何事かという感じで恐縮ですが、我が家では一大事なのでブログに上げます。
我が家の大事な”娘”KUUが(↑写真)、手術のため入院していました。
私たちはスペイン旅行のため11泊の予定でペットホテルに預けていましたが、
帰ってきた私たちを迎えたKUUの驚きの反応は先日も書きました。
いつも寝る所さえ明かしてくれないKUUが、家に帰りついたら、私の後を追ってばかり、
夜は私に寄り添って手を舐めながら、甘噛みをしながら、鳩のようにクルクルという声を
出しながら寝ました。
朝も、しっかりと私の腕を両手で抱え込んでいたのには驚きました。
「もう、どこにも行かせないよ。どこにも行かないよ。」と約束しておきながら、
10日経ったら、今度は入院で、またまたお泊りをさせてしまいました。ゴメンネ。
でも、これは春からの予定でしたので仕方ありません。
生後6カ月になったら・・・ということで、避妊の手術をしました。
ペットホテルと同じ建物なので、KUUは「またか!」という諦めた顔をしていました。
前夜、8時に食事終わりと言われて、さっさと片づけた食器に「あれ?」という顔をしていましたが、
猫は(ウチだけ?)、1回の食事を何回にも分けて食べるので、25gのうち10gだけしか食べてません。
朝も、どんなにねだっても知らん顔の私に、悲しそうにしていました。
そんな状態で入院し「お腹空いてますから」という私の言葉を「あ、はい」と軽く流す美人先生。
寂しくなって、何かと「KUU どうしてるかな?」と言い合う私たち・・・
でも、正直に告白しちゃうと、私は作業場で、織りがすんごく進んだのでした。
マフラー1本 織り上げましたから。
夕方「無事手術が終わりました。順調です」というお知らせが来てひと安心。
翌日 夕方迎えに行くと、またまたKUUは私たちの顔を見て大騒ぎです。
「捨てられたんじゃなかった」と思ったかどうかわかりませんが、安心の大声を出しました。
でも、ドクターや看護師さんの話を聞くと、すっごく甘えて愛想を振りまいていたようで、
「こいつは処世術を心得ているんだナ」と思っています。
食事は”避妊手術をした猫用の餌”があるそうで、それを食べさせるように指導されました。
避妊手術をした猫は太りやすく、また尿管に石もたまりやすいとか。
餌を変えて食べるかな?の心配は KUUには無用です。
すでにパクパク食べています。
朝は5時半から「お腹空いちゃったよぉ~」と起こされています。
まだまだ安静の時期のはずなのに、家の中を飛びまわて、私たちを心配させています。
検診は10日後ですが、たぶん大丈夫でしょう。
当たり前かもしれませんが、猫でも私たち人間と同じように『術前検診』というのがあって、
見せてもらいましたが、数値はKUUが非常に健康な体を持っていることを表していました。
レントゲン写真も見ましたが、見事に猫背でした。(笑)
思えば、交配を重ねて作られ、”種”として認定され、育て方さえも『室内飼い』と指定され、
繁殖さえも禁止されるなんて、人間は なんて勝手なんでしょう。
今回、迎えに行ったときに、病気で訪れていたメインクーンという種類の猫を
見ましたが、非常に美しい気品のある猫でした。
でも、「生まれつきの病気もち」と聞いて、何度も交配させると
子孫にこういう結果が現れるんだな、と哀しく思いました。
KUUはまだ希少種なので、健康なんだなと改めて思いました。
上部の写真は退院して「寝ようかしら」とカゴに入ったところをパチリしました。
少し肌寒かったので、緩い暖房を入れてやっています。
たくさん寝て、早く元気になってね。
とうことで、旅行前から糸をかけていた白×青の市松模様のマフラーが織りあがっています。
後始末をして数日中に御覧に入れますので、感想をくださいませ。
きっと人間の子供が母親から引き離されたような、
そんな気持ちのようで、胸が痛みます。
今まで以上に可愛がってあげてほしい、そんなふうに思います。
たしかにペットといえども、安易な気持ちで飼ってはいけないですね。
術後翌日帰れて メスは退院がもう一日長くなると聞きましたが
KUUちゃんは翌日帰れたのですね。うちは家以外で泊まるのは
初めてだったので迎えに行ったときはとても喜びました。
KUUちゃんはその前の ご主人の長い旅があったので
よけい寂しかったでしょうね。
写真を見ると もうすっかり大人になったという感じですね。
せっかくのいいネコの子どもを残せないのは寂しい気もします。
生後6カ月で避妊手術はプロパイダーとの関係ですか?
「勝手に種を増やすべからず」ってことですかね。
人間も宇宙人のペットになるとそうなるのですね(怖)
「猿の惑星」とか・・・
生きる処世術を心得ているなんて、親に捨てられても
何とか生きて行けるってことですね。
頼もしくもあり、寂しくもありですね(笑)
せいぜい親の方がKUUちゃんに捨てられないよう、
頑張らなくっちゃね。
KUUちゃん退院おめでとうございます。術後ですからお大事にね。
なんと気品あふれるお顔💛
うちのワンコはもう15年を過ぎました。いつまでも可愛くそばにいてほしいものです。
知ってる人がペットを飼うにあたって、家族で「今日からは家族旅行はできない」という申し合わせをしたと聞きましたが
それこそが正しいのかもしれませんね。
KUUは普段作業場に入れないからかもしれませんが、
一番入りたい場所のようです。
今、織り機が好きで、糸がかかっていると
その下に潜り込んで、甘えた声を出すのです。
まったく甘え上手ですが、それでは仕事がはかどりませんから追い出しますが、
こちらには負い目があって強いことを言えません。
実際は「翌日退院」と言われました。
昨日手術して、今日は家を走り回って、それでいいのか・・・
お腹を切開しているわけですからね。
でも元気で傷を気にする様子もありません。
私が寝てるとダイビングしてきますからね。
それでも、いつもベランダでお腹を下にして
寝そべったりするのが習慣ですから、
それは、しばらく止めさせるために、家の中に閉じ込めているので
出たがって騒いでいます。
増えるとブリーダー業界では値が下がるんでしょうね。
病院でワクチンの時、時期を相談したら「6ヵ月か7ヵ月でしましょう」と言われました。
まだ小さいのですが、犬もこのくらいで去勢手術を受けるようです。
宇宙人のペットにはなりたくない。
スゥーっと頭から魂を抜かれるような気がします。
他の場所に行くと暴れるんじゃないかと思っていたら、
実はうまく生きていたという・・安心と言うか、
けなげと言うか・・・
話を聞いて胸にグッとくるものがありました。
それでも、私たちがいいのか、
普段は出さない大きな声で鳴き叫んで喜びました。
まったくね、こちらが捨てられないようにしなくっちゃ!
スゴイ仲良しなのに!
KUUはいただいた巾着が気に入って、時々噛んでいます(笑)
自分の模様のところはナメナメしていますので
「気に入った?」と聞いたら「ニッ」と言っています。
この「ニッ」がすべての意思表示なのです。
ワンコちゃんは15歳ですか。元気で長生きしてほしいですね。
私もKUUが生きてる限りは生きなきゃと思って健康に気を配っています。
私の匂いついてたかな(笑)
もし会うことがあったら「巾着の人だ!」って気づいてくれるかな(〃▽〃)
クンクンしてから齧ってたから、匂いも覚えたでしょう。
ありがとうございました。