紫四季歩 美VersionⅤ

日本の四季を食べ歩く 旅に行く 人に出会う

伊那市 たけだ お得ソースカツ丼、豚肉コロッケ、カレーコロッケ

2021年04月17日 | 長野県 グルメ

超人気店でした

30分以上は待ったか?

ソースカツ丼が有名

注文後発見した

いろいろあるじゃん!

カツカレーもあったのか!

コロッケもある。

お得ソースカツ丼

肉が美味い!

ソースの味もいい

コロッケが来た

多分豚肉コロッケ

カレーコロッケ?

カレーの味がしないし

何か間違えてない?

マスタードで風味アップ

美味かったけどね

もう、カツ丼はやめましょう。

いや、トンカツを食べるのはやめましょう。

健康の為に、野菜や魚を食べましょう。

しかし、伊那市でいろいろ探すとソースカツ丼の人気店が。

う~~ん、伊那市を代表する店みたいだ。

行ってみるか。

店の名前は「たけだ」。

精肉店が営む食堂らしい。

これは期待できるでしょう。

ナビを頼りに店に向かうと・・・凄い!

店の前に、客が群がっている。

これは・・・ローメンの前に行けば良かった。

駐車場が満杯ですよ。

でもタイミングよく一台が出たので、そこに止める。

順番待ちノートに名前を書き、呼ばれるのを待つ。

待っている間に、メニューを見ている客がいる。

私はスマホでひたすら時間を潰す。

やがて名前を呼ばれるが、メニューを決めてくれと。

メニューを見ると、カツ丼とか定食か。

人気らしいソースカツ丼にしましょう。

お得ソースカツ丼1620円を注文する。

注文後、壁にサガリのから揚げ定食だと??

他にもメニューがあり、カツカレーもある。

ステーキ丼とかもあるし。

これは、失敗したかな?

サガリのから揚げなんて、相当珍しいじゃない!

それと、カツカレーも食べたい気が。

まあいいか。

今の私は、長野県人。

伊那市まで来るのに、時間はそれほどかからない。

美味ければ、又来ればいいのだ。

やがて店内へ。

店内は座敷席が5席。

相席はしていない様で、成程時間がかかるわけだ。

私は1人客だが、1人で4人掛けを占有することになる。

多分、感染対策なのだろうがその分開店が悪くなる。

待たされる訳ですね。

テーブルは焼肉も出来るようです。

パーテーションの衝立に、コロッケメニューがありますね。

「すいません。追加できますか?」

追加が可能なので、豚肉コロッケ180円とカレーコロッケを頼む。

カレーも180円。

やがてカツ丼が提供される。

 

 

 

 

 

肉は200gということだが、ボリューム感は感じる。

味噌汁と漬物が付きますね。

ボリューム感は感じるが、1620円だからね。

個人的には、少し高いかな?

千切りキャベツは、結構量が多い。

では、カツを一口・・・肉が美味いわ!

信州SPF豚を使用ということだが、やわらかくコクが深い。

豚特有のクセは、殆ど無いと言える。

脂の旨みと、肉の旨みが味わい深く感じさせる。

ソースは甘辛なのであろうが、それは控えめ。

肉の味を醸し出すソースであると言える。

肉の下味は、割と強めかな?

あ~~、でも美味いのは間違いないわ!

客が並ぶのも分かる、美味いソースカツ丼だ。

味噌汁は、大根とか入っているね。

やがてコロッケが提供される。

揚げたてのコロッケは、熱いうちに食べましょう。

まずは、俵型のコロッケを食べる。

ジャガイモのホクホクした味がいいですね。

これは、豚肉コロッケですかね。

ジャガイモが主役のコロッケと言えるでしょう。

次に円盤型。

食べてみると、これも豚肉コロッケ?

おや?

カレーコロッケは?

カレーの味がしないのですが、私の舌がバカですか?

どちらかが、カレーコロッケのはずがどちらもカレーの味がしないよ。

だが、ジャガイモが主役のホクホクコロッケは美味い。

何かよくわからないまま、カツ丼を食べ進む。

途中でマスタードをかけると、風味が増して美味い。

やがて完食。

間違いなく、肉の美味いカツ丼です。

むしろ、他のメニューを食べてみたい。

次回行く機会があれば、開店前に並びます。w


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする