u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
カレンダー
2007年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
じにー/コラボ商品 |
鯨もん。/コラボ商品 |
じにー/骨折中 |
鯨もん。/骨折中 |
じにー/今日のクジライラスト |
鯨もん。/今日のクジライラスト |
じにー/くじらGOODS 476 その4 |
じにー/くじらGOODS 476 その3 |
じにー/くじらGOODS 476 その2 |
鯨もん。/くじらGOODS 476 その4 |
最新のトラックバック
ブックマーク
くじらグッズコレクション展示室 |
つくばーど |
くじらの寝言 Zzz |
あらたひとむ/I LOVE WHALES |
おやこkujira |
白と黒の魔法 |
最近のヒット! |
くじらコレクションと自作のビーズ作品 |
WAVE TALE |
プロフィール
goo ID |
zi2![]() |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
それさえもおそらくは平凡な日々
そして くじらGOODS・・・ |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
つくばエキスポセンターへ行く
先週に引き続き、つくばエキスポセンターへ行く。
・・・歩いてこれる人以外、2周連続で行くなんて事はしないな、普通。
本日は『つくばフェスティバル』のため、入館料が半額。
で、今日の目的は、テトラポット作り
・・・こーいう人もあまりいないと思われる。
「ハザマ技術研究所特別展示」に関連して、ミニチュア消波ブロック作成(無料)が行われるのだ。
我々は第1回の会に参加(気合いが入っている)。

作り方は本物と同じで、金属型にコンクリートを流し込む。
ただし、今回使用したコンクリートは、超即乾性のもの。
水を入れてかき混ぜて、大急ぎで型に流し込む。

私、奥さん、長女と3個作ったのだが、成功したのは奥さんの物だけ。
私と長女の物は、足が4本キレイに出来なかった。
「どうせなら本物のテトラポットプレゼント、とかやりませんか?」と奥さん。
「本物って・・・ どーするのですか??」とスタッフさん。
「もちろん庭に飾ります!」
「・・・」
奥さんはテトラポット好きらしい。
・・・歩いてこれる人以外、2周連続で行くなんて事はしないな、普通。
本日は『つくばフェスティバル』のため、入館料が半額。
で、今日の目的は、テトラポット作り
・・・こーいう人もあまりいないと思われる。
「ハザマ技術研究所特別展示」に関連して、ミニチュア消波ブロック作成(無料)が行われるのだ。
我々は第1回の会に参加(気合いが入っている)。

作り方は本物と同じで、金属型にコンクリートを流し込む。
ただし、今回使用したコンクリートは、超即乾性のもの。
水を入れてかき混ぜて、大急ぎで型に流し込む。

私、奥さん、長女と3個作ったのだが、成功したのは奥さんの物だけ。
私と長女の物は、足が4本キレイに出来なかった。
「どうせなら本物のテトラポットプレゼント、とかやりませんか?」と奥さん。
「本物って・・・ どーするのですか??」とスタッフさん。
「もちろん庭に飾ります!」
「・・・」
奥さんはテトラポット好きらしい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )