みっく・じゃがの「ひとりごと日記」

日々思うこと、考えること、時には写真も

2018年 明けましておめでとうございます

2018-01-02 16:28:00 | 日記

新しい年が始まりました。

今年もよろしくお願いいたします。

起床 午前6時30分

カーテンを開けると、この空。日の出はまだです。

 

陽は昇っても太陽は見えません

が、テレビを付けると富士山では太陽が昇り、今 まさにダイヤモンド富士です。(テレビから)

 

待つこと30分、7時近くに我が家から2018年の初日の出が見えました。

 

今年も健康でシアワセな気持ちでいられますように

毎年眺めても、この熱い想いは変わりません。

 

 

新年のKUU

床に寝転び、通り過ぎていくのを写しました。迷カメラマンの工夫です。

顔は小さく手足は大きく、肩甲骨は発達し、脚も太くなりました。

脚の付け根あたりが肉が付いているようですが、これは毛です。

決して太っているわけではありません。

この体形は家庭猫ではなくヤマネコです。

これで空中を跳ぶのですから想像してください。

 

元旦なのでお雑煮を作り、うま煮と称する野菜の煮っころがし、なますは手作り。

蒲鉾、伊達巻、黒豆、昆布巻き、栗きんとん 数の子などは買いました。

我が家のお雑煮は私の祖母の出身地・新潟のものです。

大根、里芋、ニンジン、軍鶏肉、小松菜、なると、で醤油味、

上に刻み海苔を振りかけます。

習慣とは恐ろしいもので、長男は東京風の嫁のお雑煮ではなく、

このお雑煮を食べなければ「正月が来た気がしない」とか。

なので、余分に作っておきます。

この祖母の味を私の子供たちにも伝えたいのですが、うまくいきません。

いつもは、10時頃から子供たちが揃うのですが、今年は私の希望で

午後3時からにしてもらいました。

息子一家は孫娘が一人なのですが、犬を連れて来るのです。

しかも、今年はもう1匹増えたというではありませんか。

猫のKUUが緊張のあまり、浴室に籠ってしまうのです。

朝から夜まで居られると可哀想で 私は心が締め付けられます。

少し慣れたかなと思っていたのですが、子犬を新たに飼ったと聞き、

また KUUがどれだけ緊張するかと思うと、来るのは短時間にしてもらおう

と考えるのは当然だと思うのです。

できればケージに入れて人間だけ来てほしい。

でも、そんなことは考えもしない様子で、思った通りに大騒ぎでした。

短い時間にしてもらって正解でした。

 

朝は私たち夫婦とKUUだけで、のんびりと過ごしました。

KUUには特別に茹で卵を作ってやり、いつものように小指の先ほどの量の黄身を

御馳走しました。お正月ですもの。

ムシャムシャとご機嫌でした。

 

午後は、中華風の料理を数種作り、夫が築地へ行って買ってきたブリを刺身にし

下戸の娘婿と孫と車運転担当の嫁を除いてスペインのカヴァ(スパークリングワイン)で乾杯、

お正月ですので、ビールや日本酒も出して、酒盛りです。

午後6時には散会となり、浴室こもりのKUUも抱いて来てお別れの挨拶をしていたら、

その最中、犬どもはピョンピョン跳ね(ワンワン言わないのが救いでした)、

KUUは「ウゥゥ、ウゥゥ」と唸っていました。

 

疲れ切ってキッチンの後片付けをして、犬が走って歩いたので、家の中も掃除して

午後8時になったら倒れそうでした。

KUUは落ち着かないように家の中を探索してからソファーのムートン毛皮で眠りこけましたが、

何やら声を上げて目を覚まし、夫の膝にしがみついたので驚きました。

「どうしたの、どうしたの?」と撫でてやると安心して、また毛皮で寝ました。

怖い夢でも見たのでしょうか。 可哀想な1日でした。

今朝からは落ち着いて過ごしています。

いつものようなヤレヤレの1年の始まりでした。

 

今年の希望は 健康でいること です。

健康でいれば、何でもできるのですから。


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末のご挨拶 | トップ | さぁ、新年! »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明けましておめでとうございます (ゆり)
2018-01-02 18:30:50
明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

お正月のおもてなしお疲れさまでした。お犬様つきではKUUちゃんも緊張して疲れちゃいますよね(^^;
ちなみに我が家は家族四人でゆっくり過ごしました(あの実家にはちょっと行く気が…)。次男も東京から帰ってきて久々の全員集合、うれしかったです。
返信する
お正月 (ようちゃんばあば)
2018-01-02 18:55:08
あけまして おめでとうございます。
独立したらもう わが子とはいえ もうお客様ですから 
大変ですよね。
もう 落ち着かれましたか。
私も 明日はもう少しゆっくりしたいなと願っております。
今年も どうぞよろしくお願いいたします。

