店が替わっていた
入ってみます
デザートね
お冷はやかん
ゆで卵食べ放題
ドリンクもある
昭和レトロの空間
和歌山ラーメン?
豚骨ラーメン
ネギがたっぷり
玉子は一個で十分でした
ラーメンを食べる事も増えたかな?
この日、何気に小諸市内をグルグル。
冬の懐古園に行っても、何も無い。
すると、あれ?
以前通った時には無かった店がある。
確か、居酒屋だと思ったがラーメン店になっている。
面白そうですね、入ってみましょう。
店の名前は「やまさだ」。
スマホで調べてみましたが、情報が少ないね。
中に入ると、昭和レトロな雰囲気。
古民家と昭和のアイテムが、コラボしたような店。
座敷席が多いですね。
以前居酒屋だったので、その名残でしょう。
私はカウンター席に案内されます。
メニューを見ると、ラーメンは2種類。
豚骨スープとあっさり中華そば。
いやいや、味噌もあるね。
唐揚げもあるね。
その代り、餃子が無いか。
何故か、茹で玉子が食べ放題だという。
私は、豚骨スープの中華そばを選ぶ。
九条ネギがあったので、それの大盛りを選ぶ。
価格は970円。
ラーメンが出来る迄の間、玉子でも食べるか。
殻をムキムキしていると、ラーメン登場。
早いね!w
見た目は、ネギラーメンだが、ナルトは・・・
もしかして、和歌山ラーメン?
まずはスープを事逗ず・・・豚骨ですね。
じっくり炊き上げた豚骨スープです。
コクがあり、スッキリした味わい。
豚骨臭さは、皆無です。
麺は細麺ストレート。
加水が低いので、博多ラーメンみたいですが、違いますね。
麺ののど越しはいいです。
コシもあるし、ツルツルいけます。
チャーシューは、トロトロに煮込まれています。
ネギの量が多いですね。
これは、嬉しい事です。
卓上には、ニンニクがあるので投入します。
豚骨には、ニンニクが合います。
茹でたまごを、オンザラーメン!
大盛りを注文しましたが、ボリュームは十分です。
やがて完食。
丼ぶりの底には、豚骨の粉が沈んでありました。
美味しいと思います。
スタッフも元気だし、茹で玉子は無料だし。
また、行きたいと思います。