立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

次の寒波を受けて、雪が再び降り出しました。

2018年02月04日 | Zenblog
 今朝7時過ぎ、外へ出ると雪が積もっていて車の轍のあとはありませんでした。短時間にこれだけ積もったということです。今週はまた降雪・積雪の1週間になるのでしょうか。


(1)団地の道路が雪で覆われ、轍のあとがありません。




(2)別の道路も新品のように轍のあとがありません。




(3)前回大雪のとき除雪された雪の大きな山が残っているところへ、改めて雪が降っています。




(4)我が家の庭も再び雪景色になりました。けっこう積もり始めています。




(5)窓から庭を眺めました。今朝の雪景色です。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今夜から次の寒波、半ば凍っ... | トップ | 大雪に向かって、低温つづく... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
また! (yu)
2018-02-04 17:51:35
数年に一度の大寒波が、1シーズンに何度もやってくるって!大変や!
返信する
地球規模の変動 (zen)
2018-02-05 09:21:05
 この大寒波は北陸とか富山とかというローカルな問題ではなくて、地球規模の変動の一つのようですね。それだけに人間にとって簡単な問題ではなさそうです。富山の老人夫婦のことに終わらない、今の赤ん坊の将来に響く変動かも分からないところが、深刻だと思います。
返信する

コメントを投稿

Zenblog」カテゴリの最新記事