してくれ~」とか、電話があることもあります。「貸す」と言っても、どこかのパーティーに同行するとかなので、ゴンザも気持ちよく応じてます。要は私、にぎやかし、ってことですね(笑)
4. 呑んだくれて良かったなぁ~と思うことは?
それはもちろん、ゴンザと出会えたこと!
あとは馬鹿騒ぎを含め、多くの友人、思い出が出来たこと。
「横浜」の魅力を堪能できたこと。
それから.....飲み歩いていた頃が、人生で一番モテモテだったこと(爆)
5.お酒の席での失敗談ある?差し支えなかったら笑える失敗談と笑えない失敗談を聞かせて!
笑える失敗談.....
私自身、お酒を飲んで壊れることがあまりないので自分のことではないんですが、友人(美人)が道路の真ん中で「ぼ、ぼ、僕はおにぎりが欲しいんだな」と、<裸の大将>の物真似を10分に渡って繰り返したとか(もちろん服は着てますよ)、ゴンザと近所で一緒に飲んだ帰り道、彼が「トイレ~、漏れちゃうう~」と、モジモジするのを、右往左往しながら手を引いて、母親さながら連れて歩いたとか(笑)
笑えない失敗談.....
一緒に呑んでいた友人(若い美人)の腕を、突然道で掴み、絡んで来た酔っ払いと乱闘とか。たくさんの通行人(男性)がいたのに、誰も助ける素振りがないのと、女=弱い、と歩いていただけの友人をターゲットにしたのが許せなかった。「弱い者いじめを許してはいけない」という親の教えが体に染み付いているせいか、こういう理不尽を目にすると、時折暴れる。怪我をするまで止めないし、警察を呼ばれたこともあるので、ホント、笑えない。ゴンザにも「いつか怪我じゃ済まなくなるからね」と、怒られます。
と、以上なのですが、ここまで書いて、私という人物に不信感を抱いた方々もいるのではないかと心配になってきました(笑)
でも、最近では3杯も飲めば「もういらない」となるくらい、お酒にも弱くなり、生活も普通の主婦なので、皆さん嫌わないでね。
そして...
6. 次にバトンを回す呑んだくれさん二人
ええと、t-cat様は確かお酒を飲まれないし...
呑んだくれさんかどうかわかりませんが、n208hh様、
たぶん、お酒はお好きであろう、しも1様、
よろしければよろしくお願い致します!
この<バトン>。
愛犬バトン、食べ物バトン、ミュージックバトンなど、色々あるのは知っていましたが、まさか自分のところに回ってくる日がこようとは。
しかもアルコール。すなわちお酒について回ってくるなんて.....皆さん、かつて私が大酒飲みだったのを知っていたのか!?(笑)
【アルコールバトン】
1. あなたの好きなお酒はなぁに...?
1杯目はいつもジントニック。普通にゴードンとかが好き。ビールが1杯目になる時もあるけど、すきっ腹にジントニックを流し込むのが一番!カクテルはホワイトレディが好み。
あとは赤ワイン。基本的にフルボディのものが好き。今まで飲んだ中で最高に美味だったのはオーパスワン。白ならシャトームートンのが美味しかった。
日本酒は辛口のもの。大吟醸とかでなく、酒臭い酒が好き。ちょっと色が黄色味がかってるような。
最近はとっても弱くなったので、ディタベースのカクテルとかも好んで飲みます。
2. 酔っ払うとどうなってしまうの...?
基本的にそんなに変わりません。普段からマシンガントークなので(笑)
顔色も一切変わらない。でも...目つきは変わります。強いて言えば、昔はお色気さんになっていた、かな(爆)
3. 一晩で呑んだ最高量と費やした最高金額は...?
ゴンザと暮らす前までは、一晩ワイン1本以上が普通でした。最高量は、女性3人で飲んでいて、ワイン6本、日本酒5合、ということがあったけど...普通に帰って、みんな次の日も普通に働いていました。ちなみに日本酒はほとんど私が飲みました。
最高金額は...たぶん自分で払ったことがあるのは¥6000くらい。
毎日飲み歩いている頃は、飲んでいると必ずと言っていいほど年上の知り合いに会って、帰ろうと思うとすでに彼らによってお会計が済んでいることが多かった。それどころか、帰りのタクシー代を心配して、お断りしても「持っていけ」と、くれる人も多かった。一度など、友人(美人)と飲んでいて、帰るときにはそれぞれ数万円お金が増えていたことがあった(笑)行きつけのバーのオーナーさん達を含め、ホント、皆さんに可愛がって頂きました。ちなみにそれらの人々はみな、ゴンザも知り合いです。今でも時折「お~、ゴンザ。今度ちょっとerimaを貸してくれ~」とか、電話があることもあります。「貸す」と言っても、どこかのパーティーに同行するとかなので、ゴンザも気持ちよく応じてます。要は私、にぎやかし、ってことですね(笑)
4. 呑んだくれて良かったなぁ~と思うことは?
