今日から泰州(tai zhou=たいしゅう)です。泰州も江蘇省です。江北ですが、揚子江近くで、塩城よりはかなり南です。
地図の真ん中辺りに青色のマークで姜堰(jinag yan=きょうえん)という地名がありますが、その左側(西側)に赤丸だけで、名無しの都市があります。それが泰州です。更に左側(西側)に赤丸の揚州(yang zhou=ようしゅう)があります。揚州美人とか揚州チャーハンで有名な揚州です。
赤丸の揚州と青丸の姜堰の間にある名無しの赤丸が泰州です。赤丸は省轄都市、青丸は県級市(省轄市傘下の市)なので、泰州の傘下に姜堰があるのですが、何故か泰州だけが名無しとなっています。近傍の泰興(tai xing=たいこう)も靖江(jing jiang=せいこう)も表示はありますが、みんな泰州の傘下なのです。変な地図ですが、無料だから仕方ありません。
お気に召したらぜひ
と
にクリックを!
地図の真ん中辺りに青色のマークで姜堰(jinag yan=きょうえん)という地名がありますが、その左側(西側)に赤丸だけで、名無しの都市があります。それが泰州です。更に左側(西側)に赤丸の揚州(yang zhou=ようしゅう)があります。揚州美人とか揚州チャーハンで有名な揚州です。
赤丸の揚州と青丸の姜堰の間にある名無しの赤丸が泰州です。赤丸は省轄都市、青丸は県級市(省轄市傘下の市)なので、泰州の傘下に姜堰があるのですが、何故か泰州だけが名無しとなっています。近傍の泰興(tai xing=たいこう)も靖江(jing jiang=せいこう)も表示はありますが、みんな泰州の傘下なのです。変な地図ですが、無料だから仕方ありません。
お気に召したらぜひ
![ブログランキング・にほログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner02s.gif)