喫茶室から見た池にはカモなどの水鳥が無数に泳いでいました。外へ出て池越しに見た立山連峰は、いつも見ているのとは違って、視角を変えた珍しい展望でした。
(1)喫茶室から眺めた池には無数の水鳥が泳いでいました。
(2)植物園の北池の背景は、冬枯れの木々の上に真っ白な立山連峰が連なっています。
(3)最も目立ったのは、真っ白な弥陀ヶ原の斜面とその周囲の山々です。最も左が大日岳、次の台形の二つの山は左が雄山などの立山主峰、右が浄土山です。その右に獅子岳、鷲岳、鳶山などが続きます。
(4)左に尖った鍬崎山、その右に大きく薬師岳が見えます。
(5)毛勝三山です。
(6)剱岳です。いつも見ているより尖った感じです。
(以上で富山県中央植物園関係は終わります)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにクリックを!
(1)喫茶室から眺めた池には無数の水鳥が泳いでいました。
(2)植物園の北池の背景は、冬枯れの木々の上に真っ白な立山連峰が連なっています。
(3)最も目立ったのは、真っ白な弥陀ヶ原の斜面とその周囲の山々です。最も左が大日岳、次の台形の二つの山は左が雄山などの立山主峰、右が浄土山です。その右に獅子岳、鷲岳、鳶山などが続きます。
(4)左に尖った鍬崎山、その右に大きく薬師岳が見えます。
(5)毛勝三山です。
(6)剱岳です。いつも見ているより尖った感じです。
(以上で富山県中央植物園関係は終わります)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにクリックを!