
私は小さくて可愛いものが大好きだ。
それは例えば道端に生えている雑草が咲かせる花だったり、店頭で見かける赤ちゃん用の靴だったり、ぬいぐるみだったり。
また、私の「小っちゃバッグフェチ」は筋金入りで、周囲にも認知されているほどの熱狂ぶり。店頭で、または誰かの持つ小さなバッグにいちいち「可愛い~」と反応するため、いつの間にかerima=小さいものが好き、という公式が知れ渡り、とは言っても、この世は見渡せば小さくて可愛いものだらけだから、収納的余裕・経済的余裕から考えてもすべてを手に入れるわけにはいかない。
たいがいは見るだけで我慢我慢。
だいいち、小さいものは使う段になれば実用性には欠けるし、事実私自身、常に小さいバッグを持つために、外出する際には、財布、携帯、家の鍵しか持つ事が出来ないわけだから、そのことはよくわかっている。さらにハンカチ、ティッシュを入れたらもうバッグの中はぎゅうぎゅうで、そのために私が化粧品を持ち歩かないのは、知る人ぞ知る事実なのだから(化粧崩れをしないたちなのでそれも幸いしている)。
もっと言えば、小さいバッグを持つために、財布も札入れ型ではなく、折り畳み型にこだわっているとなれば、この「小っちゃいフェチ」、自分でもかなりの重症だと思わざるを得ない。
それが何故なのか、理由はわからないけれど、たぶん人には皆、それぞれにそんな「病的に好きなもの」があるのだろう。
そして。
近年その「小っちゃいフェチ」の新たな標的となったのが、犬や猫のためのお洋服。
小さく可愛い生き物に着せるために作られたそれは、それを着る主の可愛さをさらに引き立てるように、かといって決して負けもしないようにデザインされているわけだから、こりゃあもうたまらない!
見るたびに「可愛い~!小っちゃい~」となり、しばらくはその場を離れられなくなってしまう。
いや、この際。ついには見るだけでは済まず、数枚を買ってしまったことを、ここで白状しないわけにはいかない。
だって~。
もお~!可愛いでしょ~?
この色、形、デザイン......。
ああ、たまらない~!
ええ、衝動に負けて着させましたとも。ちゃあこが嫌がるのも構わずに。
ええ、写真も撮りまくりましたとも。
ついでに部屋に飾れるように、自分で針金ハンガーを加工して、小さいハンガーも作りましたとも!
今は汚れてしまうのが嫌で、大事にしまってあるけど。
.....え?
しまっちゃうなら何のために買ったのかって?
だ~か~ら~!言ったじゃないですか、病気なんだって。
でも.....誰かこの病気。治し方知りませんか?
それは例えば道端に生えている雑草が咲かせる花だったり、店頭で見かける赤ちゃん用の靴だったり、ぬいぐるみだったり。
また、私の「小っちゃバッグフェチ」は筋金入りで、周囲にも認知されているほどの熱狂ぶり。店頭で、または誰かの持つ小さなバッグにいちいち「可愛い~」と反応するため、いつの間にかerima=小さいものが好き、という公式が知れ渡り、とは言っても、この世は見渡せば小さくて可愛いものだらけだから、収納的余裕・経済的余裕から考えてもすべてを手に入れるわけにはいかない。
たいがいは見るだけで我慢我慢。
だいいち、小さいものは使う段になれば実用性には欠けるし、事実私自身、常に小さいバッグを持つために、外出する際には、財布、携帯、家の鍵しか持つ事が出来ないわけだから、そのことはよくわかっている。さらにハンカチ、ティッシュを入れたらもうバッグの中はぎゅうぎゅうで、そのために私が化粧品を持ち歩かないのは、知る人ぞ知る事実なのだから(化粧崩れをしないたちなのでそれも幸いしている)。
もっと言えば、小さいバッグを持つために、財布も札入れ型ではなく、折り畳み型にこだわっているとなれば、この「小っちゃいフェチ」、自分でもかなりの重症だと思わざるを得ない。
それが何故なのか、理由はわからないけれど、たぶん人には皆、それぞれにそんな「病的に好きなもの」があるのだろう。
そして。
近年その「小っちゃいフェチ」の新たな標的となったのが、犬や猫のためのお洋服。
小さく可愛い生き物に着せるために作られたそれは、それを着る主の可愛さをさらに引き立てるように、かといって決して負けもしないようにデザインされているわけだから、こりゃあもうたまらない!
見るたびに「可愛い~!小っちゃい~」となり、しばらくはその場を離れられなくなってしまう。
いや、この際。ついには見るだけでは済まず、数枚を買ってしまったことを、ここで白状しないわけにはいかない。
だって~。
もお~!可愛いでしょ~?
この色、形、デザイン......。
ああ、たまらない~!
ええ、衝動に負けて着させましたとも。ちゃあこが嫌がるのも構わずに。
ええ、写真も撮りまくりましたとも。
ついでに部屋に飾れるように、自分で針金ハンガーを加工して、小さいハンガーも作りましたとも!
今は汚れてしまうのが嫌で、大事にしまってあるけど。
.....え?
しまっちゃうなら何のために買ったのかって?
だ~か~ら~!言ったじゃないですか、病気なんだって。
でも.....誰かこの病気。治し方知りませんか?
なんかイメージがわかない・・・
ぜひお写真を~!
うふふふふっ。
そんな風に言ってくださるのを待ってました
先ほど、ちゃあこが嫌がるのにも関わらず、
写真、撮っちゃいましたよ~。
早々に載せますので見てくださいね~