秋という感じの織り上げです。
私たちは夏になる前に冬物の糸内覧会があります。
というわけで、秋冬の市販の糸を買おうと思えば、今です。
60×180 の大判ストールです
綿とアクリル混紡の市販糸4色で織りました。
肩から掛けてよし、今 流行のグルグル首巻でも良し、幅が60㎝あるので、冷房対策にも使えます。
首にグルグルはこんな感じになります。
技法は初歩的綾織りで、今まで絵織りばかりだったので、久しぶりで筬返しということをやりました。
なんと簡単!なんと楽!こんなことばかりだと楽チンです。
このあとは 個展に出すと、毎回 初日に売れてしまう織成(しょくせい)織りの暖簾を織ります。
今回は藍染めの糸を使ってみようと思っています。
ではでは。。。