岩瀬運河の朝は新鮮な光に溢れていました。気温が低くなり、寝不足気味の頭にも新鮮な空気が入ります。
(1)逆光気味の立山連峰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c3/40daa3e196642605d068c8db06cbed50.jpg)
運河の水面の向こうに逆光気味ですが雲一つなく立山連峰が見えました。
(2)立山主峰の冠雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ec/90b28dc7a7cc3fe81064e4f92e318275.jpg)
望遠で見ると、逆光ながら雄山などの主峰と真砂岳の冠雪が見えました。
(3)カナル会館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b7/ffa3ed019b3496a4529f3c02c3205bd5.jpg)
朝の光を浴びているカナル会館です。
(4)岩瀬運河の遊歩道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cb/1de97012e4d2a171d120294767b1d67a.jpg)
運河沿いの遊歩道も新鮮です。
(5)舟溜まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/43/7e27385683775ff9223824c5e9a5a968.jpg)
運河奥の舟溜まりです。
(6)舟溜まり横の紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/73/83622c1015771573af300f94a4ae1335.jpg)
今朝の気温も低く、本格的な紅葉になってきました。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にクリックを!
(1)逆光気味の立山連峰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c3/40daa3e196642605d068c8db06cbed50.jpg)
運河の水面の向こうに逆光気味ですが雲一つなく立山連峰が見えました。
(2)立山主峰の冠雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ec/90b28dc7a7cc3fe81064e4f92e318275.jpg)
望遠で見ると、逆光ながら雄山などの主峰と真砂岳の冠雪が見えました。
(3)カナル会館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b7/ffa3ed019b3496a4529f3c02c3205bd5.jpg)
朝の光を浴びているカナル会館です。
(4)岩瀬運河の遊歩道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cb/1de97012e4d2a171d120294767b1d67a.jpg)
運河沿いの遊歩道も新鮮です。
(5)舟溜まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/43/7e27385683775ff9223824c5e9a5a968.jpg)
運河奥の舟溜まりです。
(6)舟溜まり横の紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/73/83622c1015771573af300f94a4ae1335.jpg)
今朝の気温も低く、本格的な紅葉になってきました。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
![ブログランキング・にほログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)