それはもちろん、ゴンザと出会えたこと!
あとは馬鹿騒ぎを含め、多くの友人、思い出が出来たこと。
「横浜」の魅力を堪能できたこと。
それから.....飲み歩いていた頃が、人生で一番モテモテだったこと(爆)
5.お酒の席での失敗談ある?差し支えなかったら笑える失敗談と笑えない失敗談を聞かせて!
笑える失敗談.....
私自身、お酒を飲んで壊れることがあまりないので自分のことではないんですが、友人(美人)が道路の真ん中で「ぼ、ぼ、僕はおにぎりが欲しいんだな」と、<裸の大将>の物真似を10分に渡って繰り返したとか(もちろん服は着てますよ)、ゴンザと近所で一緒に飲んだ帰り道、彼が「トイレ~、漏れちゃうう~」と、モジモジするのを、右往左往しながら手を引いて、母親さながら連れて歩いたとか(笑)
笑えない失敗談.....
一緒に呑んでいた友人(若い美人)の腕を、突然道で掴み、絡んで来た酔っ払いと乱闘とか。たくさんの通行人(男性)がいたのに、誰も助ける素振りがないのと、女=弱い、と歩いていただけの友人をターゲットにしたのが許せなかった。「弱い者いじめを許してはいけない」という親の教えが体に染み付いているせいか、こういう理不尽を目にすると、時折暴れる。怪我をするまで止めないし、警察を呼ばれたこともあるので、ホント、笑えない。ゴンザにも「いつか怪我じゃ済まなくなるからね」と、怒られます。
と、以上なのですが、ここまで書いて、私という人物に不信感を抱いた方々もいるのではないかと心配になってきました(笑)
でも、最近では3杯も飲めば「もういらない」となるくらい、お酒にも弱くなり、生活も普通の主婦なので、皆さん嫌わないでね。
そして...
6. 次にバトンを回す呑んだくれさん二人
ええと、t-cat様は確かお酒を飲まれないし...
呑んだくれさんかどうかわかりませんが、n208hh様、
たぶん、お酒はお好きであろう、しも1様、
よろしければよろしくお願い致します!
いやー、事情お察し頂き痛み入ります。
昔はわりと大丈夫だったんですが、
最近めっきりダメになりました。
酒席に出るのは嫌じゃないんだけど。
お酒は、若気の至りの最たるものですね、
なにやかやと青臭い思い出がふつふつと……
もう若くないから、その手の思い出はいらねえ、って
ことなのかな、
オーマイゴッド!!!
さっそく受け取って頂けて嬉しいです~。でも「人となりが出る」なんて。ああ、私がここに書いたことは忘れてくださいー!って、散々書いておいて今さら私も何言ってんだか(笑)
ええ!恥ずかしがるようなトシではないのですよ、私も。いやぁ、あの頃ぁワシも若かったもんじゃて。フゴッフゴッフゴッ...
お酒。年齢と共にダメになっていくのは
何でなのでしょうか。
私もほんの5年前(ってひと昔じゃん)までは
大酒かっくらっていたのに、急に弱くなりまして、
友人達に「病気なんじゃないの?」なんて心配
されたくらいで...
(っちゅーか、今までの飲み方のほうが病気じゃ!)
でも、t-cat様がかつて飲まれた、というのは
なんだか意外でした~。
しかも「若気の至り」などと仰るには、
数々の伝説を作られたとか(爆)
いやいや、でも。
お酒は最強の麻薬だと言いますから、
飲まないならそれに越したことはないのかも。
楽しく、食事がさらに美味しくなる程度が一番です。
アル中家系に育った私はそー思いますですよ、ハイ。
でも...青臭い思い出もなかなか良いもんだ、とも
思いますっ、ハイ。
いや~せっかく頂いたバトンですが、ホント私はおもしろくないと思いますよ~
量も普通だし、エピソードは・・・ちょこっとくらいですし
ご期待にそえないかもしれません(へへへっ期待なんてしてないですね)
ちょうど画像もあるので近々『しも1の部屋』にてUP致します
よろしくぅ~
いやいや、昔の話です
今はもう、全然飲めないのですよー。
っつーか、なぜあんなに飲めた時期があったのかが
不明(笑)
その時一緒に飲んでた友人達はいまだに酒豪なのに。
でも、しも1様にバトンを受け取って頂けて
良かった~。
エピソードも画像も楽しみに、
お部屋に伺いますです~
もしご都合、悪ければ仰って下さいね~
よろしくお願いしますにゃ
ハイ、喜んで~!(居酒屋風に)
ありがとうございます~光栄でっす
こちらこそよろしくお願いしますキャ