立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

春雨というにはやや寒い雨が降っています・・・立山町

2018年03月22日 | Zenblog
 寒さが抜けきらない雨の日です。田んぼには水が入りかけています。春の田んぼの準備にしてはやや早いような気もしますが・・・。でも遠慮がちに春の花が少しずつ咲き進んでいます。


(1)雨の中でサンシュユの黄色い花が咲いています。




(2)よく見るとサンシュユの花は、崩れかけた廃屋の庭に咲いていました。




(3)水の入りかけた田んぼがあちこちに見えます。




(4)田んぼに波紋、雨が静かに降っています。




(5)雨降る中で白梅が静かに咲いています。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花がゆっくり目覚め、景色は... | トップ | 河津桜もまだ咲かない・・・... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (きみちゃん)
2018-03-22 14:35:59
わが家のリビングにかけてある・・・カレンダー!
3月、4月は・・・富山の写真!
朝日チューリップ畑!・・・って書いてありました!
遠くに雪山!真ん中・・・満開の桜!
前面に真っ赤なチューリップ!

北陸新幹線が出来たから・・・気軽に行けそうな(^^♪
返信する
朝日町舟川の桜とチューリップ (zen)
2018-03-22 21:57:47
 コメントありがとうございます。舟川べりの桜と、それに開花時期を合わせたチューリップ畑ですね。背後には北アルプスの雪の山々が見えます。
 富山でも随一の景色です。

 富山県にはまだまだ隠れた名所がありますので、ぜひ見ていただきたいと思います。
返信する

コメントを投稿

Zenblog」カテゴリの最新記事