返信する
お雑煮 (茉那)
2018-01-02 20:15:31
我が家は今日息子の家族が帰って行きました。

お布団の片付けにふう~ふう~しています。

30日の朝に帰省し、ほとんど外食をしましたけれど、大みそかの夕ご飯と元旦のお雑煮は自宅で作りました。

我が家のお雑煮はみっくさん家のようにいろいろ入れるのではなくて小松菜と里芋だけのしょうゆ味です。
夫の母はこのように解説していました。
「位も(芋)上げ、名(菜)も上げ、身代持ち(餅)上げる」

長年毎年このようなお雑煮を食べてきましたが、残念ながら「位」も「名」も(身代の)「持ちあがった」人はおりません。

神戸では丸餅でしたけれどこの地方ではお雑煮は角餅で頂きます。

地方によって違うのが面白いところですね。
返信する
おめでとうございます! (やっほ)
2018-01-02 22:12:58
新しい年になりましたね。
ご家族集まって楽しい筈なのにね(笑)
人見知りのお子さんがいらっしゃると気を使いますね。

ウチは長男家族にワンコ、次男家族にニャンコですが、
それぞれ自宅で留守番させてますよ。

KUUちゃんの状況をお子さん方に説明すれば良いのでしょうが、
かと言って・・・難しい問題ですね。

そんな日は一年に何日も無いでしょうから、
それ以外の日は目いっぱいの愛情を注いでいらっしゃるということで、
それで如何なものでしょうか。

何だか仲裁にはいってしまった感じですね。
すみません。
返信する
ゆりさま (みっく・じゃが)
2018-01-02 22:14:58
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
お正月は疲れます。
今日はホッとしたように甘えるKUUを見て、
夫が「”3人”が一番だね」と言っております。

久々の4人揃ってでゆりさんの嬉しそうなお顔が浮かびます。
返信する
ようちゃんばあばさま (みっく・じゃが)
2018-01-02 22:23:27
明けましておめでとうございます。
そうなのです、結婚して独立したら、家族から
一番近い親戚に変わるのよ、
なんて言っていたんですが、いつまでも家族のつもりで
甘えているのか、気を遣うことなどしません。
喜ぶべきなのか、ガッカリするべきか・・・
人間関係は難しいですね。
返信する
茉那さま (みっく・じゃが)
2018-01-02 22:32:40
明けましておめでとうございます。
お布団の片づけは、しばらく晴れが続くようなのでゆっくりなさってください。
茉那さんは手術なさったんですよ。

なるほど、いろいろ言い伝えがあるんですね。
「位も名も身代の持ち上がった人はいません」とは・・・うっふふ
我が家は『幸福の7食』のようなことを言っていました。
野菜の煮物も、里芋、こんにゃく、ニンジン、ゴボウ、筍、干し椎茸、レンコン、と
見事に7種類なのです。

今年もよろしくお願いいたします。
返信する
やっほさま (みっく・じゃが)
2018-01-02 22:49:41
明けましておめでとうございます。
家族揃って楽しい家族・・のはずです。
家庭を持って独立すると、違う価値観が生まれるようです。
私は子供たちが幸せであればそれで良いと思っています。

おっしゃるとおりで、息子一家は都内に住みながら、お正月、5月連休、お盆、と
年に3回しか会わないので、KUUはその時だけ我慢すればいいのです。
それより、お人よしのように近寄って来る犬たちに
猫が自己防衛で爪を立ててケガでもさせようものなら、
何と言われるかと思うと、そのほうが憂鬱です。これでいいのです。
返信する
KUUちゃん おめでとう! (RIN)
2018-01-02 23:39:34
岩合さんの写真を見てると 犬がシツコイ場合と 猫がすり寄ってく場合とあるようです、

犬は迷惑そうに我慢しているようですが 猫はスッと体をかわしてるようです、
攻撃すれば 勝つことを KUUちゃんは知っているのです!
返信する
今年もよろしくお願いいたします (hokuto)
2018-01-03 15:08:19
わが家の次男も、奈良出身お嫁さんの関西風のお雑煮は駄目で、栃木のお雑煮を作ってもらっています。長男は山形出身のお嫁さんですが、どっちのお雑煮を食しているのかわかりません。
 kuu ちゃんにとったら、災難なことですね。
わが家は長男も次男も遠いし、受験生が続いていて、此処のところ帰って来ないので、少し寂しくはありますがホッとしています。高齢になると布団の始末などとっても大変です。市内に住む三男にも、犬がいるので、帰ってもらっています。犬も連れて来ないです。
 
 
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事